【画像】部屋に緑が欲しいからアボカドの種を水に浸けてるんだけど何も起きないよ? 1ヶ月経ったよ? [426566211]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/12/06(月) 01:08:13.36ID:iXtTRMpS0●?2BP(2000)

暖かい部屋に置いてるんだけども?
https://i.imgur.com/oF3mw4y.jpg


アボカドが自然破壊の遠因に?「人気が高まることで、むしろ環境負荷が減らせる可能性もある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c11c9bf99f788b5f40f1d36eb363f8445279c691

全くおなじことやってるが2ヶ月かかったぞ
皮を剥けと書いてあったから茶色いのなくしたわ

チンポみたいなの生えてくる

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce34-VVTF)2021/12/06(月) 01:12:12.13ID:ua7hiNxk0
何だこのつまようじだっせぇ
儀式かよ
何でこれで成長すると思ったんだよ
自然界でこんな状態ありえないんだろ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 960d-dJk+)2021/12/06(月) 01:12:15.48ID:aa67Mzy/0
無精卵やな

409 番組の途中ですが(ワッチョイW 5e6a-e2PT) sage 2021/09/16(木) 21:48:47.18 ID:TVgn98LK0
観葉植物なんて高い金出して買うのは馬鹿馬鹿しい
食ったアボカドの種を植えたらほぼ0円で楽しめる

https://i.imgur.com/sQCrq87.jpg


0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e8c-mj7V)2021/12/06(月) 01:17:12.30ID:zQ38VBdO0
>>6
角のやつはなんだよ

ちょっと硬い時であまり出なかった時のうんこに形も色も似てる

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 24d2-V6RP)2021/12/06(月) 01:22:07.61ID:gIzPqb5b0
俺も以前やって上手くいかなかった
ネットで調べたら簡単に育てられるみたいなこと書いてあったのに
俺はそんな簡単なことも失敗する人生なのかと軽くへこんだ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7aad-EPQU)2021/12/06(月) 01:24:15.34ID:m7dVT9Ll0
これ生やしてどうすんの?

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d8dc-gLzD)2021/12/06(月) 01:25:57.36ID:frX7PgqR0
>>6
アボカドの実がなるのが楽しみやね😋

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMb8-Fl8C)2021/12/06(月) 01:26:02.40ID:5evIy0/jM
枯らしたら申し訳ないからできんわ

>>6
なんか物騒なもの写ってて草

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7d2-67iN)2021/12/06(月) 01:28:00.75ID:lCdgXUe60
ちゃんと毎日精子bukkakeてる?

放射線当てて不稔処理?だか何だかされてんじゃないの

鳥が死ぬやつか

普通の種は30個を水につけて発芽するの半分ぐらいだから

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aaaf-R5bg)2021/12/06(月) 01:29:58.85ID:iNj2w89L0
芽が出るまでかなり時間掛かったしアボカドって葉っぱ少ねえからつまんねえよ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6ba-lOnQ)2021/12/06(月) 01:30:46.39ID:8iFfz9YT0
チアシードってどうなったの?

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 034e-4ess)2021/12/06(月) 01:33:56.45ID:EqE74rSc0
ちょうどアボカド育ててる
https://i.imgur.com/fiFUm74.jpg

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f187-Z6Z9)2021/12/06(月) 01:37:25.39ID:8O7YYm1B0
土は必要なのでは?

温度が足りない。
熱帯の植物なので最低気温25℃以上はほしい。
来年の6月中旬以降に始めよう。

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f187-Z6Z9)2021/12/06(月) 01:40:06.88ID:8O7YYm1B0
ググってみたけど、水だけでも発芽するっぽいな
寒さに弱いから室温が原因じゃね?
室温20℃が最低ラインだとか

あの種の中に温度センサーみたいなもんがあるってことだよな・・・スゲーわ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f187-Z6Z9)2021/12/06(月) 01:41:36.70ID:8O7YYm1B0
もっと簡単に育つ植物にしろよ
寒さや暑さに弱い植物は難しい

>>6
ルシールじゃん
ええな

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 518f-QDcv)2021/12/06(月) 01:44:09.79ID:lFmdu6LX0
カビ菌撒き散らしてるよ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2cb7-wVd4)2021/12/06(月) 01:44:58.18ID:8BxS774h0
当たり外れがあるんやろ
俺も>>1みたいにして水換えてたのは全然やったけど
適当に庭の器に入れっぱなしにしてたうちの1個が
すくすく育って半年で1mぐらいなってるわ

そういや食ったパッションフルーツの実から種20個撒いてみたけど
発芽5つ、うち4つは枯れないけど大きくならない、まともに育ってるの1つやわ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ea2-KNXl)2021/12/06(月) 02:16:29.62ID:qOk424H20
>>27
2マンもすんだな
Amazonレビュー見てさぶくなったわ

>>30
種が美味いのに

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 034e-4ess)2021/12/06(月) 02:26:55.15ID:EqE74rSc0
パイナップルもあの頭の部分を土に刺してるだけで新芽が出て今育ててる
https://i.imgur.com/O2JKWg4.jpg

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1896-9WRP)2021/12/06(月) 02:56:37.09ID:ZRvSzmbs0
>>21
葉がシワシワ?

夏にやれ

部屋に草あるとどうなんの?
掃除とかしてくれんのか?

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 968f-wVd4)2021/12/06(月) 03:01:38.09ID:6+5+c1pI0
もう1、2か月待ってると発芽するかも
水の交換だけは忘れずに

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 034e-4ess)2021/12/06(月) 03:02:11.95ID:EqE74rSc0
>>34
ずっと外に出してたら寒さで弱ってしまったみたいで昨日から室内にいれた

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-P1pj)2021/12/06(月) 03:19:04.10ID:fXlDOlME0
最初から土に植えろ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a60d-9GRY)2021/12/06(月) 05:37:57.14ID:IKG0gdYU0
鉢に植えとくと結構出るぞ
北海道でも室内なら発芽する

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-ZEil)2021/12/06(月) 09:48:49.25ID:aiI78a1ma
割った方が早くでた。3つ育ててる
土に入れて水かけてりゃ勝手に育つから凄い生命力だ

薄皮向かんと無理

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8c9f-QOyb)2021/12/06(月) 10:00:22.95ID:iljH3jW30
芽出してどうするんだ?
最終的に土に植えんの?
冬とか大丈夫なの?

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-BH4j)2021/12/06(月) 10:02:34.10ID:DdqCZXQsM
アボガドって少し強い風に吹かれると葉っぱがすぐボロボロになるし、0度切るとダメになることあるし、ちょっと部屋のなかに置いておくと窓に向かって曲がって伸びちゃうし、思ってたよりも扱いづらい
おととしくらいから柿を種から育ててるけど、老後のいい盆栽になりそうで期待が持てる

>>1
遅いやつだと半年ぐらいたって伸びてくるやつもあるよ

こんなんでも世話してると愛着が湧くから嫌なんだよ
100均の観葉植物10年くらい育てたけど引っ越しで面倒だったから処分したらひとしきり泣いたわ

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ec51-6BbU)2021/12/06(月) 10:11:37.96ID:EMngx8TY0
できてる観葉植物買うよりも一から育てるほうが面白いよね

アボカドを曲がったら一面に広がる大草原が僕を笑うのさ

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6af-Jhcr)2021/12/06(月) 10:15:45.89ID:9TgcV4JV0
良さそうなんだけれど湿気と虫がどーたら
冬ならいいかも

>>44
それ柿じゃなくてピーナッツだからなw

バカなのかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています