副業で転売ヤーって実際儲かるの?休みとか仕事終わりが全部仕入れとかで潰れるだろ [327876567]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc1-Vfkt)2021/12/06(月) 12:43:40.35ID:w5YznUSQp●?PLT(15279)

創業3年で月商1億円突破! ネット通販サイトを成功させた元イケメン俳優の挫折と道程

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21302828/


そこまでしていくら稼げるの

こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

せどりは昔儲かったよ
今はやめたからわからんわ

0005クリックお願いします ◆7RN7e0pW1w (オイコラミネオ MM71-VVtq)2021/12/06(月) 12:48:56.08ID:5bEqrC62M
ハアハア(副業時給100円)

在庫も資産扱いなんだろ?
情弱騙してボッタくるぐらいしかやりようなさそう

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aba-t3SO)2021/12/06(月) 12:49:53.37ID:WRkGNCtg0
無在庫転売は犯罪だから儲かる

やる気なく資金もない
趣味ついでで仕入れ販売で
年20万やな
活動なんて月1時間やな

ニッチ系を上手く突けば月収70万は堅い
とにかく客単価上げろ、それだけ

税金おさめとるか?
脱税やぞ?

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd8f-Iu84)2021/12/06(月) 12:56:20.69ID:SEAJdd9H0
副業の指南本やセミナーのせいで転売ヤー増えてるのかな?
海外輸入の転売ならまだマシなんだが

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ac62-qoD7)2021/12/06(月) 12:57:41.32ID:8+GkFHuu0
転売で儲かる状況が発生している商品はそもそも仕入れが安定しないという問題をどうするのか

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ac62-tydy)2021/12/06(月) 13:00:30.46ID:tmlDCdt50
>>12
だから安定しちゃうと一気に値崩れして赤字
こんなの週末しか動けないやつが副業でやるもんじゃない

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5956-v359)2021/12/06(月) 13:03:58.54ID:SUn3hZLX0
仕入れの苦労とかがあるから、やるなら株やFXなんかで良いんじゃないの
投資もやってることは転売なんだし

トッカヒソにいるバイヤーは仕入れが定価の0.5割以下らしい

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a8f-fXly)2021/12/06(月) 13:06:24.01ID:5Awjs0990
ほぼゲーム機専門でやってる友達は月の純利益が30万ぐらい
だけど40だしいつまでやろうかなあと悩んでる模様

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-R9kx)2021/12/06(月) 13:11:10.67ID:Y7dsMEGva
確実に儲かる商材はライバルも多いから

>>14
最終的にはそうだな
転売ヤーからトレーダーに出世する奴はいるよ

情報商材屋が儲かる仕組みだからな

今は転売グループがチーム組んでるから個人だと勝ち目ない
九州とかグループが居ない僻地で仕入れ出来れば勝ちやすいらしいけど

夕方郵便局で台車押してる転売ヤーの魅力

趣味も兼ねてるんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています