【正論】国民民主党の支持母体の組合「派遣社員は派遣のままで!国際競争に勝てなくなる」 [127398796]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-gsSW)2021/12/06(月) 19:42:25.18ID:4Dy3CFgZM●?2BP(2000)

電機メーカーの労働組合でつくる産業別労組「電機連合」の中村正武委員長は9日、
都内で開かれた日本経団連主催の労使フォーラムで講演し、与野党から製造業派遣を規制する
議論が出ていることについて「性急な結論を出すべきではない」との考えを明らかにした。

連合は製造業派遣も含めた登録型派遣の原則禁止を求めており、発言は波紋を呼びそうだ。

中村委員長は「多様な働き方を求める人は大勢おり、労働組合としても尊重すべきだ」とした上で、
「製造業派遣の規制は、失業の問題に発展する。国としてセーフティーネット(安全網)を
どう確立するのか、政労使が議論しながら国民に示すべきだ」と主張した。

講演終了後、中村委員長は記者団に対し「製造業派遣を禁止すると、国際競争力がなくなり、
電機産業はやっていけない」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090109-OYT1T00414.htm

0002ネトウヨ (JPW 0H35-FSU1)2021/12/06(月) 19:43:29.96ID:n2wQaxBgH
正論

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e89-R5bg)2021/12/06(月) 19:46:31.63ID:zHzMeVqJ0
「多様な働き方」
すべてを肯定するマジックワード

経営側の犬

こういう悪魔のようなやつが日本を安い国にしたわけだな

正社員の規制も緩めて派遣もなくしましょうという流れだと
正社員側としては不利になるだけだからな
それなら派遣は大人しく派遣で働いとけバチーン!のほうが合理的なスタンスではある

派遣が増える過程でどんどん我が国の家電メーカー没落していったよね
日本人の給料クソ安くなった結果どの国となら勝てるんでしょうかね

公務員や正社員は法律で雁字搦めだから
もっと多様性のある扱いでいいと思うよ( ̄▽ ̄)

正社員クラブとしては当然の発想だな
身分制度は維持すべきっていう

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-t4GC)2021/12/06(月) 19:55:26.47ID:+5CgeYWwa
派遣禁止と国際競争力が落ちるは繋がらない

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d8f-akP+)2021/12/06(月) 19:55:53.20ID:0uUqMjMb0
日本中がだんだん正社員に厳しくなってきたね

事実だし

正社員こそ非正規を搾取する既得権益

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 764c-QEfp)2021/12/06(月) 20:03:51.27ID:zC4ODwer0
竹中が言ってたのは本当なんだな

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7aad-MUpa)2021/12/06(月) 20:07:15.26ID:qT5E+NpH0
派遣が奴隷制度となっている時点で負けているだろ


なんで矛盾していると気付かない

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d8f-akP+)2021/12/06(月) 20:15:29.84ID:0uUqMjMb0
>>13
ほんとな

んな事やってるから勝てねーんだよ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf22-+gZl)2021/12/06(月) 20:28:28.73ID:64x2C5vc0
こいつら失われた30年、特にここ10年を総括したことあるんかな
ジャップは戦争の総括すらまだできてないし無理か

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-rmmo)2021/12/06(月) 20:28:51.64ID:ofPlgAXcM
労働法制改革しないなら維新に変えようかな

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d4a0-JaLA)2021/12/06(月) 20:30:50.04ID:7bjDoZFr0
アホくさ 今は競争力あるとでも思ってんのか

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMed-BC+H)2021/12/06(月) 20:33:38.40ID:G6AE1GmOM
国際競争に勝てなくなる(俺たち上層部の収入が減る!)

良いものを作る、他にできない物を造るではなく、他より安く作るでアジア諸国と戦おうとしてるのがどーにもなー
仮にそれで勝っても下請け工場でしかなく、主導権握れんだろ
まぁ自民に勝たせてるようなアホは滅びたらいいとしか思えんわ

海外で暴利とれるモノ作ってから言えよ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMed-BC+H)2021/12/06(月) 20:35:46.80ID:G6AE1GmOM
国際競争に勝てなくなる(覇権業者の中抜きができなくなる!)

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-Avrc)2021/12/06(月) 20:37:30.01ID:/ESbRyghr
タイムマシーン速報かよ
相変わらず嫌儲はソースを疑わないよな
http://www.asahi.com/special/08016/TKY200901090138.html

今の電連の委員長は神保、中村は10年前の委員長
クソ笑うわ

低賃金でもの作って中国や東南アジア勢と渡り合えるとでも思ってんのかね

自民や維新だっておおむねそんな感じだろ。
場合によっては立憲ですらそうかもしれん。

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 84af-oAa6)2021/12/06(月) 20:45:01.31ID:2yC3DZ+l0
>>1
>講演終了後、中村委員長は記者団に対し「製造業派遣を禁止すると、国際競争力がなくなり、
電機産業はやっていけない」と述べた。

それ、経営者の視点やん?
それ言い出したらもう労組とか存在する意味ないね
経団連だけでいいわ、同じ事言う団体が2つも必要ない

経団連の犬、連合

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-0UHw)2021/12/06(月) 20:58:28.52ID:ONRlFsIka
>>5
自分の出世のために仲間を売る連中だもん

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-wDaB)2021/12/06(月) 21:09:24.85ID:SPh6MIFSM
派遣工ほど楽な仕事はないからこのままでいい

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3547-v359)2021/12/06(月) 21:24:05.76ID:Qktf+p2E0
ネトウヨ好みの人たちの主張に正論とつけてるスレは、ひとつ残らず暴論と思っていい

同じ労働者だから差別をなくそうって建前さえ言えなくなったのかよ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-0UHw)2021/12/06(月) 22:01:24.33ID:ONRlFsIka
>>33
こいつら同じ労働者なんで考え始めっからないから

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-0UHw)2021/12/06(月) 22:01:47.10ID:ONRlFsIka
いわゆる御用組合

このころは民主党の支持母体だったわけで

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK5f-Igx4)2021/12/06(月) 23:16:37.02ID:Ldr24EL0K
あの頃は盛んに国際競争とか言われていたが
今はあまり聞かなくなったなあ

>>36
消せ消せ消せ消せ

>>37
国際競争力維持するためには国内需要が充実してなきゃダメなのよ
国内でちゃんと売れて利益が上がるから開発にも金が回って輸出も好調になる
失われた30年の政策はひたすら逆のことやってる

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfa2-hjD0)2021/12/07(火) 02:38:38.87ID:aYC5zfYB0

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce87-5DMO)2021/12/07(火) 02:44:00.87ID:D9WuH0no0
ボトムアップ型で新製品作っていたから
企業底辺が社員から派遣になれば
そこからのアイディアは出てこなくなるよね

そんな事でしか勝てないならやめてしまえ

自分たちの飲み食いの為にある組織
組合費はこいつらの小遣い

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91d2-V6RP)2021/12/07(火) 12:56:10.60ID:ZxC/exXn0
>>29

御用組合の統率組織だからある意味当然

だめだこりゃ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています