マイナビメール騒動 報道で社長と主要株主に触れない理由を考察 [986899366]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6456-zUV8)2021/12/08(水) 08:41:27.42ID:KGWqT5/x0?2BP(1000)

マイナビ代表取締役社長 中川 信行
1949年生まれ。1977年毎日コミュニケーションズ(現マイナビ)入社。1999年常務取締役、2001年より現職。
年間360日働いていた時期もあると言うくらい仕事に熱中し、若いころはゴルフとは全く無縁で、41歳でゴルフを始めてからはその魅力に取りつかれていく。
2008年から男子プロトーナメント「マイナビ ABCチャンピオンシップ」をスタートさせ、その初めての大会で石川遼が劇的なプロ初優勝を遂げ、
「マイナビ」というブランド名が認知されることにつながった。65歳までにシングルを目指すという中川のゴルフライフとは?
https://www.bs-tbs.co.jp/green/bn100.html


主要株主 毎日新聞社 10%弱

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2596-9WRP)2021/12/08(水) 08:42:14.79ID:puj+bW2m0
黙れ人間以下

マイナビとかリクナビが自社内で同じような転職サイト何個も立ち上げるのなんでなの?

石川遼がらみはやばい?

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfd-ZEil)2021/12/08(水) 08:45:52.00ID:zSN/5V60M
普通、株主に触れないだろ
頭qかよ

毎日新聞は創価学会や聖教新聞と癒着していたり
左派でも割と“アレ”

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dca2-JSsW)2021/12/08(水) 08:47:24.23ID:p/9kp4X50
もう関連会社程度なのにわざわざ触れる方がおかしいだろ
トリビアでへぇって言うのが関の山だわ

>>3
その2つは知らんけど、DODAは管理職とかある程度の給料もらえる仕事だけのサイトを用意してるな
全員か知らんけど、DODAに登録したままだからたまにこっちに登録しませんかってメールが届く

事実なんやしええやん

カスナビ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています