【悲報】「発達障害は方言を話さない」ことが研究で判明!田舎生まれでも何故かアナウンサーのような標準語に [712093522]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-Uqb+)2021/12/05(日) 16:00:38.06ID:6qiIH/raM?2BP(1000)

データが証明「自閉症は方言を話さない」
https://president.jp/articles/-/39116

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2260-KNPn)2021/12/05(日) 16:01:00.04ID:jkrGG2Of0
ほんまか?

嫌われ見下されても強く生き抜いて参ります!

0004神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp5f-aEZy)2021/12/05(日) 16:01:42.64ID:aywsiZ46p
発達障害すげえ


僕が猛虎弁話してるやん
はい論破

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3029-bYew)2021/12/05(日) 16:02:55.23ID:xTNXExuO0
関西弁使ってるけど、おおきにとかは言うのが恥ずかしくて言えない

でんがな☆まんがな

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-ZFkc)2021/12/05(日) 16:04:08.48ID:96itBfzAa
関西人を除くにしないと成立しませんね。

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 126d-PP5C)2021/12/05(日) 16:04:37.42ID:V1/fVJEv0
「方言と共通語」の関係性は「タメ語と丁寧語」に似ている

首都圏民の場合、タメ語を話さない

知り合いがたしかにそんな感じ
ただしどっか不自然な機械音声みたいな喋り方で、アナウンサーが喋るような標準語とは違う

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bcd2-Z6Z9)2021/12/05(日) 16:06:06.29ID:jQgn+j0R0
>>5
つまんね
おまえ埼玉県人だろ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e4c-6hcL)2021/12/05(日) 16:06:36.08ID:Zo0ejGZ10
俺の特徴でスレ立てると
だいたい発達障害の特徴説あるな

でも猛虎弁は使いそう

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-eC2y)2021/12/05(日) 16:07:21.17ID:JPOpO8v3a
これ私が前に書いたよ
神霊狩のまことくんは発達じゃないと思うけど

テレビ普及で全体的に方言薄まったって研究あったよな、それが強まった結果とか?
直接のコミュニケーションよりテレビばっかり見てるイメージだし

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e4d-KNPn)2021/12/05(日) 16:07:54.18ID:sSva/AEJ0
何言をいうとんねん
いてまうどワレ

織田信長 怒りの焼き討ち

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bcd2-wVd4)2021/12/05(日) 16:08:19.31ID:rUg1QzAW0
人と会話しないでテレビばかり見てるからだろ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7af-qBYC)2021/12/05(日) 16:08:43.40ID:Yq2jYQUX0
こういうレッテル貼り見ると方言と一重瞼のコンプレックスは異常なんだな

自閉症だろ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e8c-QW6n)2021/12/05(日) 16:09:00.16ID:KudJU0Aq0
そげん話は聞いたことなかね
なにいっとっとよ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8c9f-VlfX)2021/12/05(日) 16:10:05.06ID:GxlJalGU0
じゃあ英語をネイティブ風に発音して笑われるようなやつも発達障害か

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bcd2-Z6Z9)2021/12/05(日) 16:10:35.08ID:jQgn+j0R0
syamuさんも思えばそうだった
広島訛りはあったけど関西弁はあんま使ってなかったし

早口系オタクもあまり方言喋らないイメージ

>>22
クソ真面目なだけだろ

芸人の真似とかもできんよな
クソみたいな自尊心からかな

面白い記事だな
発達には誰かが教えるよりも映像ひたすら流してたほうが勉強になるかもしれないのか

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-nWdr)2021/12/05(日) 16:12:51.15ID:5mcpVMODd
なんだASDだけか

ハゲキも関西弁使わないもんな

ネットの定型文みたいな関西弁もどうかと思うぞ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3a-QDcv)2021/12/05(日) 16:17:44.58ID:M9rRZ08z0
自分は方言がデフォなのはもちろん、アナウンサー的標準語から
大阪弁や京都弁までいろいろ対応できるな

という事はたぶん発達障害ではないんだろうなw

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3a-QDcv)2021/12/05(日) 16:18:01.42ID:M9rRZ08z0
親がええとこの人だと敢えて地元の方言教えない場合があるよな
これだけを根拠に障害認定するのはやや危険

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b80-QVbf)2021/12/05(日) 16:18:50.78ID:RR3oyHui0
>>1
方言よりも普通にキチガイだってことの方が問題だけどな
好き・嫌いもしくは楽しい・楽しくないしか判断基準はない
人間とは言えない
虫と変わらん

江戸時代のガイジとかはどうだったんだろうね

言語を習得するときに、コミュニケーションとしての人との会話じゃなくてテレビとかの一方的な音声で覚えるからだろうな

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-kd78)2021/12/05(日) 16:32:03.51ID:bIDDLZoud
>>5
話すのと書き込みは違うし

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5caf-ilb9)2021/12/05(日) 16:45:46.17ID:+n8BKqUH0
>>35
ありそう

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3a-QDcv)2021/12/05(日) 16:50:10.19ID:M9rRZ08z0
>>34
江戸時代までは自分で生きてく能力ない人が独身で実家に
暮らし続けるのは普通だし、農業と家内制手工業が主だから
少なくとも解雇はない(丁稚奉公は別だろうけど)

だから変人とは認識されていても知能に大きな問題が無ければ
今のように病気として扱われる事はない

発達障害が問題化されるようになったのは社会の近代化や
大家族の解体とリンクしてる

確かにテレビがないとこうはならなそう

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-iORD)2021/12/05(日) 16:56:53.38ID:y439pWtLd
地元にいた高校生くらいの時までは使ってたけど大学進学で地元出て以降は帰省しても使わなくなったな

俺じゃん

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7314-hJC6)2021/12/05(日) 16:59:59.76ID:Mu7B3UzQ0
発達障害はそもそも蚊のなく様な声だったりするからな
子供のクラスに1人いる
で俺の子供以外は聞き取れないでいやんの
俺の子供は38kHzまで聞こえるそうな

自称発達障害のお前らは方言話してるからエセ発達障害だな

急に方言色出すやつがぁゃしぃ

最近猛虎弁なんJ弁どころかさらに西のエセ広島弁使うよになっとったから
定型だったんかな

>>34
そもそも口より手を動かせが中世の正義
だから今のジャップ国は誰かに都合が良い一部が中世で一部分が最先端

せやろか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています