ソニータイマーって流石にもう聞かなくなったな [315093372]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM32-Govh)2021/12/07(火) 14:23:55.25ID:yLViQcIaM?2BP(1000)

ソニー、「Xbox Game Pass」対抗のPlayStation新サブスク計画か
https://japan.cnet.com/article/35180404/

むかし
「これがウォークマンです」『うおおすげー買うわ』
「トリニトロンカラー」『クイントリックスなんてなかったんや買うわ』
「ブラックトリニトロン」『黒が違う赤も違う買うわ』
「今までのものはこどものおもちゃPSだけがゲーム」『世界が変わった買うわ妊娠婦Shine』


『買うものないわ』

ってなってるもんな
マジで買うものがない。最後に買ったSONY製品ってPSPだな

幻のゲーム機だから故障も幻

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9e-Iq5q)2021/12/07(火) 15:23:58.79ID:lSHuysoYd
カメラ絶好調やで

正確無比なチョニータイマー(´・ω・`)

世界初!やソニーしか無い製品を買わなければ結構持つよ

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-GHyD)2021/12/07(火) 15:31:11.13ID:e/luF8Wh0
プレーヤーは全滅したしヘッドホンぐらいしかない
タイマー言われてた時代何買ってたんだろうな

初代のPS2、PS3、PS4全部ぶっ壊れたから信じてるわ

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMba-OZHO)2021/12/07(火) 15:33:06.29ID:rPMSfg0WM
>>12
俺はエクスペリアからギャラクシーにしたけど
お前は中華スマホ使ってそうだな

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1642-Z6Z9)2021/12/07(火) 15:34:47.77ID:97TqUIri0
ゲイとキーパーってまだいるのか?

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bafc-DbXJ)2021/12/07(火) 15:36:34.06ID:pWSe0Y4B0
そういや今はソニー製品が家にひとつもないなあ

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3887-FI3M)2021/12/07(火) 15:39:40.51ID:2tv3NhLp0
ソニー製品はあんまり使ったことないけど
とりあえずPSとガラケーはちょうど2年くらいで
使ったら絶対に使用しなけりゃならない部分が
ダメになったから
こりゃ相当計算してるなって思ったわ
今はみんな言うように良くも悪くも割と適当になったんじゃないの

スマホのカメラセンサー屋さんだろ?

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の重役が、ペドフィリアのおとり捜査動画の罠にかかったと報道されたことを受けて解雇された。

CNETの報道によると、SIEに8年勤務したシニアバイスプレジデントのGeorge Cacioppoは、正義を名乗る自警グループ「People vs Preds」の動画で、彼が性交のために15歳の少年と会う手はずを整えていたと主張されていることを受け、解雇されたという。

動画では、Cacioppoだとされる男性に向かって、くだんの少年を装ったカメラマンが歩み寄り、男性の名前が「ジェフ」か尋ねている様子が収められている。PS5のTシャツを着たこの男は、顔をカメラで撮られると、すぐに自宅へと引き返しドアを閉めた。2人のやり取りの後、カメラマンは近隣住民に聞こえるように大声で「今夜この男は15歳の少年をセックスに誘った」と叫んでいる。

この男の身元は公式には確認が取れていないが、グループは、ソーシャルメディアプラットフォーム「Grindr」において待ち合わせ前に交わした会話の内容とされる、何枚ものスクリーンショットも投稿した。このメッセージによれば、2人はこのプラットフォーム上で写真を交換しており、Cacioppoとされる人物は対面の合意を得る前に、自らを「ジェフ」と名乗っていたようだ。

日曜日、ソニーはCNETに対して送った声明の中で「今回の状況を認識しており、問題となった社員は解雇しました」と述べ、解雇したことを認めたという。Kotakuにおける別の声明によれば、「People v Preds」はこのおとり捜査で得られた証拠を「当局に引き渡した」ことを認めているという。

https://jp.ign.com/games/56371/news/

父親がシャワートイレのINAXタイマーにブチ切れてたなぁ

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-azRE)2021/12/07(火) 16:20:37.19ID:cLV4J6aWr
今の日本製品ってありとあらゆるものがソニータイマーだから

富士通の方がぶっ壊れるのを実感してる
PCとスマホな

11年前にテレビ買ったら丁度3年過ぎた頃に壊れてソニータイマーキタコレ!って喜んでたら普通にリコール出ててパネル無償交換だったわ
そもそも延長保証入ってないから3年でもないんだが
ちなみに今でも現役で動いてる
はやく4kに買い替えたい

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f056-gDRt)2021/12/07(火) 17:05:49.21ID:iu7HpOiX0
>>2
セグメント別業績だと
ゲーム&ネットワークが一番だった

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f056-gDRt)2021/12/07(火) 17:06:39.93ID:iu7HpOiX0
>>23
そういや「チョニー」ってまだ言ってるんかな

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-++2L)2021/12/07(火) 17:09:43.09ID:UbWPIqyar
うちのPS2はタイマーがぶっ壊れた不良品だったぞ

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b48c-kCH2)2021/12/07(火) 17:12:10.82ID:A52cdEma0
東芝タイマーはヤバい

先日購入から11ヵ月のPS5コントローラーがドリフトしだして修理してもらったよ
ぎりぎりセーフ

只今スマホで再起動ループ発動中。。

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa30-ybbn)2021/12/07(火) 17:22:03.35ID:gHGidZXoa
>>92
これ
実家と俺と弟で地デジ以降の時に同じタイミングでテレビ買い替えたけど
一番先、と言うより唯一壊れたのが実家が買った東芝のテレビだったわ
俺が買ったソニーのBRAVIAと弟が買ったパナが日立のテレビは今も壊れてないのに10年持たなかった
まあ今の惨状見てれば納得の結果ではあるが

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMfa-A77S)2021/12/07(火) 17:27:10.73ID:QZvFUkIKM
昔の丈夫だった松下製品と比べて壊れやすかったってだけで
今は別に安い中国製品買ってすぐ壊れるか
3年で型落ちになって買い替えるのが普通だしな
10年20年大事に使う時代じゃないんだよ

ソニー製品はお前らのスマホにもれなく使われているんだけどなw

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee4e-hjD0)2021/12/07(火) 17:28:25.76ID:Q7v+PI6z0
部屋の物全部ソニーで揃えてるんだw

って人がいた時代

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee4e-hjD0)2021/12/07(火) 17:28:59.77ID:Q7v+PI6z0
>>9
多分キミのほうが発達という病気

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7af-qBYC)2021/12/07(火) 17:30:37.27ID:I4WmT8h50
>>38
あーそんな感じ

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d8dc-v359)2021/12/07(火) 17:31:06.42ID:L52Ptov00
そもそもソニー製品を買わなくなった

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMfa-A77S)2021/12/07(火) 17:34:08.92ID:QZvFUkIKM
>>76
結局これだろうな
昔は最先端の尖った商品出してたゆえに故障も多かった
今はそういう魅力的な商品無いもん
むしろ壊れないことを恥じるべきだよ

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-oKdi)2021/12/07(火) 17:35:01.01ID:69n8VzHfa
ソニーはいつの間にか金融会社になっとるし
トヨタももしかしてそっちシフトしていったりしてなw
トヨタ保険とかさもありなん

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-3HkR)2021/12/07(火) 17:37:13.21ID:d+e1zlXka
ブラビア買ったがリモコンに不具合あったらとりあえず再起動しろとか書いてあって早くも不安しかない

PS5買ったら持ってた無線ヘッドホンやイヤホン全滅で泣いた

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9c36-plCm)2021/12/07(火) 17:39:27.88ID:iKbHDYw50
東芝のPCが一番いいとかいう人も昔はいたけどあれステマだったんかな

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6af-PP5C)2021/12/07(火) 17:44:53.70ID:JYQJP7cJ0
カメラ人気だよなー
Canonにしちゃったけど

>>4
これだよなあ
プレステもエクスペリアも現行世代機は持ってない

SONY商品で使ってるのウォークマンだけやわ

ワゴンRのブレーキランプタイマーの事かな?

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46d1-wkP9)2021/12/07(火) 19:09:03.96ID:XisZxtNC0
家にソニー製品がねンだわ

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-Mvo/)2021/12/07(火) 19:14:03.56ID:mh+q67OI0
昔は技術ギリギでピーキーな製品出してたから壊れやすかった。
で、なんとか保証期間中は動作できる製品に仕上げた。
今は他社コピーで無難な製品しか作らないから
そこまで壊れやすくはない、それだけの話。
今は技術力が無いが故に他社コピーで
ピーキーでもないハードなのに壊れやすい任天堂の方がウンコ。

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa30-QAUX)2021/12/07(火) 19:59:11.87ID:pCjbSdE/a
ソニー製品がvitaしかない

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-uz5+)2021/12/07(火) 20:18:49.54ID:3PIKFt2f0
今のところXperia 1 Uがソニーで買った最後の製品

テレビもサウンドバーもソニーだよ 壊れる気配がない 
ハイセンスは半年で壊れた

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1956-QlHd)2021/12/07(火) 20:24:08.36ID:j1Z0aSHd0
そうは言っても比較するとソニー製品の壊れっぷりは異常だろ

ソニー製品を見なくなったな

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0caf-scnY)2021/12/07(火) 20:26:47.59ID:cOSda/xE0
>>4
何かを買う時に選択肢に上がらなくなったんだよなあ

>>116
どの比較よ

俺が中学のときに買ったウォークマンは高校生のときに壊れたな…
ソニー製品を使ったのはそれが最後だ

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr39-U2Ve)2021/12/07(火) 23:22:50.09ID:5RZV5c1Zr
テレビとスマホがソニーでないなら
おまえの家にソニーなどない

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 84af-PP5C)2021/12/07(火) 23:23:19.45ID:WcA1UWv50
持つ人少なくなったらそうなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています