山梨県民って3日に1回は「ほうとう」食べてるってマジ? [616817505]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-638g)2021/12/08(水) 20:17:35.74ID:3lmZfQst0?2BP(1000)

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-++Dq)2021/12/08(水) 20:40:07.63ID:wBS9t0Qta
うちでは週一ぐらいだったな

>>4
今年初めて笑った

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9cdc-Y3X3)2021/12/08(水) 20:42:01.40ID:edJwtZJm0
>>36
ずいぶん我慢したな。もうすぐ来年だぞ・・・

残りの2日はおっきりこみ

  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
>>34
なるほどー!

味噌汁にかぼちゃ入れて
ひらべったいうどん入れるだけよね?
合ってる?

1週間に1回くらいだけど晩と次の朝で2回食うからそうかもしれない

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 684e-HMJB)2021/12/08(水) 20:50:22.63ID:BmHtUb4r0
鍋の中に雑にかぼちゃぶっ込んでるだけじゃん
かぼちゃ多すぎて喉に詰まったわ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7e4-4oOR)2021/12/08(水) 20:52:41.36ID:IcOJq4Hk0
>>33
不味いとは思わんけど茹でたキャベツは要らんわ

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 218c-Laph)2021/12/08(水) 20:55:35.20ID:L7fSimlx0

我武神

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ee2-uInG)2021/12/08(水) 21:21:24.55ID:eMRciBUd0
食わねえよあんなマズいもんあれはゲロ吐いたカボチャだ

あと福島も実家だがソースカツ丼なんて食ったことねえし
喜多方ラーメンも東京で初めて食ったわ

観光客寄せに騙されんなよ

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 684e-HMJB)2021/12/08(水) 21:22:50.15ID:BmHtUb4r0
ぶっちゃけ郷土料理って美味けりゃ全国に進出してるよな
郷土で収まってるってことはそういうことよ

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f87-Z6Z9)2021/12/08(水) 21:23:33.17ID:uMiP4VDM0
山梨アニメのゆるキャン△で大垣が作っていた
なおレシピはスマホでググッて調べていた

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aa2-4ess)2021/12/08(水) 21:25:17.30ID:l9gjdZMJ0
なんかスーパーに置いてるからちょくちょく買う
かぼちゃは入れないけどうまい
雑煮に入れたりするととても合う
鍋のしめにも良い

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f87-Z6Z9)2021/12/08(水) 21:26:21.84ID:uMiP4VDM0
冷静に考えれば、ただの味噌煮込みうどん
他県はほうとうじゃなくて、うどんで作っているだけ

ビッグで二人分の生麺100円だからな
飯作るのが面倒な時は買ってきて適当な野菜ぶちこむだけだから割と作る
ほうとう食べたくては店に行く奴はいない

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f87-Z6Z9)2021/12/08(水) 21:29:35.25ID:uMiP4VDM0
ちゃんとダシ取って作れば普通に旨いはず
むしろ味噌使っているのに不味かったら下手すぎるぞ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4c8f-vcUo)2021/12/08(水) 21:35:10.82ID:ojrwZ6xk0
かぼちゃの溶けだしたスープが美味くて最後まで飲み干しちゃうね

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ba2-K6tz)2021/12/08(水) 21:43:22.89ID:MjOfA86z0
>>37
これにワロタ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ba2-K6tz)2021/12/08(水) 21:45:13.96ID:MjOfA86z0
>>34
信玄餅アイスはクレープもあって面白いよな
バイクのエンジンフィンに突っ込んでちょっと溶かして食べたわ

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ba2-K6tz)2021/12/08(水) 21:45:59.23ID:MjOfA86z0
>>33
地元jkがこねて作った顎砕きmax食えよ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ba2-K6tz)2021/12/08(水) 21:46:46.77ID:MjOfA86z0
>>49
かぼちゃ入れなかったら平たいウドンじゃねーかwww

ほうとうからカボチャを抜いたのが群馬のお切り込みな

うそだよw

俺は父方の祖母が山梨に近いらしくほうとうは身近だし、今の埼玉に人の「母系」になるだろうけどうどん打ちは基本的な文化としてあるよな

>>23
ごぼう、ねぎ、人参、きのこ、じゃがいも、かぼちゃなどの出汁が大事だと思ってる

これら全て出汁がかなり出るものなんだけど・・・

>>58
それは違う
おきりこみは醤油味
ほうとうは味噌味
具材とか皆テキトーだからおきりこみが味噌味だったらほうとうになる

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6168-hIBa)2021/12/08(水) 22:10:55.64ID:HPf6GaRS0
山梨はほうとうをワインで流し込んで食後にシャインマスカットor信玄餅食べるのが普通ずら

それこそおまえら本当のほうとう知らんのだな

小作で食べたのを本物と思っているレベルか

ほうとうは埼玉県の深谷で食べたなあ
渋沢栄一の好物だったからとか何とかで

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd70-JLIZ)2021/12/08(水) 22:44:15.60ID:LLSaEnJ/d
>>62
ほうとうは全く食わないが葡萄が好きなのはガチ。品種についても語る
あと信玄餅も好き。他地方のパチもんは許さないぜー

多くても年1だな

桔梗屋なら信玄餅クレープか信玄餅プリン
金精軒なら生信玄餅
普通の信玄餅より派生の方を買う

学食にあったほうとう風うどんが好きでよく食べてたなあ

ほうとうとか一年中食べられるものだとかやはり思ってるだろ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb36-oWHg)2021/12/08(水) 22:50:13.50ID:LtMcduPf0
3日に1回はほーとーしんどいど
いかっ

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd70-JLIZ)2021/12/08(水) 22:50:58.90ID:LLSaEnJ/d
>>67
九州の筑紫餅食ったことある?許せねんだわ

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9c89-wVd4)2021/12/08(水) 22:54:46.59ID:1qqOJIpJ0
ほうとうと信玄餅しか食えない哀れな民族

>>64
深谷はそういや、味噌と醤油とどっちが優位なのか文化的には面白いと感じたな

地粉文化というのもある

武蔵野うどんに代表されるように

これとほうとうとの違いはなんだろ?

>>71
鳥取の大風呂敷や新潟の出陣餅とかもあるぞ
味は違うらしいな

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aa2-4ess)2021/12/08(水) 23:02:37.41ID:l9gjdZMJ0
>>57
なんならボロネーゼとかで食べてやろうか?
そらそら、おまえの大事なほうとうがあんなことやそんなことされてこんな姿に!w

冬は週一で出てくる

>>74
元々郡内(富士五湖地方)が米育たなくて小麦文化(そこから派生して吉田のうどん)
郡内の方は一昔前ならBBAみんなうどん打てた

ほうとう自体は甲府の食堂が昭和40年代に名物として売り出して
そのときに看板に「信玄の保存食として〜」って嘘ついたのが新聞で広まった

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1956-QlHd)2021/12/09(木) 02:46:07.32ID:kkq2fWfc0
東京の人は3日に1回は、もんじゃ食べてるの?
そんなこと無いでしょ

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db56-NqRP)2021/12/09(木) 03:17:56.56ID:8uKUEVr+0
冷やしもあるんやな
https://ca-march.com/501/

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a8f-RQSq)2021/12/09(木) 04:31:29.15ID:axpn2/zI0

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKc8-lRg4)2021/12/09(木) 04:42:01.40ID:4/S/Pwy6K
かぼちゃがネックなんだよな
あの麺好きなのに
たぶん天下のマルちゃんでも赤いきつねと緑のたぬきと白い力もちに黒い豚カレーの縁起良さげシリーズに
橙の大冒険仲間入りでほうとうチャレンジしても大爆死する予感

落鳳坡

鳥もつ美味いよな

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ae7-L8kG)2021/12/09(木) 05:09:48.66ID:xv9qDmC80
飯を食い
やがて死ぬでしょう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています