最新の木星画像がこちら すげええ [682717512]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a02-qwam)2021/12/05(日) 17:30:45.21ID:ns3QBu4P0?2BP(1000)

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2021/11/05/1156.jpeg

水面に垂らした絵の具のような複雑な斑模様。木星の雲の構造は非常に複雑だ。

https://www.businessinsider.jp/post-245419

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ea0-sqwq)2021/12/05(日) 18:07:54.90ID:79OyUd3T0
これはガスの層なの?

>>70
時速数百qの暴風やで
極付近では地球上の音速を超える風速

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee4d-PP5C)2021/12/05(日) 18:09:50.87ID:uuXTiJRe0
メガキモイ

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41d1-pTdQ)2021/12/05(日) 18:12:21.46ID:JgXiqREY0
絵じゃん

蛸みたい

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-hjD0)2021/12/05(日) 18:16:42.26ID:MJdZJYJh0
宇宙世紀0079の技術力ではたとえ無人の機械を使ったとしても、この惑星の中に突入していってヘリウム3を採取して戻ってくるとか不可能だろ

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91af-goHq)2021/12/05(日) 18:17:11.72ID:kqubLLEG0
>>73
突入しろよ

シューメーカーレビーが落ちた頃の木星が一番面白かった

三体の最終巻では木星に人住んでたな

芸術やんけ

アニメ三大木星
セーラームーン
ナデシコ
ゴッドシグマ

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91af-5JAb)2021/12/05(日) 18:22:17.25ID:WI9Vrl/20
中国隊がエウロパから見上げた木星画像とかある未来もあったのに全然実現出来てねえ

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 384e-QlHd)2021/12/05(日) 18:26:11.65ID:bGKXPQT60
ウルトラQ

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c07c-cP/Y)2021/12/05(日) 18:29:36.30ID:k3BjSErT0

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df76-dpcR)2021/12/05(日) 18:30:03.51ID:/UtcOtjy0
>>71
星詳しくないけどこの二つだけは分かる

2年前の画像じゃん

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 700e-6K2D)2021/12/05(日) 18:31:11.32ID:J+r12Z+90
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 名無しさん必2018/04/02 08:27:08
>>63
創価いうと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだ

数週間前に月のすぐ近くに大きい星が見えたんだけどあれ木星?金星?

>>72
行ってもないのにどうやって調べたんだろうな
適当じゃろ

>>1
木星「次に食われたいのはどいつだ?」

テスラバブルみてぇになってんな

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8c9f-McYs)2021/12/05(日) 18:48:53.18ID:PpNBCoIf0
もうさよならだよ人類

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8c9f-V8wn)2021/12/05(日) 18:54:50.21ID:154m7zLx0
いつも見てくれてるんだろ

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa0a-KLtO)2021/12/05(日) 18:55:15.42ID:E0Mw5wjfa
木星地表から見た空はどんな景色なんだろうな

893の入れ墨に使われそう

>>30
頭の中にイントロが流れた

木星帰りのモメン

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0144-wVd4)2021/12/05(日) 19:01:33.07ID:g9UbB9XA0
>>97
地球より少し小さくて暗い太陽が見えるんだろうな
遠くにはひたすら茶色っぽい雲海が広がってそう

こういう画像こわい
きっと前世でこんな所で野垂れ死んだんだ

>>91
太陽

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-R5bg)2021/12/05(日) 19:16:15.19ID:b28kCm+Pr
ガスだから着陸できないってほんとなの?

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-CsME)2021/12/05(日) 19:20:53.27ID:SUndjHCfa
幸運の星と言われてるけど禍々しいな

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deaf-Vy2g)2021/12/05(日) 19:23:01.52ID:3FZwnsTC0
どーせまた元画像はモノクロなんだろ

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e44-Aq9x)2021/12/05(日) 19:29:22.81ID:AOgGj70u0
こわいよう

>>91
月蝕やな

>>104
10倍重力でコンクリートみたいな水面に叩きつけられて即死じゃないかな

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a44-QBCq)2021/12/05(日) 19:47:24.03ID:6Xt9o8mB0
ねえ…ジュピターには何時に着くの?
…木星には何時に着くんだよ!

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-CYhY)2021/12/05(日) 19:53:25.68ID:QAYEuBeWa
今日人類が初めて木星にTwitterよー

あの大きさのガス惑星とか宇宙は広いな

ジュピターミラージュ

これはさすがに安倍さんの写真ないだろ

>>104
固体の地面あるよ
気圧高すぎて着陸前に潰れるだろうけど
仮に着陸しても空気が濃すぎて何も見えない
ライトで照らしても真っ暗
1センチ先も見えない

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-oKdi)2021/12/05(日) 22:01:22.00ID:doJYauB1a
地獄やこれ

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-POF8)2021/12/05(日) 22:51:12.32ID:jC4d3oLa0
中心部分って別に核融合起こしてないんだよな
どんだけのサイズあったら恒星として点火するんだ

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-R7Vi)2021/12/05(日) 22:53:31.07ID:vWkAEXlLa
核融合炉作るためには木星までヘリウム3を取りに行かないといけないんだろ

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-k5D2)2021/12/05(日) 22:59:10.02ID:dGAnt58A0
>>117
恒星の下限質量が木星の80倍
少量の重水素で短期間の核融合を起こすだけでも10数倍は必要

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e77-Ojev)2021/12/06(月) 00:20:23.74ID:MofPHC4/0
伊藤潤二で見た

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e656-R5bg)2021/12/06(月) 00:22:19.13ID:A4uRP3Zt0
和彫りじゃん

ムンクが叫びそう

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-GbN2)2021/12/06(月) 00:28:17.40ID:Xmquov9Va
太陽系に存在する質量の99%が太陽ってすごくね
しかもほとんどガス

中国の川

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています