NHK「エゾシカはベニテングタケとか毒キノコを好んで食べるらしいぞ」 [663277603]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

>日本で見られるきのこは、5千種とも1万種とも言われる。しかしその中で名前が付いているものはたったの3千種ほど。
え?これって学名すらないってこと?
じゃあ新種発見おじさんになれるん?

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8624-V6RP)2021/12/08(水) 10:04:49.51ID:51VZ+T0r0
てかキノコなんて生で食ったらほとんど毒だ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8c9f-McYs)2021/12/08(水) 10:08:20.48ID:+TXJ4R9y0
有害金属じゃなくて有機毒はちょっと炭素とかの構造が変わっただけだからね

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dca2-JSsW)2021/12/08(水) 10:08:32.09ID:p/9kp4X50
急に毒キノコに変わるものもあるとかって聞いたことある

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-P1pj)2021/12/08(水) 10:21:15.97ID:9w8OkMLI0
自殺でもしてんのか

軽くラリって楽しんでるとか?

シカテラ毒

ベニテングタケ少し食べる分にはアミノ酸豊富でうまいっていうよな

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd3a-3RwE)2021/12/08(水) 10:28:42.70ID:6WusQzL/0
これもうエゾシカっていうかナウシカだろ
大地を浄化してるのよ!

日本人が海藻を消化できるようになったのと同じで
こいつらには人間に対する毒素を効かなくする何かを持ってそう

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-7fNO)2021/12/08(水) 10:40:43.06ID:cWxj4bxha
リスも食うみたいだな、ベニテング🍄🐿

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2687-1kDn)2021/12/08(水) 10:47:33.72ID:jvjPSWz50
毒意味ないじゃん
何のために進化したんだよ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efaf-Oalp)2021/12/08(水) 10:50:38.82ID:+Yc+XcoT0
>>9
毒抜きの方法知ってて専門に取る人間いるらしいね

すげえな
危険物処理班じゃん

>>2
なれるけど論文書かなきゃいけないんじゃないの

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 960d-dJk+)2021/12/08(水) 10:52:18.75ID:fBG5SoXs0
ねぎやらニンニクやらも毒だけど
人間は好んで食ってるからな

>>13
共進化だよ
植物は食べられないように進化し動物は食べれるように進化する

他の生き物が勝手に毒だグェーって言ってるだけでキノコは好き勝手にタンパク質作ってるだけだし

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc1-hIBa)2021/12/08(水) 11:20:55.84ID:qIwoxlAmp
エゾシカを食べるときにヤバくないの?
ステーキとか食べるよね

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd94-bYew)2021/12/08(水) 11:23:30.07ID:qqH+pQkud
マリオはシカだった…?

人間は平気で食べられるが
動物が食ったら毒になる食べ物なんざ山ほどあるし
逆もさもありなん

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f36-cq0k)2021/12/08(水) 11:33:21.32ID:1oSogTfC0
サモロスト3ってゲームで鹿に毒キノコ食わせて弱らせて捕まえるのがあった気がする

とはいえ、人間は割と何でも食える方

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 730d-J6Pi)2021/12/08(水) 12:13:58.21ID:NVv1n3zb0
胃腸が巨大だから消化出来るんだろ

キノコ類食べる動物って実は多いからな
クマもキノコ食べるしあいつらなら毒キノコぐらいじゃビクともしないだろw

個人的に久々良スレ

体に解毒剤が有るんやろな

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ba44-DGXc)2021/12/08(水) 15:33:53.85ID:l+vYOjwT0
>>18
キノコは菌類だろ
動物に近い

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-NDY5)2021/12/08(水) 15:36:43.99ID:uucwqr82a
ベニテングタケはうま味がすごいって平坂さんが言ってた

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6af-H04A)2021/12/08(水) 15:39:24.74ID:Xx32ztFl0
>>17
アボカドもそうらしいな
小動物は死ぬ。エゾシカは食えそうだな

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d1-GHyD)2021/12/08(水) 15:43:43.51ID:gY9pqk/q0
無毒化って意外と平気で行われてんのな

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 98a2-PP5C)2021/12/08(水) 15:48:23.36ID:Q9SNlY7z0
ベニテングうまいからな

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6210-pPHT)2021/12/08(水) 15:57:22.63ID:WMBC7dCe0
そらベニテングタケは毒がそのまま旨み成分だもの
旨いに決まってる

煮こぼして食う地方もあるって聞いたことあるし

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e5b-JE/0)2021/12/08(水) 15:59:29.71ID:QcP9lDI70
ベニテングタケの致死量5kgなんだってな

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-V6RP)2021/12/08(水) 15:59:51.90ID:/J06ShKC0
末次 健司
@tugutuguk

12月6日
ニホンリスが、ベニテングタケなどの毒キノコをよく食べていることを、@kyoju53
さんの美しい写真とともに報告した短い論文を発表しました。興味深いことに、同じリスが数日間に渡りテングタケ属の子実体を食べ続けており、「毒キノコ」を安全に摂取できるようです。
https://esajournals.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/fee.2443

https://esajournals.onlinelibrary.wiley.com/cms/asset/8402641c-d557-4242-887d-ccc86fbc334c/fee2443-fig-0002-m.jpg
https://esajournals.onlinelibrary.wiley.com/cms/asset/d916bff6-1a2b-47ed-be34-75caab27c4d9/fee2443-fig-0001-m.jpg

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b89-Oksy)2021/12/08(水) 16:02:31.19ID:Uw26fxrm0
>>34
( ^ω^)一般に苦味が毒避けるための機能いうけど無意味人間な味覚だおな

>>36
うまそう
イボテン酸だっけ?グルタミン酸の10倍うまいの

ラリってフラフラかよ。馬鹿だな。

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-iwHA)2021/12/08(水) 16:12:16.77ID:mTuXlO020
>>1
肉目当てに殺されないように進化する途中

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H0c-B9Go)2021/12/08(水) 16:20:53.16ID:7eRtLwBYH
>>9
毒キノコは旨味が多いらしいな
あの最強のカエンタケも旨味が多いらしい
触ると爛れるからどうにもならんが極稀にベニナギナタタケと誤食されて死ぬ

https://i.imgur.com/rYfdE25.jpg

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 730d-J6Pi)2021/12/08(水) 17:06:42.55ID:NVv1n3zb0
>>36
美味そうで困る

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6210-pPHT)2021/12/08(水) 17:07:49.06ID:WMBC7dCe0
>>41
触っただけで痛いきのこを食ったらどうなるかなんて想像したくもないわ

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ad1-ByYZ)2021/12/08(水) 17:11:23.93ID:BTxeFQm80
>>9
こないだ平坂寛が食ってたな
美味かったようだが、食後2時間くらいぐったりしてた

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c469-dafK)2021/12/08(水) 17:13:52.11ID:3s37C0Fu0
>>36
おおーマジか

>>44
平坂寛って何か聞いたことある名前だと思ったらこいつの兄貴と知り合いだわ。
有名人かよ。

>>44
ぐったりするのかwコアラとかそんな感じなんかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています