【神奈川県】謎のターミナル駅「藤沢」について知っていることある??????????????????????????? [481642467]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-bmcA)2021/12/08(水) 17:08:22.29ID:KOMG9fmRM●?2BP(2000)


0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6af-k5D2)2021/12/08(水) 22:51:41.06ID:+CnKBu+j0
だべ?

0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66aa-9fN6)2021/12/08(水) 22:52:35.70ID:PNP4PkRs0
藤沢出身だけど良いところだよ
今は23区に住んでるけど、藤沢のがええわ
東京寒い

>>204
湘南台とかのが寒いよ

0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 24d2-Jz/s)2021/12/08(水) 23:02:16.66ID:4/r0iOU30
神奈川だと西の方が暖かいな小田原とか今日も東京横浜と4,5度くらい暖かい

0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-yNML)2021/12/08(水) 23:03:12.19ID:Fp8XMEhE0
シェクリアでお母さんの作ったカレー食うのが日課

0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-yNML)2021/12/08(水) 23:04:31.52ID:Fp8XMEhE0
シェってなんだよ、シュクリアだorz

0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-bYew)2021/12/08(水) 23:05:35.36ID:k75yFREF0
>>206
人口減りまくってんだよね

在住サラリーマンの心がとにかく荒んでる

0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bcd2-PP5C)2021/12/08(水) 23:07:59.16ID:oU2ttdJr0
根岸線ここまで引っ張って欲しい。村岡新駅も根岸線だけで充分。ついでに湘南SSTと辻堂にも駅作れ

0212(ヽ´ん`)夕焼けランラン族 (ワッチョイW 0ea2-NgiT)2021/12/08(水) 23:09:13.97ID:LV+VanIN0
あの潰れかけのボロビルまだあんの

0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b85-0ome)2021/12/08(水) 23:10:45.56ID:he32PdB+0
藤沢BOWってまだ営業してるんだな
バンド名は忘れたが小さなライブハウスでおしくら饅頭のように揺れながら騒いだことがあるぜ

俺みたいな血の気多い輩も多いからな
弱くてトラブルに巻き込まれたくないならこの辺なら大船が平和だわな

>>50
8階にあった蕎麦屋だよな
ワイもよく親に連れてって貰った
天ぷら蕎麦頼むと小皿にうずらの卵ついてきたの好きだった

レス間違えた>>100

0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9e-8+It)2021/12/08(水) 23:26:55.09ID:RmmDmKNzd
>>50
あのクレープ販売車にそっくりなのが昔っから近所に駐車してるんだけど古びてないし別のところで営業続けてる気がする
i.imgur.com/XL6xfh1.jpg
>>166
ターミナルって終着って意味な

0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ec1-HkWy)2021/12/08(水) 23:33:28.84ID:aLehTvNA0
昔駅前のダイヤモンドビルのゲーセンによくいってた

0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-t9hh)2021/12/08(水) 23:34:14.88ID:/uJdCwlDd
よくライブ見に藤沢バウ行ったわ
( ´・∀・`)

0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9e-8+It)2021/12/08(水) 23:41:34.25ID:RmmDmKNzd
藤沢BOWは北口に移転してる
今は楽器店だけ

0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr88-xLqy)2021/12/08(水) 23:48:54.57ID:MnNIn816r
>>211
根岸線で昔逗子まで行くやつあったな
鉄道運行のことよく知らんけどホーム余裕ありそうだし一日に数本とかなら行けるのかな
しかし絶対的に使われないだろw

平成一桁で止まった景観

0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a34-oWHg)2021/12/09(木) 00:23:14.22ID:7yEnXxq80
駅前が汚い
不思議な瘴気で満ち満ちている

北口にフルチンのホームレスがいたしかも物凄く臭かった。もう生きてねーだろうな。

>>44
100倍食ったよ。もう口がしびれて麻酔射たれたような。でも美味しかった。

0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-LYCE)2021/12/09(木) 00:39:40.30ID:/ULu9cPUr
住む意味のない駅

0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d08f-u71L)2021/12/09(木) 07:42:23.56ID:XYmGXpZZ0
昭和60年頃でっけーゲーセンが2件もあった
10円ゲーム最高。

藤沢しか住んだこと無いけどいい所だと思うよ
駅前は昭和感あるけどそれもまた良し

0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5256-R5bg)2021/12/09(木) 08:43:21.66ID:ZhIrZM080
来年から10年以上工事が続くんだってな

0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aaaf-sVBg)2021/12/09(木) 08:44:57.50ID:VjGJJJQX0
駅周辺の施設を分散させなきゃダメだよ

遊行寺あたりに遊郭があった。大男がドカンと派手にやってたのかも知れない。アホカ

もっと駅よりか

0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxc1-1kDn)2021/12/09(木) 11:41:19.77ID:UJfI8utLx
山武ハネウエル 
歩くと雨に濡れる 社員は満員の江ノ電バスで通勤
水道自動検針システム 売れないんだ

たまに銃撃戦がある

いま人口急増してるな
既存市民としてはいいやら悪いやら
建売の値段はさほど変わってないものの売れ方が異常と聞いた
建てられてもないイメージ図の状態で即売れするって

中居正広の実家がある

厚木市の川沿いボロ団地3階あたりに住んでる「45才こどおじ」佐野誠みてえに顔も名前も住所もワレてる集スト野郎を野放しにしてるのも今の御時世なんだかなぁ

20年くらい前は北口にデカいヤクザ街が残ってたよね
今は見る影もない

駅そばがすき

>>72
レスないね?
藤沢市民のソウルフード

>>100
東急ハンズもあったんだよなぁ(過去形)
ダイエーとヨーカドーもお忘れなく
駅前で全てが完結するのが藤沢の良いところ

>>171
車はスピード出せないし、行き止まりが多いから静か
そもそも生活道路で通り抜けの車はいないからね
駅近の行き止まりだと最高

>>239
現在3店舗になってしまった大船軒と、小田急の箱根そばが食べられるのは藤沢だけ

0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 467c-wVd4)2021/12/09(木) 22:05:49.14ID:SlyFc3310
ケンモの同じ駅で飲もうとかSEXスレだと結構、鵠沼民、片瀬民がいた印象がある

0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 467c-wVd4)2021/12/09(木) 22:07:27.79ID:SlyFc3310
>>227
今でもゲーセンでスト2、グラディウス2なんかのレトロゲー置いてるしね
あそこのゲーセンはポイント高いわ

0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35df-hjD0)2021/12/09(木) 22:07:52.10ID:AqJAtz350
>>241
ダイエーじゃなくてトポス

0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 467c-wVd4)2021/12/09(木) 22:12:07.21ID:SlyFc3310
>>246
おお、今店名変わってたか、ありがとう
丸井がつぶれて、ビックカメラになったのが最高にポイント高い
駅前広場も整備されて良いし、ハードオフも地味に楽しい
ユニクロは旧ハンズもオーパも無くなって、駅ビルのルミネ2フロア占有になって便利になった
面積はどうなんだろうね?

>>247
今は建物建て替えてまたダイエーに戻ったよ

0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf56-9uXO)2021/12/10(金) 01:15:43.41ID:Hit4BeJj0
>>244
鵠沼民です(・ω・)ノ

案外東京駅まで着くの速くてビビる

0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e714-FXIv)2021/12/10(金) 06:18:29.76ID:61fzJpWQ0
>>72
やはり名店ビルの地下がうまい
実はあそこで修行した中華屋が藤沢市には多い

姉歯のマンションがあった

南口の再開発次第

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています