シンクが食洗機になる超音波洗浄機が開発される [402859164]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

>>13
これ言う人いるけどよくわからん
洗剤入れるのを手間だと感じたことが一度もない
洗剤入れるところ汚くになったりしないのか?

あれ?クラウドファンディングは詐欺っていう人まだ来てないの?

超音波洗浄機はキーンって音じゃないぞ
ジジジって音

カピカピに乾いたパスタソースも
http://imgur.com/tIKrqNr.gif

口紅も秒で分解
http://imgur.com/XaNdO9v.gif

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d87-v359)2021/12/08(水) 19:26:11.13ID:PaygUZzR0
洗浄機とかクソうるさいから風呂場にしか置けんよ

シンクは食器棚代わりに使ってるから余所にして欲しいんだが

でも水が汚れるから結局手で洗うんよなこれ

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ac3a-pupZ)2021/12/08(水) 19:29:47.81ID:Mp4wdECp0
クソみたいなエフェクトがついてる時点でヤバそう

aliで見たわ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-1jQl)2021/12/08(水) 19:31:26.06ID:dvuFJOmZd
>>41
手動投入よりは汚くならないぞ

乾燥はできないパターンかよイラネ
洗浄→乾燥までやってくれないと手間かかって意味ないやんけ

一人暮らしなら食器貯めといて夜に食洗すればいいからな
めっちょ楽

最新版が出たら買うわ

>>50
???

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ec1-6/Yu)2021/12/08(水) 19:40:22.51ID:gpoDask+0
>>44
水汚れるから結局最後は手で洗わないといけないな

今の食洗機は高温のお湯使うから電気代酷いことになってるからこれは素晴らしいだろ おまえらのバカさwww

aliで$150やないかい

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8c9f-McYs)2021/12/08(水) 19:41:13.39ID:Mi/i2FxB0
結局納豆菌が一番キレイになる

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ec1-6/Yu)2021/12/08(水) 19:41:23.56ID:gpoDask+0
>>51
乾燥あえて止めてる

>>44
食洗機より水道代かかるし殺菌効果も無さそう

>>57
まじ?

プラモデラー歓喜

シンクって便器より汚いんだよな

令和最新版やんけ

>>40
風呂入った後に風呂で使えば一石二鳥だな

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a77-dW11)2021/12/08(水) 19:59:12.54ID:iDhKRj4p0
>>8
ドラムは毎日のホコリ取りと
週イチで排水フィルターと温風管路清掃の手間があるけど
干すより楽だからだいぶ捗ってる

来年は中華ルンバデビューしたい

超音波洗浄器と食洗機合体させて最強の自動食洗機作ってくれ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM32-xaLN)2021/12/08(水) 20:06:32.25ID:We6F/VLAM
>>65
風呂に入れたら体洗わなくてええんか

>>8
君賢いね
そうだよ負け組には手が出せないんだから妬みの対象なんだよ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21ad-3FR3)2021/12/08(水) 20:12:28.80ID:TXbI7BMZ0
>>8
サンヨーを吸収したAQUAってメーカーがドラム式洗濯乾燥機の新型を出したけど
使ってる奴いる?

>>69
3万くらいでも買えるけどなあ しかもワンルーム

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76a2-SXCg)2021/12/08(水) 20:21:04.94ID:JDcjwGC00
シンクのフタどっかいっちゃったんだわ

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-S0rl)2021/12/08(水) 20:24:05.97ID:le/pXPwBr
>>70
そこハイアールだぞ
まあ三洋は元々三洋ハイアールといって
白物家電事業のハイアールへの譲渡をしようとしていたのだが
業績悪化事実上の倒産で頓挫してパナに一時引き取られた
その後ハイアールに引き渡された際にアクアという名前で売ることにした

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9e-HoJ1)2021/12/08(水) 20:32:08.18ID:H4W44u1Td
問題は性能だろ

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx10-v359)2021/12/08(水) 20:35:46.20ID:KAU+tUF7x
>>44
うそくせーw

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-lLzT)2021/12/08(水) 20:39:21.51ID:7XOgiElpd
化学の実験で使ったわ

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b2a2-39U8)2021/12/08(水) 20:40:23.74ID:4a7OMqU70
>>41
柔軟剤と洗剤とを間違えて入れることがあるから
自動の方が捗りそう

予想通りの仕上がりですよこれ

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-oKdi)2021/12/08(水) 20:42:38.14ID:/+BcdIu9a
>>17来たなこれは…

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2af-1kDn)2021/12/08(水) 20:42:43.41ID:LYxXg0hL0
食洗機10年くらい使ってねーわ
置きっぱなしになっとる
一人暮らしになったら大して食器使わねーんだよな
少ない量だと手で洗った方が早い

待って。
おかしいところがない?

>>70
アクアのドラム式洗濯機は10年前くらいに買って最近まで使ってたけど良かったよ
オゾン機能があって脱臭and除菌も出来た
しっかり乾いてたんだけど最近になって乾燥機能が劣化したから買い替えた

>>41
今まで手間を手間だと認識してなかっただけって気づく
感動ものだよ

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9e-CX0D)2021/12/08(水) 21:12:11.79ID:XlU+vsCmd
これはなかなかいいアイデアだ
盲点やった

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 60ce-wVd4)2021/12/08(水) 21:13:25.99ID:5GqPpX2S0
>>20
あー辞めとこ

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 60ce-wVd4)2021/12/08(水) 21:14:00.60ID:5GqPpX2S0
高音で、犬猫が発狂しそう

>>56
これはこれで大量のお湯を使う
コストは食洗機より高いかと

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-hjD0)2021/12/08(水) 21:21:41.27ID:AUc6WnKN0
>>44
これに塩素とかお湯とか重ねがけしたらどうなるの?

超音波って全然汚れ落ちないやん🥺

>>83
そうなのかなあ
もちろん手間が少ないのはいいことだとは思うけど、洗剤入れるわずか数秒を省けることが他の機能に優先したり数万円追加するほどのことには思えないんだけど
あと俺は洗濯するときには粉のワイドハイター入れないと気が済まないんだけどこれも自動で入れられるのか?まあ最悪液体のでもいいけど
もっと説得してくれ

>>1
よく考えたな・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています