何で素人でも簡単に組み立てられるプラモデルのような家って売ってないの? [175786485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21d6-12xG)2021/12/07(火) 19:51:17.89ID:jIvqxcpY0●?2BP(2000)

安い土地を借りてトラックで部品配達して貰ってボルト止めて組み立てる
後は水道と電気を引くだけ

建て替えや引っ越しの際はバラしてメルカリで売る。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/12/07/kiji/20211207s00041000203000c.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd00-8+It)2021/12/07(火) 19:51:33.54ID:jrt3AJsdd
利権

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-ybbn)2021/12/07(火) 19:52:14.33ID:jcAYNrl7d
こち亀でそんな話あったな

たいふうで飛んじゃうからだよ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(伊予鉄道) (ワッチョイW d90a-P0wp)2021/12/07(火) 19:53:23.59ID:HY87iPDM0
虫とか蛇入ってきそう

スーパーハウスがあんじゃん

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ecdf-hjD0)2021/12/07(火) 19:54:51.28ID:mKUuBtZl0
うちの近所の3階建てのアパート?がプラモみたいに組み立ててたな

ログハウスキットとかコンテナハウスとかがあるよ

https://youtu.be/MIKJG-iMKwY

こういうのは?

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM34-rdrA)2021/12/07(火) 20:01:12.30ID:l5NKgodiM
セキスイハイム

2×4ってプラモっぽくない?

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-0UHw)2021/12/07(火) 20:15:16.06ID:Vm3AC6Dca
ログハウスはキット売ってるじゃん
パーツ買って組み立てるだけだぞ

こういう事言うやつに限ってプラモ作ったことないんだよね

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efaf-iOp1)2021/12/07(火) 20:30:35.15ID:0s/AT0Zd0
プレカットでも組んどけよ

中国でこういう工法でマンション作ってなかったか

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM62-XbIj)2021/12/07(火) 22:15:45.81ID:PczsIrBIM
ダンボールハウスがあるじゃない

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a8c-cP/Y)2021/12/07(火) 22:17:50.71ID:3+LFcZTZ0
まず素人がプラモデルをまともに組み立てられないから
素組みは組んだとは言えないからな?最低でも説明書の完成見本レベルが基準だぞ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21af-V1V0)2021/12/07(火) 23:11:05.36ID:C0lnTsBc0
2x4で設計から自作すれば可能だが

ユニック車ぐらいはつかうでww

ホームレスハウスは5万くらい出せば組んで貰えるんだっけ

その家でなんかあって倒壊して人が死んだとして誰に責任がある?
組み立てたやつか?メーカーか?
こういうものはちゃんと責任を取れるやつが保障することで成立してるんだ
それが大工やろ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dc56-/p/a)2021/12/08(水) 00:00:11.49ID:uU6QrmJq0
いえたててるとこ見るとほとんどプラモだよなもう

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7af-qBYC)2021/12/08(水) 00:02:47.76ID:0kn8Vij60
ログハウス組み立てもやってみたら
チェーンソー使って凹み掘りとか面倒くさいぞ

プレハブというのが大工でなくても建物建てられるプラモデルのようなものでは

3Dプリンタで家を建てる時代も近いから少し待てよ

河原に立てれるやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています