【悲報】ヨーロッパさん、原発の持続可能性で二分 脱原発派はドイツくらいなので原発推進に行くこと間違いなし [945572446]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4d-4aV4)2021/12/09(木) 07:43:13.55ID:5tqoi0Bb0?2BP(1000)

気候変動と戦う

クライメート・ポリティクス 原発は環境配慮か、論争 持続可能性定義、EU二分
https://mainichi.jp/articles/20211209/ddm/012/040/133000c

後はECONOMISTかなんかに似たような記事が先月載ってた(探してください)
https://www.economist.com

もう原発やらんと環境破壊扱いされるぞ
日本の反原発が海外で笑われる日も近い

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-u1S/)2021/12/09(木) 07:49:03.61ID:aEdboX80a

ドイツがやらなくても周りがやってれば事故ったら同じじゃね?

そういえばグレタは周囲の大人からチェルノブイリの話聞いてないのかな?
スウェーデンも当時結構影響を受けたんだが

>>3
ドイツ系とポルトガルって感じじゃん

ジャップに原発を扱う技術はないから…

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-P1pj)2021/12/09(木) 08:20:23.00ID:3bsNws5h0

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 26ce-M4iT)2021/12/09(木) 08:22:53.13ID:S2A6GmUd0
ケンモメン理想の国フィンランドは推進派か

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 700d-PP5C)2021/12/09(木) 08:31:23.11ID:+TQYsZo80
こんなこといっててドイツは
風が吹かなくて困ってしまったら
ドイツ帝国フランス属州の原発の電気を買うからな
本当に原発を悪だと思うなら止めてみろよ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 700d-PP5C)2021/12/09(木) 08:34:58.65ID:+TQYsZo80
フランスってGDP下がっていってるし
もうドイツに逆らう力なんてないよ
原発賛成国フランスとフィンランド以外後進国だし
https://i.imgur.com/B1nB3Ul.png
https://i.imgur.com/6qqnOvI.png

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-4aV4)2021/12/09(木) 08:38:38.13ID:Yt6i2On9d?2BP(1000)

>>11
EUでの求心力はフランスの方が上定期

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 700d-PP5C)2021/12/09(木) 08:39:46.15ID:+TQYsZo80
>>12
ドイツが連立交渉してた間だけだよ
もうドイツがEUの主導国に戻ったよ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-6q/r)2021/12/09(木) 08:44:26.79ID:Yt6i2On9d
>>13
願望丸出しで草

ジャップランドももっと作ろうよ
地震大国だけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています