後先考えずストロングをガブガブ飲んで体壊した人用の肝臓に優しいお酒、『微アル』の魅力 [871438384]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8e-Y4Du)2021/12/09(木) 05:29:53.04ID:iNft8+4WM?2BP(1000)

「微アルコール飲料」人気ランキングNo.1が決定! 
第2位は「アサヒ ビアリー香るクラフト」
第1位:ビアリー(アサヒ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/07ae323d1801b2afeae5b28982eb77933ad0bfe5

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8e-RJa5)2021/12/09(木) 05:31:36.90ID:iNft8+4WM

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bc14-Z6Z9)2021/12/09(木) 05:32:36.05ID:PBtA9+C90
酔うまでに何度便所にいかんとあかんねん

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd8f-TPfx)2021/12/09(木) 05:33:02.52ID:x0m31nC10
もっと良いのは酒など飲まない事だよ

懲りずにまだ飲み続ける人たちの魅力

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKc8-lRg4)2021/12/09(木) 05:36:22.77ID:4/S/Pwy6K
シジミ何個ぶんだかのオルニチン味噌汁に倍量のストロングタイプ出てたよな
って思い出して[シジミ 味噌汁 ストロング]で検索したら
ストロングゼロでシジミ味噌汁作るとかやっててあいつら本気で馬鹿だと思った

せめて乾燥シジミを漬けてオリジナル養命酒作れよと

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKc8-lRg4)2021/12/09(木) 05:38:27.37ID:4/S/Pwy6K
あーあとあれ
ノンアルコールカクテル250mL258円的なやつ
大人のシャンメリーかよ

壊した内臓はもう元にはもどらないぞう

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW acde-xwrc)2021/12/09(木) 05:41:53.36ID:8O5g+p9J0
一度肝臓壊すと少しの酒でも酔えるし多幸感に満たされてお得だぞ

酒税関係ないはずなのに高い

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-148n)2021/12/09(木) 05:51:44.33ID:7AkwiFpqp
>>9
もうとっくに肝臓ぶちこわれてると思ってるんだがその域に達してないなあ
まだまだいけるとか最高だわ

何十年も休刊日を設けず飲みまくって来たから
そろそろ、とノンアルのパーフェクトフリーての飲みだしたが頭痛がひどい

アセスルファムKのせいだとか・・・2ケースも買ったのにw

>>10
お酒専門店とかに、輸入物のローアルコールビールが良く350t80円くらいで売ってる。
オーケーという関東ローカルスーパーでも有って、清涼飲料水扱いになってて安く買える。味はそこそこ。松本をキャラにしてる国産のはくそ高いから買わない。

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1956-QlHd)2021/12/09(木) 06:27:22.67ID:kkq2fWfc0
ずっとAmazonブランドのハイチオールCの偽物飲んでたけど
ブラックフライデーでハイチオールC安かったんで本物買ったら、二日酔いの抜けが全然違った

やっぱジェネリックはダメだな

肝臓壊れたら微アルでも泥酔できてコスパ良くなる酔も3日くらい続くし

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bf2-Qlq2)2021/12/09(木) 06:53:44.31ID:/6cVqw/V0
酒飲んだらアルコールに耐性ができて微量でも酔えなくなるもんじゃないん

お酒な時点でやさしくないが

酒飲みはほんとに早死するよ
65くらいが限界
しかも40代後半には体ボロボロ
医療費もかさむし生活制限はあるし病院ばかり通うことになる
チンポも立たなくなるし老け込むし

たまに楽しくちょっとならいいが毎日飲まずにいられないとか深酒してヘベレケなんてのは本当に阿呆

なんで0.5%なのにビールと値段変わらんの

その辺にあるアルコール消毒液を、ワンプッシュ舐めた方が酔えそうだな

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0aa2-2s+d)2021/12/09(木) 09:25:30.40ID:DUWV614+0
酒は飲めば飲むほど耐性つくから
ストロングに慣れたやつが微アルで満足できるわけねーだろ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 151c-GWKY)2021/12/09(木) 09:32:24.09ID:ZDxI4WUo0
0.5%…?

下戸だけどノンアルでもラリった感じになって
飲めなかったわ

チューハイとかのアルコール飲料なら5%くらいまでが最適やね
一時期流行った9%とかになると、アルコールの風味が強く感じ過ぎる

ただ、微アルコールなんてのを飲むならノンアルコールでも変わらんと思うけど

自分はノンアルノレモンサワー
一本100円で身体にも悪くない
まあジュースだけどね

ストロング味で低アルコール出せばよくね?

酒飲みは早く死ね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています