【悲報】イギリスの猫ちゃん、マイクロチップ義務化 違反した場合は飼い主が輝く [879622555]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英、全ての猫にチップ義務化 違反は罰金7万5000円


【ロンドン時事】英政府は、飼い猫を含む生後20週以上の全ての猫にマイクロチップの装着を義務付けることを決めた。違反した場合は最高500ポンド(約7万5000円)の罰金が科される。チップを装着することで、猫が迷子になったり、盗まれたりした場合でも飼い主と再会できるようになるという。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021120700150&;g=int
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202112/20211207at09S_p.jpg

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6113-wVd4)2021/12/07(火) 08:53:22.69ID:dYaU1xRH0
虐待だろ

野良猫に餌を与えればマイクロチップも必要ないし実質タダだぞ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6113-wVd4)2021/12/07(火) 08:54:15.06ID:dYaU1xRH0
やっぱりワクチンにも入っとるんやろな

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e67-KwOJ)2021/12/07(火) 08:54:18.38ID:tfHondCx0
日本も来年6月から新規販売の生体に関してはマイクロチップ義務化されるで。

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-CYT7)2021/12/07(火) 08:55:14.08ID:aaMFQ7nNM
日本でもやるべきだね
チップ入ってない猫は即座に殺処分でいい

ワロタ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 980d-x2Au)2021/12/07(火) 08:56:12.17ID:Uba+rB060
一生家から出さないし絶対逃げないようにしてるから必要ない
マイクロチップ入れてようと逃げた猫は高確率で見つからないから逃げた時点で終わりと思え

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 350d-OeaR)2021/12/07(火) 08:58:25.96ID:Gjfwebe20
許可性にして飼育放棄する飼い主には飼育許可を出すなよ

日本もペットは義務化されたはず…

迷子になったり誘拐されたりしても家族と再開できるよう日本の子供にもマイクロチップを義務化しよう

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f2c7-2+td)2021/12/07(火) 09:00:42.54ID:dBipzlBF0
アルミホイル巻いた方がいいか?

腹立つ顔してんな

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46af-Z6Z9)2021/12/07(火) 09:01:43.33ID:Q4ful3u70
じゃあ野良ネコじゃないと面倒すぎるな

>>1
グロ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd70-JqTB)2021/12/07(火) 09:20:09.09ID:7jHGQQead
猫の集会も政府に管理される時代かあ

まず猫にmRNAワクチンの義務化を

マイクロチップって書き換えられるの?
俺にも埋めて欲しいわ。

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d8dc-kd78)2021/12/07(火) 09:36:02.48ID:j9RKk5qt0
>>3
野良猫狩られるだけだぞ
コロナの媒体する可能性出てきたし

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d8dc-kd78)2021/12/07(火) 09:37:24.34ID:j9RKk5qt0
>>9
名義貸しとレンタルになるから
罰金刑もつけて財布を輝かせろ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-G0M+)2021/12/07(火) 09:40:47.30ID:4xWhPHB5a
人間にマイクロチップ植え付ける予行練習だろこれ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM88-lYq4)2021/12/07(火) 09:59:57.40ID:f2acMsTuM
マイクロチップごと輝かせるやつが出そう

マイクロチップ入ってない奴はノネコだから抹殺になるのか

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9cf7-Nwak)2021/12/07(火) 11:15:50.70ID:Avm89tjI0
マイクロチップに毒出すしかけつけろ
飽きたらすぐに処分できるようにしろ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 60ce-wVd4)2021/12/07(火) 11:16:54.91ID:Ta0oxTe10
>>4
一部の国向けのだけ、入れてるんだろう

ワクおじは既にチップ埋められたのに気付いてないもんなぁ

外に出せないな

>>1
非グロ
価値のないゴミとしてカルおじに処刑していただいた猫

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f44-XcHQ)2021/12/07(火) 22:10:18.42ID:otvkFL8X0
>>10
うん
そうだよねー

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e656-jMdW)2021/12/08(水) 02:48:19.81ID:4/6yDhWT0
生殖機能を奪ったり人工異物を埋め込まなければまともに飼えないっていうんなら
もう愛玩動物なんて野蛮な文化自体をやめちまえや
なにが動物の権利だ、動物愛護だ

捨てる時に飼い主から直接手を下されてゴミ箱に捨てられそう...🥺

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f0a2-Vloy)2021/12/08(水) 12:17:25.15ID:vBfMbnTf0
「猫は昔から人間に愛されていた」は本当か?

猫は「動物公害」扱いされていた
――『猫が歩いた近現代』を読むと、1970年代には猫が小鳥や金魚を襲ったり、発情期に鳴くことを「動物公害」と形容されて
猫への苦情が新聞の投書欄を長く賑わすなど、かなり最近まで猫を嫌う人が多かったことがわかり、驚きました。
にもかかわらずなぜ「昔から猫は愛されていた」幻想がこれほど流通しているのでしょうか。

真辺 理由はふたつあって、ひとつは「そうであってほしい」という猫好きの願望があるからです。
もうひとつは史料の残り方が偏るからですね。

猫が好きな人はわざわざ記録を残しますし、「珍しい猫を愛していた」というエピソードも残ります。
でも逆に嫌いな人、無関心な人、はたまた何も思わずに殺していた人の記録は残りません。
そうすると猫について書かれたものを探していくと、好きな人の記述ばかりが目に付きやすくなります。
実際には史料を辿る限り、猫好きは歴史的には少数派でした。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84736


昔から人間に嫌われていた動物公害は駆除しましょう

>>10
日本はペットショップやブリーダーから買った場合のみ義務
他から貰った場合や既に飼ってるのは努力義務

猫くらいええやん

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c0af-4g2E)2021/12/08(水) 17:24:08.92ID:qp0c9XmM0
動物虐待を義務化するという狂気
もう駄目だな人耳族はオワコン

日本の美学ですね

日本は来年の6月からだっけ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています