「電車移動」 この糞移動手段のせいで東京に住むメリットがなくなる件。東京人が車移動の快適さを知ったら発狂すると思う [738130642]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-TAnX)2021/12/06(月) 14:44:46.18ID:0jWsYnJqM●?2BP(2111)

浜田雅功、電車移動に挑戦して大混乱「意味わからへん」…千原ジュニアから「妖怪遅刻ジジイ」と突っ込まれる

ダウンタウン・浜田雅功が、11月30日放送の『芸能界常識チェック〜トリニクって何の肉!?現場で実践スペシャル』(テレビ朝日系)で、渋谷駅で電車に乗れるか挑戦した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa5b928d6e3438746e9f7cc9af2f4a99fb06a284

車は運転すると疲れるし運転しなくてもスマホ見ると酔うから寝るしかない
どう転んでも糞

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp72-mMdc)2021/12/06(月) 15:41:04.94ID:Tqv2extlp
>>18
車中心の生活は自分たちは良くてもビジネスや観光のために地元に来てくれた人がすごく不便なんだよね
人の家に呼ばれて玄関が散らかってたら嫌な気分だよね?

都心を車で走ってみろよ
渋滞&クソ狭い道だらけで発狂しそうになる

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc1-k4Zr)2021/12/06(月) 15:43:05.82ID:13WQJudfp
今でさえ慢性的に渋滞酷いし駐車場も足りない

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b223-BFek)2021/12/06(月) 15:48:14.76ID:ZNvZhWVb0
むしろ公共交通が発達してる事自体はメリットじゃね
その分都市機能が電車に依存してるから混雑とかのデメリットがあるわけだが

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sab5-Y3X3)2021/12/06(月) 15:49:38.41ID:gscViU+Xa
都内でモタモタ走ってると煽られる

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3c50-wVd4)2021/12/06(月) 15:51:43.90ID:WLLAPxXQ0
鼻くそほじろうが何しようがいいプライベート空間のまま帰れるとか最高だよ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd00-CYvG)2021/12/06(月) 15:52:34.53ID:Z5Zar+SMd
テレワークでいいやん

>>23
俺のどこがネトウヨなんだよ

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9556-aSvB)2021/12/06(月) 15:58:47.93ID:AJG7oBIq0
>>44
それに年寄りや子供、低所得者等の社会的弱者の移動も阻害される
金と労働力が有り余っていた時代に計画的に生活環境に投資すりゃよかったものを、
自動車交通に極振りして弱者の権利を切り捨ててきたツケを一気に払うハメになった
2025年問題とか絶対間に合わないからね

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-WDM7)2021/12/06(月) 16:01:03.46ID:A1IkDDlj0
便利過ぎて飲み屋にも車で行って
飲酒運転で事故ってニュースになってるね

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7af-rU9O)2021/12/06(月) 16:03:48.68ID:VyOMXBJG0
人1人運ぶのに車は大袈裟すぎる

まぁ徒歩10分圏内になんでもあるならいらないんじゃね?
俺はドライブ自体が好きだから車乗るけど

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d87-v359)2021/12/06(月) 16:16:59.53ID:MCD3QQPi0
車運転するのがダルイ

都心は自転車が一番快適
駐車場探しで手間取らないし

車でいつものショッピングモールに行く生活って楽しい?

東京の運転は苦痛だろ
10メートル置きにストップアンドゴーw

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d0fd-xuFh)2021/12/06(月) 16:27:44.84ID:CgVxLbJ90
車だと行き先に駐車場がないし渋滞が酷い
電車の方が早いし安い

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bad-wVd4)2021/12/06(月) 16:28:08.54ID:0BCoc0J00
電車は底辺の乗り物ってのは世界共通

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7af-b7YH)2021/12/06(月) 16:33:46.22ID:lTN/KeuZ0
自転車レーン用意出来ないなら2車線あるとこは1車線潰せ、都内で車は乗るなってことにすればいい
どうしても乗りたいから地方都市引っ越しするというインセンティブになる

俺も満員電車が嫌で都内はスクーターかバイクで移動してその辺に適当に停めてたけど今はそうもいかないしな

本当の都心になると地下鉄がごちゃごちゃしすぎだからタクシーがいいかもな

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-dLNe)2021/12/06(月) 17:29:18.89ID:d5dbaowxM
最近じゃジョーカーやら車内に監視カメラ設置するとか色々と厄介

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spea-myQd)2021/12/06(月) 18:24:45.64ID:+fYQOIChp
電車がクソなんじゃなくて満員電車がクソなんじゃ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b223-BFek)2021/12/06(月) 18:48:55.52ID:ZNvZhWVb0
>>66
これ
車だろうと電車だろうと都市部では結局混雑が敵になる
だがそれは都市化故の過密なので都市機能や商業、文化集積とトレードオフという事なんだよな

田舎だと3時間に1本とかだしマジ無能

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3a-p7ys)2021/12/06(月) 20:40:22.16ID:NTLc8f2E0
でもそういう地域ってドライブするしか娯楽のないド田舎やん

23区住みでも子供にスポーツやらせてると車は必須だな
ウチはサッカーだけど関東全域で毎週土日の試合の送迎しなきゃだし
金かかるわー

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87df-3YYU)2021/12/07(火) 01:04:55.73ID:tbU6QNT20
年々高くなる車代
安定しないガソリン代
飛び出してくる子供
寝転がってる老人
認知症ドライバー

リスク高くね?

ハンドルを10センチミスるだけで、大けがとか逮捕やしな

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b223-BFek)2021/12/07(火) 10:29:21.88ID:S2lcnOyU0
東京でも駅付近に住んでる人と駅から離れたところに住んでる人で意見が違うだろうな
俺は駅近だから今は車いらない

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ceaf-wxom)2021/12/07(火) 13:01:04.76ID:LIJFfbP+0
>>71
コロナリスクを全て払拭できる

東京だと車いらないんだろ
羨ましいわ

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87df-3YYU)2021/12/07(火) 14:51:24.22ID:tbU6QNT20
>>74
捕まって刑務所に入ったらコロナリスク上がるじゃん

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-RzOu)2021/12/07(火) 15:01:18.30ID:GezMV3eWd
車移動に頼り切ってた地方では公共交通機関がまともに通ってなくて、免許返納すべき年寄りが震える手でハンドル握って運転してるぞ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6e9-BEUn)2021/12/07(火) 15:02:22.38ID:v20FUyxr0
インフラ整備まだ

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f10d-/p/a)2021/12/07(火) 15:05:56.23ID:Ee3JWjT50
新宿伊勢丹の駐車場待ちの列とか笑える

免許取って今まで1500万も車代に消えてた

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-UBdG)2021/12/07(火) 15:16:12.18ID:Qr4JEMD0M
大阪のど真ん中住んでるとき1番使いやすいのがチャリだったわ

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2687-PP5C)2021/12/07(火) 15:16:32.45ID:xZWkWV6E0
コロナでしばらくマイカー通勤だったけどやっぱり電車の方がいいな
時間が正確だし運転しなくても勝手に着く

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e44-1dF6)2021/12/07(火) 15:25:58.31ID:y08sfo/z0
タクシーのがもっと便利だぞ。最近はアプリで呼べばほとんど待ち時間なしで乗れるし駐車場探しの手間もない。移動中はスマホいじってられるし。
車持たないで全部タクシーにするのおすすめ。

駅で人混みの中歩くの嫌だし電車内で他人と密着して乗ってるのも嫌
渋滞してても自分のスペースがあるだけ車の方がいいわ

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-3YYU)2021/12/07(火) 16:43:49.94ID:KmJzRotEM
>>77
会いたくて震えてそう

出勤時間をずらせば快適だろ?

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-3YYU)2021/12/07(火) 16:45:32.27ID:KmJzRotEM
>>81
朝夕の渋滞に巻き込まれないもんな

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-fdzB)2021/12/07(火) 16:52:25.69ID:VkxpAy63a
京都や大阪でさえ電車通勤は苦痛なのに東京の通勤ラッシュとかちょっとあり得んわ

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-RzOu)2021/12/07(火) 16:53:47.75ID:WK8tzCxId
>>85
そんな事で人は震えない
https://pbs.twimg.com/media/Csws8ViUsAEmOPc.jpg

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6664-vcUo)2021/12/07(火) 16:54:48.55ID:JAVeP1wy0
東京23区で車移動が快適とかマジで言ってんの?ww

電車で通勤してた時は休みの日まで電車乗りたく無かったな

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bdf-/H0k)2021/12/07(火) 20:11:29.54ID:sLO6TogO0
電車をもっと快適な空間にして欲しい

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91d2-V6RP)2021/12/08(水) 01:36:03.49ID:rh4d3w4L0
「設備増強して混雑率を下げた事業者には賞金、混雑に手をこまねいて努力しなかった事業者には罰金」制度を導入すればどの路線も混み過ぎず、ガラガラにもならず、程よくなるだろうにね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています