ダム管理とか営林署みたいな人里離れた仕事って憧れるわ [115031854]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f187-K6pj)2021/12/07(火) 23:29:33.71ID:5+wqzKfh0?2BP(1000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e094dee1d495746dc00eae410e3beb2bc9968b1c
川辺川ダムの従来計画地に同規模で建設方針 流水型ダムめぐり国交省

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f187-K6pj)2021/12/07(火) 23:29:58.77ID:5+wqzKfh0?2BP(1000)

そう思うだろ、あんたも?

安倍晋三    

オバケこわい

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1eaf-WW48)2021/12/07(火) 23:31:13.28ID:4tgnbOKN0
毎朝山里離れたダムまで出勤するの?かんべんしてくれや

ダム名を検索したら候補に心霊が付くから嫌だ

ダム作る側になれよ

ダムは自殺者来るからダメだ

心不全とか脳卒中なったらどうなるのっと

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 74eb-CYvG)2021/12/07(火) 23:34:49.52ID:6MxoMyo+0
ネトウヨ大敗北だなw

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bc14-Z6Z9)2021/12/07(火) 23:36:34.97ID:IsBMST2p0
正直シャイニングの仕事めっちゃしたい

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-8MH7)2021/12/07(火) 23:37:27.83ID:FseToT4C0
数人のチームだろうから上司に嫌われたら終わるぞ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d0fd-wiGL)2021/12/07(火) 23:38:37.12ID:UCKRdsoL0
>>11
シーズンオフのホテル管理か
いいよな

心霊スポット怖い

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-VFqW)2021/12/07(火) 23:38:48.55ID:6RbR3X6ja
水資源機構とかの法人職員
五洋建設くらいのゼネコン社員

この辺の職業のモメン多そう

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9351-OwJc)2021/12/07(火) 23:39:12.13ID:8GBFaiMA0
どうせ一日中スマホ触ってるだけだろ?
羨ましくて頭おかしくなるわ

ダムって地方整備局とかの国家公務員じゃないの?

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9556-bYew)2021/12/07(火) 23:46:24.39ID:d7+YnCmS0
ケンモーやってるとたまに
ケンモーやってなけりゃ一生会わなかっただろう職の人とかいるよな
ダム管理人とかタコの塩揉み屋とか

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-TQSn)2021/12/07(火) 23:51:30.80ID:QeRI32Gva
低賃金でこき使われて顔は廃人のようになるよ

>>18
ダム管理は何となくわかるが、俺はタコを塩もんでいくんだ!ってどう生きたらそこに至るのか

ワイのお父ちゃんやってたよ
県庁の土木部勤務

離島の電気設備保守とか憧れる

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/12/08(水) 00:01:44.37
狂いそう

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4edc-Vl1K)2021/12/08(水) 00:05:27.83ID:BNiO8hL30
ダムって放流の責任あるからプレッシャーやばそう

>>24
雨の日にダムカードもらいに行ったら「今日は放流あるかも」ってウキウキで対応してくれたぞ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5201-Mv3K)2021/12/08(水) 00:30:56.52ID:ITfAqGp00
幽霊が出て来そうで怖い

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 24d2-Jz/s)2021/12/08(水) 00:31:51.84ID:4/r0iOU30
カーセックルしにくる奴らに声掛けとかするらしいよ
できるのかお前らに

夜中に来訪者がきても〜
とか都市伝説やろ
ただの人でしょ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa6a-DwZp)2021/12/08(水) 00:33:03.75ID:15mCSnura
>>26
幽霊よりも事故の方が怖い
同じ町の人がチェーンソー滑らせて近くに居た奥さんの頭ざっくりやった

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 730d-J6Pi)2021/12/08(水) 00:39:39.30ID:NVv1n3zb0
一人になれるわけでもなく毎日クソ上司とアホ同僚に囲まれて過ごすんだぞ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd00-8+It)2021/12/08(水) 00:51:08.39ID:oXUQHRKJd
田舎じゃなくても都市部の低地で水門とか閘門の開け閉めとかあるだろ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0aa2-2s+d)2021/12/08(水) 01:43:11.68ID:esKv77tC0
深夜に秩父の山奥で野外全裸オナニーしようとおもって
林道ドライブしてたら脱輪してしまい、
携帯の電波入らないところだったからJAFも呼べず。
電波入るところまで歩いて電話しようとおもって
30分くらい歩いてたらダムがあった。
電気のついてる管理棟みたいな建物があったので
ドアをガンガン叩いたんだけど誰も出てこない。
ムカついたからドアのところでウンコしたあと木陰に隠れて見てたら
ドアからオッサンが出てきて
「なんなんだアイツは!頭おかしいだろ!!」て
一人で大声で叫びながらドアがんがん蹴ってて怖かった。

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b14-z0Ez)2021/12/08(水) 01:44:20.43ID:PTmIdl+O0
事故発生直後の2時15分ごろ、上麻生ダムから岐阜県警加茂警察署白川派出所に「国道41号で発煙筒のようなものが焚かれていて異常事態が発生したようだ」と通報が届いた。通報を受けた駐在所員と白川町消防団員が現場に駆け付けようとしたが、土砂崩れと冠水の影響で事故現場に近付けず、状況を確認できなかった。山を越えて迂回路で事故現場の確認に向かうことも検討されたが、危険性が高いと判断され一時的に断念した。難を免れたバス乗務員たちは、いく度も発煙筒を焚いて事故発生を知らせると同時に、乗客を車外に誘導して安全確保に努めた。
4人の乗務員が救助を求めるために2ヶ所の崩落現場を乗り越え、飛騨川の対岸にある上麻生ダム見張所に向かった。同見張所で当直にあたっていた上麻生発電所職員は、乗務員4人の要請を受け、直ちに通信線でダム本部(上麻生発電所)に連絡するとともに、二次災害を防ぐために乗客乗員や一般ドライバーたちを見張所や水門機械室、資材倉庫へ誘導し、一時的に避難させた。上麻生発電所は、事故発生を岐阜県警本部へ通報した。
発煙筒は、国鉄高山本線の保線区員によっても確認され、区員は燈火を振って応答した。白川町消防団は、3時30分ごろに白川町役場が白川町住民に避難命令を出した関係で各住民を避難場所に誘導する措置を取った。5時ごろ、消防団員は再び発煙筒が焚かれていた場所へ確認に向かったところ、上麻生ダム付近でバスの乗客らから事故の発生を知らされた。
その後に150人の消防団員が事故現場へ救助に向かい、バスの乗員乗客ら約200人を1時間半ほど掛けて3キロメートル先の白川町中学校体育館に避難させた。救助に際しては、避難場所へ行くまでに流出した土砂や濁流をいくつも乗り越える必要があったため、ロープを何本も渡して避難の安全を図った。避難者の中には、互いの体をロープで縛り連なって避難するケースも見られた。
一方で事故現場付近に再度赴いた派出所の駐在所員は、5時ごろに消防本部から事故発生の情報を受け取り、国鉄白川口駅の鉄道電話で加茂署に通報した。このとき警察専用電話は不通となっていた。また上麻生ダムから通報を受けた岐阜県警本部は、県内の集中豪雨被害の対応に当たるために出動していた機動隊員30人のうち4人に対して急遽、飛騨川バス転落事故現場への転進を命じた。それは転落事故から3時間29分が経過した5時40分のことだった。

事故は朝のニュースで全国に速報され、世間の関心は飛騨川の事故現場に集中した。

大分の八丁原地熱発電所のcmを見るけどでかい氷柱がぶら下がってる環境で一度入ったら数週間か数ヶ月閉じ込められるんだろうな
南極基地とかワクワクする

0035からだすこやかジャンダルム (アウアウキー Sa0a-cIQ3)2021/12/08(水) 03:26:17.56ID:qzIPkSZua
>>6
人体実験が出るダムもあるぞ

別に人里離れてないが

>>17
どういうダムを想定してるのか知らんが
関電の黒部ダムを管理してるのが国家公務員だと思うか?
https://www.kepco.co.jp/sp/energy_supply/supply/ichiisenshin/thought/interview5.html

仕事の打ち合わせでダム管理事務所に行ったことあるけど
打ち合わせ終えても1時間くらい雑談に付き合わされた
凄い暇みたいよ

>>34
あのへんそこまで雪降らないし普通に冬でも車で見学行けるぞ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9556-bYew)2021/12/08(水) 07:01:27.13ID:tb8JtSSV0
>>20
本人いわく
塩揉みして洗濯機にかけたあと茹でるとこまでやるらしいんだけど
最後にクルっとうまく足が丸まると達成感があるんだとさ

ダムカード配る人になりたいわ
皆暇そう

ダムカード配る人暇そうだった

めっちゃ暇そう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています