実家がラーメン屋の人ってやっぱり家のラーメン食べること多いの? 実家がラーメン屋のケンモメン教えて [631770816]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-HzNM)2021/12/05(日) 19:30:58.59ID:KlExVfmSr?2BP(1000)

「作り方を教えてほしい」とラーメン屋さんに聞かれた味玉のレシピが超話題→ネット民「ヤバいな…!」「これつくりてー!!!」「我慢できなくて今から作ります」「永久保存版」(1/2)
https://ima.goo.ne.jp/column/article/10586.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-JSzE)2021/12/05(日) 19:31:08.25ID:KlExVfmSr
きになる

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-JSzE)2021/12/05(日) 19:31:09.14ID:KlExVfmSr
きになる

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-JSzE)2021/12/05(日) 19:31:15.78ID:JoZ+xT58r
きになる

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-JSzE)2021/12/05(日) 19:31:16.52ID:JoZ+xT58r
きになる

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-JSzE)2021/12/05(日) 19:31:18.57ID:JoZ+xT58r
きになる

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b1c-hjD0)2021/12/05(日) 19:31:46.52ID:tceYiC1E0
嘘です
気になりません
スレ立ててごめんなさい


>>1
これ見てからラーメン屋どころか飲食店自体信用しなくなった

https://i.imgur.com/I4Jgje0.jpg

>>8
これ見てからラーメン屋どころか安倍晋三自体信用しなくなった

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29af-Avrc)2021/12/05(日) 19:33:22.79ID:CrtmH+Jo0
うちは家がうどん屋だけどうどんは冷凍使うし家で自分ちのうどんなんて出たことない

ママが風俗嬢でもヤらしてくれないのと同じ

キャプテンの、イガラシんち、そうだよな。

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b16-8oFN)2021/12/05(日) 19:47:09.19ID:95a42WmK0
「ただいま〜」
「オセアース!」

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 84af-DzeB)2021/12/05(日) 20:21:07.14ID:QuzFDrVm0
学校から帰ったら配達頼まれるの?

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-pXgz)2021/12/05(日) 21:22:52.33ID:p9DPvnIId
黒いTシャツ着てる系のラーメン屋は原価率高いから売り物を食わせたりしなさそう
シマダヤから仕入れてる町中華ならともかく

蕎麦屋とかだと昼は蕎麦とかカレーよね

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ac8f-i3jl)2021/12/05(日) 23:19:42.48ID:AYZx+4G60
うちはベトナムフォー屋やってる

>>9
家賃光熱費人件費考えりゃ良心的だろ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efaf-2nfv)2021/12/06(月) 00:55:01.38ID:ieBieIb50
>>9
こんなんで生活できんだろ
原価率3割超えなんて基地外

食い物屋やってる家に生まれた子は、やっぱり味に煩くなるのかね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています