マイクロソフト、Windowsを再起動せずに更新プログラムを適用する機能を実装 [843642804]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42d6-FG8S)2021/12/06(月) 19:39:00.99ID:0l/iuYop0?2BP(1000)

OSを再起動せずに更新プログラムを適用する「Hotpatching」- 阿久津良和のWindows Weekly Report
https://news.mynavi.jp/article/20211205-windows_report/

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f22-R+CD)2021/12/06(月) 19:42:36.52ID:aHtwzbF30
今後登場するサーバーOS「Windows Server 2022 Azure Edition」は、Hotpatching機能を実装している。

終了

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/12/06(月) 19:42:39.84
やったぜ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91af-DGXc)2021/12/06(月) 19:42:53.62ID:z2cQfe0/0
突然オラァ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4193-iwHA)2021/12/06(月) 19:43:28.71ID:WQOxEuUM0
やっとubuntu並かよ
もうソース全部渡して外注して作ってもらえよ

なんかメモリがコールドスタンバイとホットスタンバイで二倍取られそうやな

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa30-j3Ye)2021/12/06(月) 19:43:57.92ID:uUTXRlG8a
いや更新しないで済むようにしてくれ

知らんうちにアップデートされてそう

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e6f4-5qvI)2021/12/06(月) 19:44:55.41ID:jI+2JLHk0
今頃かよ
殿様商売だと行動がおせーな

皆もうWindows11なの?

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-S/fc)2021/12/06(月) 19:45:45.53ID:PhZpUqrj0
意味のない機能だよ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 40d1-K4Z4)2021/12/06(月) 19:46:58.37ID:e1kiazVg0
余計な機能をオプションで外せるようにしてくれ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c26b-r5iX)2021/12/06(月) 19:47:04.58ID:v81Z/nlC0
ヤバい気がする

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-6hcL)2021/12/06(月) 19:47:11.49ID:uyo66nm4M
>>13
むしろLinuxやGoogleほどアップデートは多いぞ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-Emls)2021/12/06(月) 19:47:43.58ID:RZCLVm5Fd
強制クラッシュ

再起動してもいいから一回で済ませろ
一回のアップデートで何回再起動する気だよ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a96-Z6Z9)2021/12/06(月) 19:48:41.49ID:QC9cHXrH0
会社のシステム保守がぶち切れてそう

どうせ使ってると定期的に具合悪くなって再起動するから別に気にしなくていいけどな
勝手に再起動するのさえ辞めれば

裏で勝手に動いてて重くなってるのが鬱陶しい

それより裏側で全力で何かするのやめてくれよ
ササッと調べ物したい時にブラウザなかなか立ち上がらなくてタスク見るとお前のとこの何かが動いてんだよ
いつになったら一言断るとか後で時間取ると選べるとかなるんだよ

かってしたらいいと思うけど
更新を強制するのやめろただのウイルスやんけ
なぜ更新したくないかわかるか?バグだらけだからだよ
金儲けてるんだからちゃんと人雇えや糞企業

やめーい

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd3a-3RwE)2021/12/06(月) 19:50:09.99ID:LkVki/+Y0
めっちゃメモリ使いそう

>>23
むしろサーバー再起動しなくて済むから喜んでるだろ

10じゃないなら興味ないわ

無駄なことを
もっとやることあるやろ

革命だね

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9a2-POF8)2021/12/06(月) 19:53:12.12ID:FvOpOu3/0
>>13
パソコンとかCSゲーム機とかをオフラインでしか使わない90年代以前の世界に帰れ

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-akP+)2021/12/06(月) 19:55:15.19ID:xYyGtJWdr
回復ポイント作らずに更新されて死亡

グッチ裕三最低やな

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b0d-KgeS)2021/12/06(月) 19:55:58.71ID:uDf7mnxr0
たまに再起動してやるタイミングが更新だから
大人しく再起動するよ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec6-hj9Q)2021/12/06(月) 19:59:33.81ID:1ysU9uyw0
おせーよ

むっちゃバグりそう

ただし高確率でBSoDになります

BSOD発生装置になりそう

違うだろ
搭載すべきなのはWUの無期限停止ボタン
いい加減にしろマイクソ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ec1-6/Yu)2021/12/06(月) 20:02:17.61ID:DRBKGuXI0
何もしてないのにぶっ壊れたが現実のものになるな

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66d2-H065)2021/12/06(月) 20:02:45.94ID:g2ptQ7Xz0
定期的にフリーズするの直ってないんやが

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae0d-hC8K)2021/12/06(月) 20:03:41.89ID:4nQdnP2l0?2BP(1000)

エクセルのUIが急に変わっててびっくり

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6256-u/uE)2021/12/06(月) 20:03:44.93ID:GESpvMvY0
サーバーなら助かるだろ

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-RQvH)2021/12/06(月) 20:05:16.16ID:uz+V5/2oa
ホットパッチングにするかどうかの選択肢が増えてitからしたら大変やな

20年ぐらい前にやってよ

レジストリを随時読み込みすんの?

>>42
バカが脆弱性放置のままネット繋ぐからダメ

なんか元記事読まずに勘違いしてる奴多いけど、安易に再起動出来ないサーバーOSの話だからな

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2d1-f99+)2021/12/06(月) 20:17:41.14ID:pWtpZpAB0
10年前にUbuntuのLive Updateが通り過ぎた道

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-7rYI)2021/12/06(月) 20:19:27.82ID:v3eFLhBiM
いつ更新されたのか分からなくなるってことかな

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8c9f-McYs)2021/12/06(月) 20:21:42.38ID:z0g6ZM6I0
え?
サーバで今までできなかったんですか?

もうやめてくれマジで

勝手にアプデ始めてグラフィックドライバかなんか弄るのクソ迷惑 CAD落ちるんだわ


あぶねぇな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています