「マウス」ってゲームの操作デバイスとして欠陥あるよな。プロゲーマーとかぶんぶん振り回してるけどアレ絶対将来腕壊すだろ [843642804]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42d6-FG8S)2021/12/07(火) 21:59:59.70ID:9tVvajbp0?2BP(1000)

SteelSeries、従来より滑りやすくなった超軽量ゲーミングマウス
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1370181.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ceaf-L5KN)2021/12/07(火) 22:01:01.57ID:KBomCFQp0
スポーツならそういうこともあるだろ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-cP/Y)2021/12/07(火) 22:01:57.41ID:TXOjS6AL0
まあだからトラックボール派が未だに生きてる

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bed9-PP5C)2021/12/07(火) 22:02:13.62ID:CXBPKHQK0
だから軽量マウスが流行ってる

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-2dBi)2021/12/07(火) 22:03:02.82ID:H4bVUX/PM
マウスコンピュータは安くてコスパいいと思います


未来を描いた映画で出てくる立体ホログラムにタッチとか

思考制御はよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています