日本人「18歳以下への10万円給付は全て現金でくれ」55% [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-PO9s)2021/12/06(月) 11:30:01.80ID:WpsDAYOad?2BP(1000)

JNN世論調査、18歳以下への10万円給付「全て現金」が55%

 政府が決定した18歳以下の子どもへの10万円相当の給付について、「全て現金で給付するべき」と答えた人が55%だったことが最新のJNNの世論調査で分かりました。

 岸田内閣を支持できるという人は先月の調査から4.7ポイント上昇し、64.0%でした。一方、支持できないという人は5.4ポイント減って29.0%でした。

 政府のこれまでの新型コロナ対策について聞いたところ、「評価する」が前の月から3ポイント上昇し59%、「評価しない」は32%でした。また、感染の再拡大については「不安を感じている」が「非常に」「多少は」をあわせると86%に達しています。

 「オミクロン株」の拡大を受け政府が全ての外国人の新規入国を原則禁止にするなど水際対策を強化し、対応を厳格化したことについては「評価する」が84%でした。今月から始まった3回目のワクチン接種について聞いたところ、「希望する」が79%、「希望しない」が17%でした。

 続いて経済対策です。18歳以下の子どもへの10万円相当の給付についてどのような方法が適しているか聞いたところ、「全て現金」が55%、「現金とクーポンの併用」が11%、「クーポンのみ」が9%、「給付はするべきではない」が20%でした。

 GoToトラベルの再開について政府は早ければ来年1月下旬に再開することを検討していますが、いつから再開するのが良いか聞いたところ、「来年1月下旬より前」が11%、「来年1月下旬からゴールデンウィークの間」が22%、「ゴールデンウィーク以降」が、29%、「再開するべきではない」が33%でした。

 続いて、年末年始の予定について。忘年会・新年会の予定を聞いたところ、「予定がある」は20%、「予定はない」は79%でした。ふるさとへの帰省については「予定がある」は19%、「予定はない」は79%でした。

 立憲民主党が代表選挙を行い、新たな代表に泉健太氏が就任するなど新体制を発足させたことについて聞いたところ、「支持できる」が38%、「支持できない」が46%でした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d83854caa611cc7dc8696a4a73f547dfe01a949

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b44-sDYW)2021/12/06(月) 11:31:57.04ID:/YlgI/P80
子育て世帯だけに聞けよ
>「現金とクーポンの併用」が11%、「クーポンのみ」が9%、「給付はするべきではない」が20%でした。

これほとんど単身や子供いないやつだろ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9689-1G33)2021/12/06(月) 11:31:59.07ID:P36rLWj10
貧しいおじさんにもよこせ

うーん
俺とは関係ないから給付しなくていいよ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0caf-vEX6)2021/12/06(月) 11:32:10.12ID:I3ywcbbt0
卑しいバカジャップw

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-vEX6)2021/12/06(月) 11:32:47.53ID:qYiVMgXmr
底辺バカウヨ「俺にも10万よこせよ!!!」

子供の大学の学費がきついとかアホかな

また7割が貯蓄するから経済回らない
使用期限1年限定のマイナポイントで良いだろ

なんで55%も民意に反した奴らおるの?

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d410-PP5C)2021/12/06(月) 11:47:44.25ID:AZNHhz3b0
>「全て現金」が55%、「現金とクーポンの併用」が11%、「クーポンのみ」が9%、「給付はするべきではない」が20%でした。

自己責任大好きの竹中チルドレンもしっかり居てワロタ

日本人は、実は「助け合い」が嫌いだった…国際比較で見る驚きの事実
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67142

「自助」「自己責任」が好きな日本人

日本は、「共助」も「公助」も控えめで良い、と考える世界でも稀な国である。
自分は寄付・ボランティア(共助)も税金(公助)も負担したくない、失業や貧困などで困っている人は自分の力でなんとかすべきだ。
このように、「自助」と自己責任を強調するのが日本人の特徴と言える

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f187-3MnG)2021/12/06(月) 11:48:38.55ID:MeZpMYPd0
岸田支持率たっかー…

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c0af-Sxma)2021/12/06(月) 11:49:45.29ID:ftVvpPBd0
そりゃそうだろ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef31-3eGR)2021/12/06(月) 11:50:13.35ID:NGyIddBc0
思ったより低いな

読売の調査だと未成年への10万円給付評価しないが55%だったな

0015クリックお願いします ◆7RN7e0pW1w (オイコラミネオ MM71-VVtq)2021/12/06(月) 11:58:27.76ID:Vx6knYXTM
中抜きできないのでこれではダメです🙅

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr39-61EB)2021/12/06(月) 12:00:27.13ID:wJbuYW4er
中抜き出来なくなるじゃん却下

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3e-miIa)2021/12/06(月) 12:00:53.22ID:pPa/IyURM
大人は10万円の納税免除とかのほうが手間少なくね

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dff5-dJk+)2021/12/06(月) 12:04:15.53ID:4ICRZa7e0
なら全部1円玉で支給してやれ

クポーン

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa08-Sbg9)2021/12/06(月) 12:12:11.37ID:a16qc9sba
残り45%が結構割れてて草

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f87-3MnG)2021/12/06(月) 12:14:56.00ID:ioMRXPL60
まだ配ってねえのかよさっさとしろよ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5e-yOzG)2021/12/06(月) 12:16:45.62ID:iwAx1QOrM
さっさとしたら中抜きできないじゃん😊

>>8
子育て世帯ならどうせ消費するだろ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-TQKp)2021/12/06(月) 12:22:45.81ID:/EvYO2wva
>>8
前回7割貯蓄されたソースは?
脳内にあるのか

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-v359)2021/12/06(月) 12:24:47.94ID:XNgk23OdM
むしろカネじゃなくていいという45パーの方が理解不能。

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e6d-y2U1)2021/12/06(月) 12:25:46.17ID:M4lwfsu10
んでいつ届くの?早くしてくんね

入学卒業シーズンが近い組ならクーポンでも大丈夫なんやろけど
来年、再来年入学卒業シーズン組、とか、まだ先組はクーポンで使用期日決められてしまうと5万円なんて使い所にまず困る

それなら現金一括で直近の食費や衣料、消耗品に使えた方がまだありがたい
その場合、サイト経由より近場で買ってすぐ使えた方がええし地元も潤う

クーポンにするぐらいならマイナポイントで良かったんでは?どうせ別2万円分はマイナポイントなんでしょ?なぜ現金、クーポン、ポイントと3つに分けた??経費ばっかかかるやん。

何かツイのヤフーニュースみたら自治体の通販ポイント付与、商品券みたいな話になってるらしいぞ

おい、自公に入れた馬鹿日本から出ていけよ

>>8
7割貯金も何も日々の生活で毎日出費してるし、たかが10万如きでここまで出し渋る意味が分からねー
そもそも無能の麻生が老後2000万必要とか言っておいて貯金して何が悪いんだよな
元々税金だろって話
人は余裕があればお金使うっての

その通りやんけ
なにがアカンねん

>>30
給付はお前のその日常的に出費にプラスして出費させ
今現在の経済浮揚させるためなんであって
老後に使わせるのが目的じゃない
期限付きポイントが絶対正しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています