メガネ買おうと思う。お勧めのメガネ屋教えろ。 [626324395]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/12/05(日) 17:28:54.31?2BP(2000)

眼鏡のディズニーヒロイン誕生。かつて9歳の女の子は「眼鏡キャラはオタクと呼ばれ、不公平だ」と訴えた
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_61a816b0e4b0451e5510c3c7

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-wCdq)2021/12/05(日) 20:38:26.85ID:piQZj2yTa
>>68
ブランド買えばいくよポリスとか

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMed-J6Pi)2021/12/05(日) 20:39:39.64ID:yZXXkpbwM
メガネスーパー

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfca-wFmK)2021/12/05(日) 20:45:57.44ID:EdxvCTHr0
オリバーピープルでセールしてたよ
おすすめ

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1eaf-WW48)2021/12/05(日) 20:50:02.73ID:02rSvRAz0
ド近眼だけど試しに縁無し買って完全に失敗したわ
フレームで誤魔化せない

>>83
俺も強度だけどレンズ小さいフレームにしてだいぶ目立たなくなった
http://matoi-matoi.jugem.jp/?cid=20

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-EfwD)2021/12/05(日) 21:01:52.23ID:MZgZIuDya
街で一番オシャレっぽい眼鏡屋行け
ブランドモノ(グッチとかじゃなくて眼鏡のブランド)で気にいるやつが絶対ある
フレーム4万レンズ3万総額7万だ
俺はこれで5年で50万使った
買ったうち半分は全然使ってない

>>85
フレーム買うならそういう店だね
俺も同じようなもんで服装によって変えたりするからだいぶ増えた

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87df-3YYU)2021/12/05(日) 21:52:50.97ID:C/hvQA470
>>75
有名店なんかどこも広告料かかる
個人店はボッタクリ

どうすんのこれ?

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-EfwD)2021/12/05(日) 22:02:22.89ID:dQcRkqsPa
>>86
どこのフレーム推しなの
俺は軽さが最重要なんでorgreenとアイシーや
>>84の店とは方向性違うかもしれんね

免許更新の度に引っ掛かりたくないから新調してたけど
この前の時は前に並んでたおばさんが見えません見えませーん
連呼しながら普通に合格しててこういうのでいいんだよと思い知らされた

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e656-ABwG)2021/12/05(日) 22:05:39.74ID:2F6khLGo0
適当にフレーム買ってパリミキでレンズ
スケベな店員多い

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp88-UDjf)2021/12/05(日) 22:06:11.25ID:9C4gfh0gp
999.9で好きなの選べ

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3e-CWeP)2021/12/05(日) 22:07:12.29ID:/IbRZKMSM
JINSのサイト見にくい
オーバルとかメタルフレームとかで
分けたらいいのに訳わからん

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7af-Z6Z9)2021/12/05(日) 22:08:13.71ID:RtOLENIY0
JINSなら毎年作っても他より安いからな

みんながjins連呼してるから俺はzoffで買ってみる事に決めたよ

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f03a-akP+)2021/12/05(日) 22:17:27.71ID:k42c3gqA0
眼鏡を求めて服を買え!

zoffでええやん安いしそこそこ見栄えも良い

>>88
一番好きで使ってるのはMOSCOTで5本をローテーションしてる
まあまあ安いので色違いとかで買い足した
変わり種だとtheoとか

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-EfwD)2021/12/05(日) 22:55:49.59ID:jhLOZe6qa
>>97
moscotは知らんかった、ちょっと重そうだけど丸系太フレームもええな
テオは個性的すぎて手が出せんね
と言いつつパラサイトには手を出したけど掛ける機会がほとんどなくて箪笥の肥やし

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-EfwD)2021/12/05(日) 22:57:04.20ID:jhLOZe6qa
IDバラバラだけど85,88,98は俺な

アイリラックスにする前は、イワキのアイメトリクス20年以上、ストック何本も作ってたな
フィット感はオーダーというか耳掛けのクッションの作りのおかげで優秀だった
アイメトリクスの遠近も作ったがR50に落ち着いた

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6113-v359)2021/12/05(日) 23:16:16.47ID:dOA+++gx0
>>10
アイリラックスってレンズだよな?フレームは何?
アイメトリクス使用者が満足したフレームって気になる

眼鏡なんてそう壊れるもんじゃないだろ
雑に取り扱ってるだけ

JAF会員だと、眼鏡一割引きになるよ。

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87df-3YYU)2021/12/06(月) 01:10:08.65ID:bOvsvPYe0
9999って昔プリズムとか乱視とか入れて作ったら10万かかった記憶がある
ちょいちょい9999言ってる奴居るけど正気なのか

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bc14-Z6Z9)2021/12/06(月) 01:11:09.56ID:jNs8ETyH0
ダイソー

好きなフレーム買ってJINSでレンズ作る

白山

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9df-4M54)2021/12/06(月) 01:26:02.86ID:mGTXAnMQ0
>>1
俺はご縁が無いけど
"とよふく"て店が良いらしいよ

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-8MH7)2021/12/06(月) 01:44:55.25ID:vz6pw2lm0
jinsでええやろ
5千円くらいで2-3年数毎に買い換えればええやん
フライパンも高いの買うより安いの買い替えがええやん

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8c9f-Z6Z9)2021/12/06(月) 01:53:10.39ID:Gn7WKcAJ0
>>10
遠くが見えない→近視
近くが見えない→遠視

遠いものと近いものが見えないなら両方持ってるってことじゃないかなわからんけど
眼科行って来い

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8c9f-Z6Z9)2021/12/06(月) 01:53:58.36ID:Gn7WKcAJ0
メガネって眼科で処方箋貰ってれば通販で買っても問題ない?

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e89-PP5C)2021/12/06(月) 01:57:02.38ID:ARDqGb/N0
流行りなのかしらんけどでかいのばっかりで困る

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e218-duMa)2021/12/06(月) 02:09:19.06ID:+zavX6n00
>>77
jn1003だか買ったけど別に普通だぞ

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12af-cP/Y)2021/12/06(月) 02:10:07.34ID:LHCySfEx0
眼鏡市場のゼログラしかもう無理

>>104
フレームだけなら4万くらいだから街の眼鏡屋で買えば5万前後じゃないかな

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8c9f-FAr8)2021/12/06(月) 02:38:36.05ID:Twu6A3XF0
>>111
やめとけ

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-/mKK)2021/12/06(月) 02:44:52.24ID:cXpa3m6ma
eyevan7285

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 24d2-Z6Z9)2021/12/06(月) 02:49:58.92ID:dfj+kr9M0
別にタケオキクチとかじゃなくてもええねん

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c56-nBhu)2021/12/06(月) 03:25:26.22ID:1aI95kKx0
視力の検査がしっかりしてるおすすめメガネ屋を教えて下さい

視力は0.1
老眼が入ってきたのか、ただの近視メガネだと朝は見えても、時間が立つとどんどん見えなくなる

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a4d2-v359)2021/12/06(月) 03:31:10.33ID:4N/AyMlr0
メガネの田中みたいなとこは認定眼鏡士がいてちゃんと見てくれる
けど見てくれないかもしれない
まあただの近視なら安いとこでもいい。距離によって使い分けたほうがいい。
老眼入ってきたら知らん
ブランドメガネ打ってるだけのとこはまじの糞

型名で出そうと思ったけど今同じの売ってないのかなあ?
樹脂製のFREE FiT
まあ最初は違和感あったけどね
3回くらい調節通ったわ
他にも数種あるけど、納得いったのはFREE FiT

0122121=100 (ワッチョイ 9bd2-ey6k)2021/12/06(月) 07:52:20.19ID:YCylYJxO0
>>101宛て

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87df-3YYU)2021/12/06(月) 08:07:26.69ID:bOvsvPYe0
>>115
レンズ込みだとやっぱ10万行くかな
高すぎるな

>>17
確かにポケモンのやつ、ちょこっと踏んだだけでフレーム折れたわ、半年すぎてたから保証も使えず破棄

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8623-PP5C)2021/12/06(月) 09:13:37.51ID:LRPrOxr90
>>21
ハズキルーペ

JINSのセール品買うのが一番コスパいいわ
長く使うんじゃなくてガンガン買い換える

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-Aio/)2021/12/06(月) 14:49:45.06ID:YCylYJxO0
>>114
畳めるゼログラ出たんだな
畳めないのは外でたまに困る
ちょっと欲しくなった
軽いよな、ゼログラ

Jinで良いよ
こだわり無いなら

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca87-m8mI)2021/12/06(月) 20:36:39.90ID:gNbjWQ8Z0
https://www.zoff.co.jp/pages/fukubukuro2022/ver1.0.0/common/img/product_bag.png
ゾフの糞ダサいセンスなんとかならんのか

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee98-eLw1)2021/12/06(月) 22:07:38.37ID:ipSp+8dC0
>>114
寝落ちしてうっかり潰しても耐えること多いからいいな
一回限界超えてひん曲げてしまったが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています