安いタオルの吸水力のなさは異常。100均のタオルで身体拭くと撥水加工でもしてあるのかと思うレベルで水吸わなくてビビる [738130642]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-TAnX)2021/12/07(火) 13:38:13.20ID:+xr7zzd0M●?2BP(2111)

ふわり、よく吸う『上質なタオルのために糸から開発』したコットン100%タオルがクラウドファンディングサイト「Makuake」にて先行販売開始!

本日12月7日(火)より、クラウドファンディングサイト「Makuake」にて、創業75周年を迎える大阪・泉州のタオルメーカー株式会社成願が、ふんわりコットン100%タオルを先行予約販売開始いたしました!
洗うたび柔らかくボリュームアップ。優れた吸水力でロングヘアでも快適な使い心地。

https://prtimes.jp/i/61364/95/resize/d61364-95-71fb18030477ac9f27dc-0.jpg

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000095.000061364.html

使い古せば抜群だぞ

落ちたなお前

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5746-TFf6)2021/12/07(火) 13:38:55.11ID:JkhafHgN0
漂白しまくって吸水力アップに努めないと

新品のタオルは製造時の油が付いてて吸わないよ
今考えついた

何回か洗え

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e56-nFqP)2021/12/07(火) 13:40:59.62ID:e4RSeGVI0
使う前に一回洗うんよ
干す時に50回くらいパタパタすると毛足が伸びてフワッフワのタオルが完成する

100円のタオルを10年ぐらい使ってるわ。

柔軟剤使わない方が吸水力あるよね
掃除用の雑巾なんてペラペラの年始とかに貰ったタオルなのに良く水を吸う

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73a2-8AUf)2021/12/07(火) 13:56:00.75ID:BuvYq3Kc0
確かに

国内有名産地の五百円前後のタオルを使って来たが
去年初めてコストコの三百円弱中国製のタオルを買ってみたらボリュームが有って良かった追加で色違いも買った
お奨めするわ

Amazonスレでタオル研究所教えてくれた人ありがとな
200円のフェイスタオルでバスタオルくらい水吸ってくれるからすげー重宝してるわ
柔らかくて気持ちいいし

おろしたてだと水を弾く仕様のタオルがある
一回洗ってから文句を言うように

タオルなんて洗濯するたびに吸水力上がってくだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています