モンゴル帝国「何があるか知らねえけど、とりあえず西のほうガンガン侵略するか…」 👈なんでだよ [991882504]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd00-nwbA)2021/12/07(火) 17:01:28.96ID:k7u8DMdzd?2BP(1000)

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2fd0-xnWJ)2021/12/07(火) 18:48:11.79ID:l7AEJgun0
あんな何も無い土地に当時最強の軍隊を作れるほど人がいたんだな

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a44-6BbU)2021/12/07(火) 18:48:42.11ID:MPE0G72/0
西の最果ての海を見たかったんだよ

>>63
狩猟民族でそんなにいるわけがない
歴史を残す人達ではなかったので現在に伝わるのは中国人が好き勝手に書いたのが現代に伝わってるけど
それでも常備軍はなく各地も自治に任せて戦争するときはそのときに兵士を集めてたと伝わる
戦争用の兵士しかいなかったのでそれなりの数が揃えられ攻められると弱かった

>>15
取った土地の政策がそこの女を孕ませまくるってやり方だからな

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-ZxtB)2021/12/07(火) 18:53:52.61ID:nExxh1UNd
知恵の館っていうの残して欲しかった

モンゴル人にとって人間は家畜と同じ
あれば追う
それだけ

>>64
実態はただの侵略行為なのにそういう文学的な麗しい表現をされると何かアレだけど
もっと平和的な手段で西の海を見ることも可能だったと考えられるので、そういう言い訳は通らない

オゴダイがあと5年長生きしたら、ヨーロッパ地域を征圧出来ただろうか?

>>2
とりあえぞボコすか

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-1okq)2021/12/07(火) 19:03:25.60ID:VbRkAR+D0
そういや元寇描いた歴史ドラマつくったら、在日モンゴル人が鑑賞した感想であの時代のモンゴル帝国は日本人が考えているような生易しいものじゃなかった、
かえって誇りを傷つけられたとかいってて驚いた。

彼らには穏やかさとかやさしさとかが欠けている。中国人とかよりも感覚的に遠い人種だなと思ったね

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-1okq)2021/12/07(火) 19:06:08.31ID:VbRkAR+D0
要は逆らう者は容赦なく皆殺し、今の北朝鮮みたいなヤバさがあの時代のモンゴルってことだろうけど

まあ西洋諸国とか、中東とかもふくめて日本人と感覚が全然違うねw
世界はそういうイカれた民族のほうがむしろ多数派なんだろうけど

後藤「我々はどこへ行くのか、我々は何者なのか。」
松井「何だいそりゃ。」
後藤「大昔ヨーロッパに攻め込んで破壊の限りをつくした野蛮人の隊長が壁に書いた文句。」

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-ZxtB)2021/12/07(火) 19:08:45.97ID:nExxh1UNd
日本も西に行った

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-wFmK)2021/12/07(火) 19:09:23.99ID:s0kJUPZRd
西へ…

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ea9-TcO2)2021/12/07(火) 19:09:35.93ID:kkkdCmZf0
アレクサンダーも世界の果てが見てみたいって言って東征始めたしな

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee56-hjD0)2021/12/07(火) 19:12:03.46ID:izC/g/Mi0
ロマンあるなあ

うちのCK2のモンゴル帝国はアゼルバイジャンまで来て止まったわ

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3eb7-8oFN)2021/12/07(火) 19:23:52.99ID:WZUl8JnZ0
>>44
バグダードではトップのカリフ以下大虐殺食らってるけどな

太陽がどこから登るのか見たい奴もいるし
太陽がどこに沈むのか見たい奴もいる

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-ZxtB)2021/12/07(火) 19:30:02.57ID:nExxh1UNd
真ん中にいるのはつらい 海見たい

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bad9-wVd4)2021/12/07(火) 19:31:50.58ID:Wfmt47/z0
バグダッド包囲戦は、モンゴル軍内に現地で仲間にしたキリスト教徒が大量に居たからな
そら滅茶苦茶やりますわ

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 96fd-QEjM)2021/12/07(火) 19:47:07.79ID:w0+U8P+90
バグダッドの歴史的文物燃やしまくったんだっけ
永遠に失われてしまった叡智と歴史

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d42f-wVd4)2021/12/07(火) 19:49:49.65ID:lfGIXr770
本気で攻略したのは中国
西行ったのは二軍

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7005-PP5C)2021/12/07(火) 19:51:09.97ID:db92lqie0
西へ征こう ランララン
西へ征こう ランララン
春も夏も秋も冬もね
胸躍る西へ ステップ

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7005-PP5C)2021/12/07(火) 19:52:49.60ID:db92lqie0
>>72
「スイーツ大河」とか言ってぶー垂れる貴様も同じようなもんだろ

>>44
反乱の気配があればすぐに鎮圧できるように伝令の制度をしっかり作ってたし
歯向かえば街ごと灰にして皆殺しで禍根も残さないが従順なやつは優遇
合理的な統治してた

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eea2-8+It)2021/12/07(火) 19:59:04.16ID:J/heL56M0
>>15
むしろそれ目的だぞ
若い頃強引にNTRされて性癖こじれた
コンプレックス晴らすがごとく征服地の女に種付しまくった

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3c50-wVd4)2021/12/07(火) 19:59:41.58ID:HHJfmPqn0
なぜか中国人がモンゴル帝国を自分達の歴史かのようにホルホルするから笑うw
お前らの祖先はモンゴル帝国に蹂躙された側だろw

日本へは14万の規模で攻めて来たけど、
それより多くの兵数を動員して攻め込んだ国って南宋以外ではどこがある?

横山光輝「チンギス・ハーン」を見た限りでは
その場のノリと勢いというふうにしか見えないな
どんだけ戦っても勝てまくるんだから行けるとこまで行けばいいみたいな

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1c56-dJk+)2021/12/07(火) 20:01:10.86ID:kW4oPMJt0
ここにでっかい図書館あってたくさん本が置かれてるなー
この文字読めないし燃やすか

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6673-wVd4)2021/12/07(火) 20:02:57.87ID:zkGGaH5b0
タタールの軛

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-1okq)2021/12/07(火) 20:04:22.69ID:VbRkAR+D0
あと水路もぶっこわしてたんだっけ
すごい恨みを買ったとか。

なんでしたのかしらんけど、たんなる気分じゃなく政治的な狙いとかあったのか?

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a8b-dW11)2021/12/07(火) 20:07:37.49ID:CjVg3vFG0
征服した国の男を西に攻めさせて
拒否したら処刑って鬼畜システム怖すぎ

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1c56-dJk+)2021/12/07(火) 20:09:30.27ID:kW4oPMJt0
マロンがあるよな。かっこよすぎ


https://youtu.be/cIfOyvUU35s


>>95
モンゴルの使節を皆殺しにしたからね日本もモンゴルの使節を切り捨ててるから負けたら大変だったかもね

>>2
どう考えても圧倒的にヤベぇ国

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa0a-DzeB)2021/12/07(火) 20:47:24.38ID:t7AjHgmNa
>>72
体育会系ナチスドイツみたいなのを想定した方がいいのかな

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa0a-DzeB)2021/12/07(火) 20:49:31.62ID:t7AjHgmNa
>>98
あんま大差なくて草

モンゴルチームにもコーカソイドっぽいメンバーがいるけど髪染めてるだけなのか、助っ人外人なのかそれともウイグルみたいな少数民族なのか

バトゥ死んだくらいで撤退すんなよホント

西へー向かうぞーニンニキニキニキニンニンニン

>>102
左下なら監督のオッサンだね。

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa0a-DzeB)2021/12/07(火) 21:16:34.53ID:t7AjHgmNa
ギャグなんだろうけど意味がよくわからなかった

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-CYvG)2021/12/07(火) 21:30:18.94ID:MHj2R8qh0
獲得目標はあるだろ
東西交易しててその拠点落としていったんだから
そう考えるとワールシュタットの戦い小規模戦闘説にも整合生がでてくる

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d48f-cP/Y)2021/12/07(火) 21:46:39.53ID:qhAH1QoE0
騎馬民族だから海は超えられない
技術もないし

それがなかったら日本に数万単位の兵士を輸送するとかいうふざけたことできないんだが
秀吉より遥か前にそれをしてるとかあり得ないんだよ

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2fd0-xnWJ)2021/12/07(火) 22:34:17.85ID:l7AEJgun0
>>98
そこまでして目指さなくていいだろこれ…

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-1okq)2021/12/07(火) 22:58:56.29ID:VbRkAR+D0
まあこんな感じでスレが伸びないんだよな
ほーん、、で終了

モンゴル自体どうでもよくて征服された側のチャイナ、西アジアに興味わくからな
個人的には絢爛なイラン文化に興味あるわ

>>110
だから途中で賢者モードになって引き返したんじゃない?
南欧までたどり着いていたらやばかった。

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 84af-Z6Z9)2021/12/08(水) 07:06:58.85ID:GR2DNSFQ0
地獄のモンゴル予選通過したら世界中ボーナスステージだったんだわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています