【悲報】 社会問題となっている「牛丼に紅生姜大量BUKKAKE問題」について吉野家さんがお気持ち表明 [875588627]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aa2-7h6z)2021/12/06(月) 18:34:42.03ID:mW/gPJ3+0●?2BP(3500)

有吉弘行は苦言、飯島直子は炎上「牛丼の紅ショウガかけすぎ」問題、吉野家の見解は

<店がどうぞって置いてくれてるんだから、好みで入れたらいいじゃない>
<適量というか常識の問題だよな>
<無料だからと山盛りに入れているのを見ると…嫌になる>
<別によくね?>

定期的に話題となる「牛丼に紅ショウガかけすぎ」問題。多くの牛丼チェーンでは、紅ショウガや七味が卓上に置かれ、
客が自由に盛り付けるセルフスタイルを取り入れているが、その“量”を巡ってSNSではたびたび論争が巻き起こっている。

中略

紅ショウガはあくまでも脇役

そんな紅ショウガについて、肝心な牛丼チェーンはどう捉えているのか。そこで、「牛丼に紅ショウガ」を初めて取り入れた吉野家に聞いた。

「紅ショウガはあくまで牛丼を召し上がっていただくための脇役ですので、お客様のお好みに応じて召し上がっていただければと考えております」

そう話すのは吉野家の広報担当者。紅ショウガも企業にとってはタダではない。
中には、かけすぎ問題に関して「企業としてダメージはないのか」という心配も上がっているが、そういったことに対して、
何か対策が練られたことは特にないという。q

後略
https://news.livedoor.com/article/detail/21307228/

0623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-K9Fm)2021/12/08(水) 10:13:10.06ID:e40zK15D0
>>622
紅生姜って塩分凄いからね
紅生姜牛丼なんて若い頃にしか出来ない無茶だよ

0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb87-hjD0)2021/12/08(水) 10:13:25.06ID:a/9Sbpu+0
>>620
店側というより次の人が気分悪いよな
デブはそこらへんが分かってない

正直美味いと思ったことがないんだがなんでみんなあれ乗せるのよ

0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb87-hjD0)2021/12/08(水) 10:20:54.60ID:6FLQwd8x0
>>625
んにゃ、牛丼屋は紅ショウガ食べにいくところ

0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-K9Fm)2021/12/08(水) 10:35:35.17ID:e40zK15D0
20年くらい前かな
すき家のキムチ牛丼に肉が見えなくなるくらい紅生姜乗せて溶き卵掛けて七味振って食べるのが好き過ぎて週三くらいで通ってた
脳がスパークするって言うのかな
俺今すげー身体に悪いジャンクな物食ってるなぁって謎の幸福感気持ち良さに包まれるんだよね

紅生姜好きって多いよな
多いほど生姜の味の割合が増すんだから損というかベストから外れていくだろ

0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-WDM7)2021/12/08(水) 10:52:47.41ID:xJA/c7t2M
>>620
店側ってか会社の広報なんて店と一切関わりないんだから
反感覚えられるようなこと言うわけないじゃん
店の経費とか労力気にする広報なんていない

0630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edf-tydy)2021/12/08(水) 10:57:26.65ID:5j6ejEBe0
>>614
だからその逸脱の基準はなんなんだ?
少なくともそこは「キムチもお代わり自由」、つまり壺2個は食っていいって明言してんだよ
じゃあ3個はダメなのか?そんなの誰も知った話じゃないよな?
3個以上がダメなら最初からお代わり1個まで無料としておけばいいだけの話

0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edf-tydy)2021/12/08(水) 10:58:52.74ID:5j6ejEBe0
>>615
それでいいと思うわ、なんか無料って言われると食わないと損した気分になるし
最近ファミレスなんかタブレット化が進んでこういうのシビアにやれるようになってきてるからな
例えばご飯大盛り小盛りで金額調整出来るようになってきてる

0632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-K9Fm)2021/12/08(水) 11:04:33.29ID:e40zK15D0
>>629
そこまでいくともはや事実は関係なく自分の考えを正当化する為に妄想や詭弁を弄すクレーマーと何ら変わらないな
客側の個人的意見なんて何の意味も持たない、企業側の公式の意見が全て
それが気に入らなければ利用しなければいいだけ、それが客側に許されている権利だから

0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-Z6Z9)2021/12/08(水) 11:05:00.59ID:p8gHhH+b0
客全員にやられたら被害甚大だろうけど
数人のバカが調子に乗ってやってるだけだろうし

0634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd7-Q+TG)2021/12/08(水) 11:05:16.59ID:ityagfrQr
少しでも腹いっぱいにしようとする貧乏人の知恵
決して甘いとか好きでやってるわけじゃない本当に好きでやってんなら今頃スーパーとかで紅しょうが買ってる

0635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-1kDn)2021/12/08(水) 11:18:59.34ID:s4wd+IwP0
生姜の殺菌パワー知らんのか
腸内の菌が全滅するぞ

0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-KNXl)2021/12/08(水) 11:31:59.11ID:QOdLynNjd
持ち帰りで買うと分かるがメイドインタイの時と中国の時がある
どうせネギが中国で米は福島なんだが中国の時は捨てる

紅ショウガなんて一欠片でも入れたら酸っぱくて食えんわ

0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-WDM7)2021/12/08(水) 12:07:52.46ID:xJA/c7t2M
>>630
逸脱の基準ってお前が自分でこのスレに書き込んでること自体が基準じゃねえの?
当たり前のことだと思ったらわざわざ書き込んだりしねえだろ
問題ないとは言ってるが自分で普通じゃないとは自覚してるんだろ?

0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-WDM7)2021/12/08(水) 12:14:19.17ID:xJA/c7t2M
>>632
客の視点から見ても異常と思えるレベルで
それで制限かかって巻き添え食うと困るから
節度守れって言ってるんだろ
今は大丈夫ですって言ってても
適当な理由つけて撤去とか制限なんていくらでもあるからな
公式見解だから大丈夫なんて他の事例見てないのか?

0640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-K9Fm)2021/12/08(水) 12:17:17.26ID:e40zK15D0
>>639
何度も同じことを言わせるなキチガイクレーマー
お前の願望も妄想も企業とは無関係、諦めろ

0641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-WDM7)2021/12/08(水) 12:19:32.06ID:xJA/c7t2M
>>640
クレーマーって店や企業に対してする物だと思うけど?

0642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MMc2-TQnh)2021/12/08(水) 12:37:42.37ID:fPVVlolNM
>>593
牛丼スレ名物だよな
おおひなたごうの奴とこのガイジ

0643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-/p/a)2021/12/08(水) 12:46:28.79ID:99vcX6eMd
何も終わっちゃいません、何も!俺にとってあの牛丼屋は今でも続いてる。あなたに無理やり連れていかれ腹膨らますために必死で食った、だが結局は食えなかった
そしてやっと帰国したら吉野家では蛆どもがテーブル席で定食を頼み店員に罵り声をあびせていた呼んだらすぐ来い、給料泥棒だってねえ
あいつらにそういう資格があるのか?誰ひとり牛丼が何かも知らないで店員をせめる資格があんのか?
すき家では生卵を注文し、牛皿を追加注文、松屋では620円もするプレミアムおろしポン酢牛めし大盛りも食った!それがここでは鳥丼や豚丼しか無いんだ!
惨めすぎる…こんな、こんなことって…みんなどこへ行った?畜生…どこへ…らんぷ亭にも友達が大勢いた…そう、大勢牛丼好きがいた!吉野家には頼れる仲間が、親友がいた…だがここには家族連れしかいない
ダンフォース、憶えていますか?俺、いつかプレミアム牛めし割引券拾ってラスベガスに送ったんだ。俺たちいつもベガスのこと、牛丼のこと喋ってたから
あいつは赤い紅生姜の入れていい量について喋ってた、帰ったら店に出入り禁止になるくらいまでビンビンに入れようって奴の奢りでって・・
ある日俺たちがいた松屋に子供がやってきて、50円玉を持って『お願いたまご一個』そう言ったんだ 俺は断ったがしつこくせがむんでジョーイは承知したんだ
たまごを買いに行ったら券売機に仕掛けがあった。券売機は爆発し、やつの血や肉が俺の体に
すごい悲鳴だった!あいつの血や肉が俺の体にべっとりついてこんなに!!引っぺがさなきゃならなかった!友達が、俺の体中に飛び散って
俺、なんとかあいつを抑えようとした!けど、どうしてもさっき食った牛丼がどんどん出てくるんだ!どうにもできなかった!あいつ言うんだ『俺うちへ帰りてぇー帰りてぇー』そればっかりだ『国へ帰りてぇー 帰って牛丼かっ食らいてえよー』
でも・・あいつの食券が見つからねえんだ・・箸も見つからねえんだ・・あれが頭にこびりついてる もう7年にもなるのに・・毎日思い出すんだ。目が覚めてどこにいるのか分かんねえ時もある助けてください大佐
俺はどうすればいいんですか教えてください

>>576
紅生姜食うために牛丼屋いってんだだまってろ

0645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edf-tydy)2021/12/08(水) 13:30:07.42ID:5j6ejEBe0
>>638
類似した経験談なりを述べただけでどうしてそうなるんだ?

0646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-bYew)2021/12/08(水) 13:34:18.22ID:vIeUs4bJM
これやってるやつ味障だろ

0647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa0a-i3jl)2021/12/08(水) 13:36:30.83ID:uMEqAFpYa
多目ならまだ解るがかけ過ぎたら牛丼の味が死ぬじゃん

0648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edf-tydy)2021/12/08(水) 13:42:33.39ID:5j6ejEBe0
俺が言いたいのはそうした例もあるよという話

キムチ壺を少なくとも2個空にしても問題ないような例がある以上、紅生姜やニラ壺を空にすることが必ずしも異常とは言えない

0649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb87-hjD0)2021/12/08(水) 13:43:09.85ID:cwA8Szz60
>>646
ジャンクが食いたいんだよ

0650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a4e-RO3x)2021/12/08(水) 13:46:08.16ID:vo958LUo0
昨日のうたコンでスガシカオのアレが紹介されてて草
タイミングいいのか悪いのか

0651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb87-hjD0)2021/12/08(水) 13:47:42.42ID:cwA8Szz60
>>648
日本人なら次の人のことも考えてほどほにしてたもんだけどな

0652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-WDM7)2021/12/08(水) 13:51:58.38ID:xJA/c7t2M
>>648
キムチは知らんがニラ壺は撤去された例もあるし
ネギ入れ放題がお一人様スプーン2杯までに
改訂されたとかよく悲報wとか言ってスレ立ってるだろうが

>>646
知障だよ

0654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edf-tydy)2021/12/08(水) 13:54:17.35ID:5j6ejEBe0
>>651
マスクショック
震災ショック
オイルショック

ニホンジンなら他の人の事考えて買い占めなんかしないよねまさかw
ましてそんな必需品を転売なんてよもやしないよねw

0655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-x2Au)2021/12/08(水) 13:56:30.17ID:tu5unSEhd
道徳より先に法律を持ち出す奴の世間知らずさよ

0656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-WDM7)2021/12/08(水) 13:57:07.40ID:xJA/c7t2M
>>654
ここにいるような明文化されてなければokと
言ってるような奴はわからんがな

0657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edf-tydy)2021/12/08(水) 13:57:36.52ID:5j6ejEBe0
>>652
だからそれはそれでいいじゃん、企業側がそう判断したんだから
客や第三者がマナーガーとか非難する筋合いなんかない
ってずーっと言ってんだけどな俺w

0658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a805-i3jl)2021/12/08(水) 13:58:31.96ID:l/yOIhWY0
>>1
牛丼の肉やタレなどは紅生姜に風味を付けるためのものでしかない。

0659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edf-tydy)2021/12/08(水) 13:58:44.25ID:5j6ejEBe0
>>656
全国で起きた問題なのに何いってんだよ

0660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3eb7-v359)2021/12/08(水) 13:58:55.60ID:rp7YbSag0
それなら紅ショウガセルフじゃなくて
小鉢で出すようにしろ

それで紅ショウガ大もり牛丼で話つけろや

そんなに節約したいなら店舗でも小袋一つで済ませりゃいい
けど現状そうした動きはない

0662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb36-i3jl)2021/12/08(水) 14:01:08.30ID:gO1SC9ki0
牛丼の料金に紅しょうがの代金も入ってるだろ
山盛りにしたって文句言えない
そんなに嫌なら小皿に持って出されるだろ

0663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW deaf-ODc8)2021/12/08(水) 14:07:23.46ID:StJdZ1iU0
ここ貧しい国なんだけど

0664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-WDM7)2021/12/08(水) 14:10:06.07ID:xJA/c7t2M
>>657
俺は俺でそういった企業判断で
一番損するのは一部の山盛り馬鹿じゃなくて
節度守って程々にしてた人だってずっと言ってるが
企業判断されてからじゃ遅いからな

0665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edf-tydy)2021/12/08(水) 14:20:36.08ID:5j6ejEBe0
>>664
知らねえよ噛み付いたのお前なんだしw

スプーン2杯とかの節度守ってた連中にはなんの影響もないだろ?
撤去されたところは元々みんな取りすぎで、つまりみんな節度とやらを守っていなくて立ち行かなかったんだろ

0666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-WDM7)2021/12/08(水) 14:34:20.83ID:xJA/c7t2M
>>665
元々みんな取り過ぎっていうか
ネギの話はボールにあるだけ全部入れてた馬鹿が何回目かの来店で
出禁になった上で入れ放題もなくなったって話だったぞ
例え一人でも限度超えた馬鹿がいたら対策とることはあるだろ

0667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edf-tydy)2021/12/08(水) 14:45:53.57ID:5j6ejEBe0
>>666
もしそれだけが原因だったら、その一部のヘビーユーザーが出禁になった時点で問題は解決されたはず
ネギみたいにスプーン2杯とかに決めても良かった
そこを廃止したってことは、元々見直す予定だったんだろ

少なくとも節度とやらを守っていれば継続したのかなんて企業側しか知らない
そんなのは勝手な願望であり、絵に描いた餅でしかない

0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-WDM7)2021/12/08(水) 14:53:46.07ID:xJA/c7t2M
>>667
元々見直すつもりだったてのも
お前の希望的妄想だろうが

0669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edf-tydy)2021/12/08(水) 15:02:43.30ID:5j6ejEBe0
>>668
そうだよ、色んな可能性がある
判断したのは企業側なのだから知る由もない
少なくとも出禁とかを行ったにも関わらず企業側は廃止という答えを出した
それが全てであり、少なくとも節度ガーって言ってる奴らだって正しいとは限らなかったわけだ

0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edf-tydy)2021/12/08(水) 15:08:54.57ID:5j6ejEBe0
節度とやらを知ってるのもまた企業側だからな
客からしたら2〜3杯ならええやろってところ、企業側からしたらもしかしたら1杯が節度だったのかもしれない
だとしたら「俺たちは節度を守ってるんだ!」って言う奴らは勘違いも甚だしいよね

しょっぱくなるだけやん

0672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5caf-KgeS)2021/12/08(水) 16:07:52.96ID:blPGMHq30
下北沢の丸亀製麺でいかにも底辺野郎なのがネギをテンコ山盛りしてニマニマしてるのを見た時は引いたよ
其れ以来はターゲットにしてる客層が違うから、入っては行けない店と認識して行かなくなったよ

0673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp10-BV6j)2021/12/08(水) 16:21:32.20ID:xw2ejLJ7p
>>166
ところで二郎のほっぺたの線ってなんなん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています