リクシル、本社ビルを売却して面積9割減の賃貸オフィスへ [843642804]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42d6-FG8S)2021/12/06(月) 21:50:58.88ID:0l/iuYop0?2BP(1000)

在宅勤務で出社率1割…リクシル、本社ビル売却し面積9割減の賃貸オフィスへ
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/162_6_r_20211206_1638778562721660

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4c8f-PP5C)2021/12/06(月) 22:04:26.43ID:3kuGAkgp0
江東公会堂や恩賜公園の川を挟んだ対岸だからマンションにしたら売れるだろうな
それかお隣のHPが買い増し建て増しするのかね

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-lz46)2021/12/06(月) 22:05:13.95ID:mMVkYaB4a
イナックスはゴミ!

トイレのフタがゆっくりしまってたのがバタンてしまるようになったの
交換部品出してくれよ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ゲマー MM5e-1jQl)2021/12/06(月) 22:08:30.64ID:nvtXZrW1M
頭おかしいのか?

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee98-eLw1)2021/12/06(月) 22:11:14.62ID:ipSp+8dC0
もう二度とうんこできないねえ

ハメ撮り流出を思い出す企業の1つ

リメンバーさくたろう

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba23-dKtO)2021/12/06(月) 22:12:00.96ID:hwTADg4C0
てことはこれからもずっとテレワーク?
いいなあ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d48f-cP/Y)2021/12/06(月) 22:12:50.99ID:V/Z59Y+G0
>>14
いる会社はオフィス縮小してテレワーク継続
社員分の席もないしこのままでいてほしい

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa6a-DwZp)2021/12/06(月) 22:12:52.66ID:CaL6XqW5a
まあリクシル本社はそれでええやろ
グループ各部門、旧会社組がそれぞれちゃんと動いてればええわけだしあそこ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a4d2-Kh83)2021/12/06(月) 22:18:54.24ID:WH/beWkE0
ZEEBRA「下手なロックバンドよりも客ロックする!」

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW baa2-NsAM)2021/12/06(月) 22:19:10.44ID:j3+R3yo80
HPEのオフィスもHPが出ていってガラガラだろ
LIXILはオフィス拡張してたんだけどな

お値段はTOTOの半額

一方、弊社は本社を増床した…

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr39-hj9Q)2021/12/06(月) 22:28:06.26ID:mYprwxg5r
ちょうどこの間トイレのフロート買って交換したわ

ここの前の道抜け道だからたまに通るけど辺鄙な場所でそんなに高く売れないと思うんだが

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c86-DzeB)2021/12/06(月) 22:34:17.56ID:toDR3Dqz0
TOTOは何度も再結成してるのに
日本企業は怪しいコンサルの口車に乗ってデタラメな社名変更をしまくって空気になったな
松下のパナソニック化も、海外では元々その名前なのに国内では組織や関連会社がグチャグチャになって存在感無くしたよな

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e56-7Rct)2021/12/06(月) 22:36:03.70ID:YqOPB5IY0
これからはもう土地を持つ時代じゃないんだよ
この意味がわかる人だけが次のステージに行ける

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd70-+cV0)2021/12/06(月) 22:37:17.98ID:qL/uvs6Gd
なんでや

0047(ヽ´ん`)夕焼けランラン族 (ワッチョイW 0ea2-NgiT)2021/12/06(月) 22:41:24.88ID:RY3iOB680
建材屋がもう店畳む準備始めたらおしまいだそ

内装の建具がマジでしょぼかったわ 造りが悪い

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMb8-TCmf)2021/12/06(月) 22:42:37.43ID:mDexeCchM
>>44
Nationalブランド捨てたのは絶対老人顧客失ってると思う

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41db-Y3X3)2021/12/06(月) 22:50:09.85ID:XbGD9uiL0
江東区の処分するなら細田に有ったビルとか残しときゃよかったのに

>>9
うちIT企業やけど親会社が製造業のせいでテレワーク縮小されてる
LIXILが羨ましい

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86b8-wVd4)2021/12/06(月) 22:52:40.94ID:eRvemwHg0
松下のままのほうが中国受けもよかっただろうにな
パナソニックはだせえもん響き

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c86-DzeB)2021/12/06(月) 22:58:49.24ID:toDR3Dqz0
>>49
バブル崩壊前、利益の大半は家電販売ではなく
資産運用というか投資益って話だったから
ソニーと同様に金融関連事業展開すれば良かったんだよね

松下イズム的にまずアリえない方向性だけど実質は投資会社化していた

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c86-DzeB)2021/12/06(月) 23:04:02.44ID:toDR3Dqz0
payサービスで金融サービスが一般化する前、
実際に金融事業に踏み込んだ会社は多かったけど
成功事例はどれほどあるんだろうね

ソニー生命、セブン銀行、楽天銀行、…
借金がデカすぎて潰せなくなった柔らか銀行の名がついたSBI証券って、実際は別部隊なんだっけ?

>>27
INAX時代の話だが中の人が基本パクリ体質って
自虐的に言っとったな
何やるにしてもTOTOの後追いだとかなんとか

>>12
とんでもない田舎じゃん

LIXIL WINGビル(本社ビル)
住所: 〒136-8535 東京都江東区大島2丁目1−1

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-Fb29)2021/12/06(月) 23:07:22.53ID:PrQF9dnb0
>>14
東京に本社を置くことにこだわる三菱自動車は?

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 70af-4ess)2021/12/06(月) 23:11:55.28ID:/JiGfsca0
お前らが家建てないから

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3567-Y3X3)2021/12/06(月) 23:13:11.20ID:f0G7i01Q0
大企業がオフィスレスに移行していけば土地価格が下落していくのか?

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa6a-DwZp)2021/12/06(月) 23:17:41.99ID:CaL6XqW5a
>>58
いや今は建材不足でめっちゃ好景気よ建材屋
リクシルっていろんな2番手会社集めてブランド統一させたグループなんで東京本社そんなに重要じゃないんよ旧INAXとか現場の方が動いてりゃ良い

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e656-vhg9)2021/12/06(月) 23:18:32.63ID:ZjmkH5su0
確かに都内にデカイオフィス構えておく必要はないな。
郊外に小規模なオフィスをいくつか用意しておけばええ。

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-0UHw)2021/12/06(月) 23:30:22.20ID:Va544sECM
>>56
どこかと思ったらHPの本社の隣じゃん
どっちもスカスカだろうしあの辺の店にはダメージでかいな

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b095-/p/a)2021/12/06(月) 23:42:05.74ID:8isu6nDY0
リクシルのウォシュレットはクソ

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ec6-Fiko)2021/12/06(月) 23:44:07.65ID:BN8njpso0
もうデカいオフィス構えてること自体がリスキーだからな

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f185-dJk+)2021/12/06(月) 23:53:31.33ID:9aauuPBK0
知多半島に帰れ

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-JIxM)2021/12/06(月) 23:58:50.33ID:PrQF9dnb0
>>51
新日鐵ソリューションズか?

ここの社長はヤバい

>>9
胡散臭さ満点やなIT企業

>>54
ソフトバンクとSBIはすでに関係ない

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa0a-31Z9)2021/12/07(火) 06:48:36.18ID:9uIDf2BZa
>>43
大島〜住吉のあたりはマンション需要多そうだけどな
地下鉄の便いいし錦糸町も近いし

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a95-6tqr)2021/12/07(火) 07:01:40.05ID:4oEn9lfh0
>>27
使いやすいっていうか純粋に製品・商品の完成度が違うって感じだな
様々なメーカーのを取り扱っているリフォーム会社行って比べてみるとよくわかる

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ad1-V8wn)2021/12/07(火) 09:33:45.88ID:51RWFQc90
テレワーク増えたほうが
リクシルにはお得だろ
家にいる時間が多いのなら そう言う所にお金かけようってなるし

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 968f-4qEj)2021/12/07(火) 09:40:26.65ID:T2c6PgA30
こんな大企業でもいけるのか

0074q (スプッッ Sd9e-0UB4)2021/12/07(火) 10:58:10.45ID:vdhWOljyd
LXILって住宅設備の連合体みたいなもんだから

コロナで日本(だけじゃないか)のライフスタイルも大きく変わったよな
もう都心のオフィス需要は下がる一方だろうな

転職活動して見てたらメーカーかつ大企業で最初からフルリモートできそうなとこはここくらいだったな。メーカー以外だと色々あるけど

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e6d7-akP+)2021/12/07(火) 12:44:16.10ID:KIk0zHhv0
蛇口をシャワーにしたくて純正の買ったのにアダプタ必要でイラっとしたわ

一生自宅勤務羨ましい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています