原発ってやっぱり日本に必要じゃないのか?この国資源ないし…… [268837802]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9e-ckeg)2021/12/07(火) 12:26:44.72ID:1totO+wld?2BP(1000)

今みたいに燃料の輸入価格が上がったらどうするの?

必要署名数クリア 島根原発稼働の是非問う住民投票
https://www.nnn.co.jp/news/211207/20211207047.html

原発ゼロを掲げる政党は今後人気なんか出るわけない

>>366
ちなみに日本共産党の赤旗を配ってるのはおじいちゃんおばあちゃんばっかりだから日本共産党はあともう少しで消滅する

東京オリンピックに反対したけど北京オリンピックには全く反対しようとしない左翼工作員

それと同じやつが原発反対している

0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b2a2-DzeB)2021/12/07(火) 23:55:51.83ID:euoqJAvl0
>>368
そしたら嫌儲も少しはマシになるね

頑固で無知なくせにプライドだけは高い偏屈爺さん多過ぎだわ

0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 268b-xTNt)2021/12/07(火) 23:57:12.78ID:vRRV+HfZ0
>>330
そんなものはアメリカが許さないし、新しいのなんて本当は作りたくないんだよ
耐用年数すぎた原発は動かすだけ電力会社が儲けるからね
全力尽くしても出来ないことを出来るような口ぶりはやめろ、情弱の極みだ

火山多いんだから地熱発電進めろよ

0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c44-myw3)2021/12/08(水) 00:00:39.13ID:Gvt3uz870
2011までは民主党だって温暖化対策のために原発推進してたんだぞ
それは原発は絶対安心という神話が大前提だったわけ
でも福島でその神話は呆気なく崩れた
世界も同じ認識
だからこの潮流に逆らっていると、高い金で化石燃料を買い続け資金流出する没落国になるだけだぞ

なんで原発スレばかり立ってんの?
また自民党がしょーもないことしてんのか、さっさと死ねよ

0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM50-zMcX)2021/12/08(水) 04:24:35.73ID:U4HAdYpKM
フクイチなんとかしてからにしろ

前々から言ってるけど
原発って火力とかメジャーな発電に比べたら本当に微々たる電気しか作ってないんだよなあ

0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-BRp0)2021/12/08(水) 06:21:33.96ID:p+i04vtk0
車がEVになったら電力逼迫するよね火力発電にも結局油使うし脱炭素出来ないシ、、、ピコーン
安直だけどこれが現実

0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8c9f-V8wn)2021/12/08(水) 06:34:18.99ID:3uay/aZX0
>>16
海外から石油来なくなったら
原発とか整備すら出来ないから
事故確定だけど

0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM88-Fl8C)2021/12/08(水) 06:35:39.48ID:74biKS97M
福島の汚染されたところにまた建てればいいだろ
汚染地の有効利用だよ
日本には原発が必要
もとから汚れた国なんだから放射能汚染されてもなんでもねぇよ
お前らまさか愛国なんじゃねえだろうな
そんなものより電気代安くなる方がマシだ

0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ deaf-PP5C)2021/12/08(水) 06:48:58.70ID:9xr1Rx/N0
ジェームズ・ラブロック
原子力の有害さに対する大衆の信仰はあまりにも強くて、直接議論しても打破できない。
原子力に関する果てしない論戦では、反原子力のダビデが勇敢に原子力産業のゴリアテに立ち向かうという図式ができあがっている場合が多い。
これは誤ったイメージである。
環境保護団体は大きく、それに対し原子力産業は、石油や石炭の企業に比べると小さい。
石油や石炭の企業は実際非常に巨大だ。

では、なぜ原子力に反対する者がこれほどまでに多いのだろうか。
この誤った恐怖はどこから生まれたのだろうか。
原子爆弾が広島と長崎を破壊したことで、原子力というものについてのまったく新しい認識が生まれた。
核戦争の恐怖がわれわれの頭に暗雲を投げかけている。
根強く存在する恐怖だ。

アメリカの資本主義とソ連の共産主義との冷戦に発展しなければ、われわれは原子力の利点をもっと澄んだ目で見ることができたかもしれない。
1950年代末に冷戦が激化するまで、原子力は素晴らしいもので、立派な文明を再構築する役割を果たせるという希望が広まっていた。

0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfd2-hjD0)2021/12/08(水) 07:24:50.36ID:1dYJTwQI0
金だけはある猿だったからなんとか原発運用してたけど
貧乏な猿になったら後始末(廃炉)も出来ないじゃん

0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-Z6Z9)2021/12/08(水) 07:29:26.99ID:Cei8e9DL0
>>1
最初から必要ないというか
日本の環境では絶対に手を出してはいけない技術

核融合ならいいんだけど
核分裂はあまりにもヤバい物質が出すぎるし事故を起こすととんでもないことになるため
いくらエネルギーが手に入るといっても
日本のように大陸プレートが4枚も重なっている地域では
稼働するのも問題が山積みで出るごみの処理も不可能に近かった

それを無理やりアメリカのいう通りに輸入して
3.11を引き起こした段階で
そのヤバさが完全証明されたために
今後も手を出すのは無理だとしてよい

0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-Z6Z9)2021/12/08(水) 07:31:53.29ID:Cei8e9DL0
>>380そいつ
ガイア理論なんていうトンデモにハマって

> 「私は常に放射性崩壊や原子力を、正常で必然的な環境の一部としか見ていない。
> 我々の原核生物の先祖は、超新星による様々な元素の合成で生まれた惑星規模の
> 放射性降下物の塊り上で進化したのだ」

更なるこんなトンデモまで言い放った異常者

ほんづつからふぐすまかどうだぁ

猿に火遊びをする資格は無い

ほらな、このスレでも原発推進派はネトウヨじゃん

>>379
安くなるわけねーよ

0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae5d-ibvj)2021/12/08(水) 09:05:03.18ID:FI57c0DG0
>>307
悲しいことに原発推進は火力以上に日本の現実忘れてるお花畑

0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2fd0-xnWJ)2021/12/08(水) 09:06:52.72ID:E+riDjRC0
キチンと運用出来るならやったらええ
ジャップ猿には無理だったようだな

0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b2a2-DzeB)2021/12/08(水) 09:15:13.46ID:0+7mKMUa0
>>388
いつ使えなくなるかもわからない火力にリソース全振りって頭お花畑にも程があるだろ
頭悪いな😅

0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b2a2-DzeB)2021/12/08(水) 09:15:36.66ID:0+7mKMUa0
>>389
無理なら電気使うのやめろよ猿

0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ceaf-3MnG)2021/12/08(水) 09:17:59.79ID:Bt1KwWaq0
地震リスク加味しても中期的に原発全廃目指しつつ一時的に原発活用するのはありだわ
わーくにでは政治家が利権のためか何故か火力に固執してて世界中から批判くらってるし何故か輸出しようとしてるがESGの流れのせいで各地で負けてる

0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efaf-7rYI)2021/12/08(水) 09:28:43.06ID:fjEwfc700
福島処理に100兆ぐらいかかるんじゃないかって試算されてるね

0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cec7-rZA/)2021/12/08(水) 09:28:52.42ID:HIr9zWsi0
温泉むすめを(地熱)発電むすめにしようよ

0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b2a2-DzeB)2021/12/08(水) 09:30:03.72ID:0+7mKMUa0
>>393
ジジババナマポが無駄遣いしてる社会保障費3年分だね

ミドリムシがおるから

>>393
試算が100兆なら実際は数十倍かかるんだろうな

0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e269-K8in)2021/12/08(水) 09:48:29.74ID:j0Lpclyu0
小型原子炉作るのがいいだろ、石炭は無理、再生エネルギーは国土の関係で出来ることが限られるし俺も原発しかないと思う

0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efaf-7rYI)2021/12/08(水) 09:55:15.27ID:fjEwfc700
>>397
そもそも終わるのかどうか疑問

地震大国つまり火山大国のジャップランドに最も適しているのは地熱発電だろ

0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM34-wxom)2021/12/08(水) 12:27:35.69ID:WWUwPth0M
大地震が来ると分かっていて原発を稼働させようとしているキチガイ国があるらしいwwwwww

0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0aa2-GbN2)2021/12/08(水) 12:29:03.73ID:5x+3zvU60
まあ今あるプラントは中途半端に動かしたり動かさなかったりするよりは動かしたほうが安全だとは思うが新設、同場所でのリプレースも含め無理だろもう

0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 74a9-Z6Z9)2021/12/08(水) 12:30:45.32ID:stxSvHDW0
>>398
今後のトレンドになりそうだな
CO2排出しないし資源で外国からの圧力も無いし

0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a619-eo1q)2021/12/08(水) 12:42:42.57ID:jADDD+fD0
川は四六時中流れているし日本は雨は大量に降るが山がちで急流が多い
世界ではこんな好条件が少ないから見落とされているが
日本だからこそ水車を使った水力発電を重視すべき

別に水をどこかにやったりするわけじゃないから水利権はほぼ関係ないだろうし
日本中の川の河川敷なんてほぼ国有地や公有地だから
水車建てる際の用地買収とかも関係ないしな

ちょっとずっ発電して行ったら結構な量の発電になると思うがな

0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6456-N1km)2021/12/08(水) 13:13:47.98ID:Ex8h3ZTk0
>>6
いまなら築地にちょうどいい空き地があるな

※日本には世界的トップクラスの質と量を誇る排他的経済水域があります

>>326
・中間搾取を無くし、作業員は国が直接雇用する

これを忘れてるぞ

0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-ibvj)2021/12/08(水) 14:48:02.02ID:uokshH9Ra
>>390
絶対に安心安全構造で組織や運用にも問題なかったとされてる
原発がぶっ壊れるような自然災害が頻発する国で
原発作りまくるのとどっちが頭悪いかの競争だな

運営母体どうにかせなあかんわ

0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b2a2-DzeB)2021/12/08(水) 15:18:07.74ID:0+7mKMUa0
>>408
火力使えなくなったらどうするつもりなの?
ノープラン?
それ核廃棄物の処理を考えてない以上に将来のこと何も考えてないよね

0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3018-oWHg)2021/12/08(水) 15:24:46.61ID:iV3+OwMY0

ゴミ捨てる場所さえ確保出来ればなぁ

0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-ibvj)2021/12/08(水) 15:41:30.44ID:PM/apLAma
>>410
原発あるところで大災害起き続けたらどうするの?
まさかのノープラン?

反対派がおるからな
小泉とか表に出てくるな

0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b2a2-DzeB)2021/12/08(水) 15:48:21.07ID:0+7mKMUa0
>>413
日本全国で原発がぶっ壊れるほどの大災害が連続して起こる可能性と
石油石炭が輸入できなくなって火力発電が使えなくなる可能性なら後者の方が圧倒的に高いからね

世界中から化石燃料を燃やすなって非難されてる上に
その化石燃料の調達を海外輸入に頼ってる

化石燃料の輸出入を規制する国際的な条約ができて経済制裁ちらつかせられたらどうすんの?
普通に起こり得る未来なんだけど

0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b2a2-DzeB)2021/12/08(水) 15:51:42.11ID:0+7mKMUa0
ちなみに石炭石油の輸入ができなくなった場合に国内の備蓄で凌げるのはせいぜい半年な

火力発電猿はその辺理解してんのか?
してないよな
原発否定するなら電気使えなくなる覚悟を持てよ

0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b2a2-DzeB)2021/12/08(水) 15:55:48.77ID:0+7mKMUa0
海外からすりゃ自分達が必死になって抑えてるCO2排出を極東の土人猿が何も考えずに垂れ流してんだから
いつブチ切れて強硬手段に出てこられてもおかしくないだよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています