【宇宙ヤバイ】超光速航法「アルクビエレ・ドライブ」に必要な「ワープ・バブル」の生成に成功する [879622555]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界で初めて「ワープ・バブル」生成に偶然成功


「巨大な宇宙船が何光年もの距離をワープによって一瞬にして移動する」といったSFでおなじみのワープ・ドライブは、これまで「現実には実現不可能」といわれてきました。ワープ・ドライブを実現するには宇宙船を亜空間の場である「ワープ・バブル」で包む必要がありますが、新たにDARPA(国防高等研究計画局)から資金提供を受けてワープ・ドライブとは全く別の研究をしていた研究チームが、ワープ・バブルを偶然に出現させたと報告しました。
https://gigazine.net/news/20211208-darpa-first-warp-bubble/
https://cdn.pixabay.com/photo/2017/07/17/23/51/wormhole-2514312_1280.jpg

これ半分星界の紋章だろ…
ジャップの最高傑作アーヴはまだか

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b89-hjD0)2021/12/09(木) 12:39:59.39ID:91ZNOWCr0
>>4
ほんとこれ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-fW0/)2021/12/09(木) 12:41:18.75ID:wbsWrMKs0
ノーベル物理学賞は?

デデンデンデンデデンのちんこボールのこと?

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa0a-z5yQ)2021/12/09(木) 12:49:37.16ID:y1E7xJ7Pa
あーあやっちまったな
超光速航行を手にした途端、銀河連邦に強制加入させられるぞ
もうすぐ大船団が来るわ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6f5-31Z9)2021/12/09(木) 12:52:07.28ID:fQLF5Gzd0
宇宙人は地球に来れないって言うけど
普通にワープ使うから🤷‍♂

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-QOyb)2021/12/09(木) 12:53:09.48ID:2mTmXCWfd
光〜〜〜〜〜
俺ーーーーー

俺は光を超えた

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4cf7-wVd4)2021/12/09(木) 12:54:54.82ID:SIuwvvdP0
つまり地球は滅びるってことだな

>>1
>ワープ・ドライブを実現するには宇宙船を亜空間の場である「ワープ・バブル」で包む必要がありますが、
ワープなんてそもそもまだ理論も完成してないモノやんw

最近のSFだとワープをするのに宇宙船で異次元に侵入するってよりは
この手の宇宙船を包むって方法の方が流行りなんだろうか?

タイミングをしくじると宇宙全体が爆発物したりワープ中に服が透けたりするんだろ?

>>25
アレクビエレドライブは、進行方向の空間を歪めてそこに落ち続ければ光速越えられるとかなんとかだったような

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMed-5nax)2021/12/09(木) 13:11:28.03ID:cmXX1VHrM
これでイスカンダルまで行ける

次元波動超弦励起なんとか

ワープなんてできるならもっと宇宙人が来てないとおかしいだろ
タイムマシンと同じで永遠に無理なんだよ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee0d-Z6Z9)2021/12/09(木) 13:17:54.58ID:PS+EBTzy0
未だ月になかなかいけないのに
太陽系の外に出たら戻ってこれなそうだな

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a631-VNr8)2021/12/09(木) 13:20:21.56ID:lWP9qUdy0
>>9
長寿と繁栄を

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c014-1kDn)2021/12/09(木) 13:21:17.58ID:LdWFwoqr0
石鹸で動く船というド直球な比喩に気づかない主人公以外の人類

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a4a2-Iiuy)2021/12/09(木) 13:24:05.67ID:NFDhZzqR0
これワープミサイルとか作ったら天下取れるだろ

>>27
なんか面倒な方法だなあ

ワープだとワームホールを使った近道方式の方が単純明快でわかりやすいね

ゲートみたいなのを作って恒久的な通行手段として利用するパターンも作れるし

ヴァルカンとのファーストコンタクトも間近?

でも先に第三次世界大戦やらないとな。

エイプリルフールみたいなイベントネタ?

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2cc6-kjou)2021/12/09(木) 13:44:39.46ID:15O98aQW0
研究機関調べたけどNASAの元エンジニアがやってるところで超未来のそれこそムーンショット専門の研究してるみたいだな

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d0d-v359)2021/12/09(木) 13:46:25.27ID:W0FKmUPz0
ウィキペ見たら意外と熱心に書かれている
純理論的な空想技術だが、一応既存の物理学の枠内ではやってるらしい

ずっと未来に、極超ミクロなサイズで、極超短時間なら可能かもw

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMb8-Fl8C)2021/12/09(木) 13:48:05.52ID:KYtH7wK0M
うそくせー

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d08f-hjD0)2021/12/09(木) 13:48:17.39ID:+XZYlOPA0
アルクビエレ・ドライブ自体は将来有望な理論だと思う
実現性のあるワープ理論はこれだけじゃないか
でも現時点でワープバブルはないなw

>>35
このニュースはSFの話じゃなくて実際に観測できた現象についての話だから、ぼくのかんがえるさいきょうのワープの話されても困るんだが

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91af-DGXc)2021/12/09(木) 13:58:00.61ID:TvPy8L+B0
ネタ元の論文、誰か読んでくれ
Warp Field Mechanics 101
https://ntrs.nasa.gov/citations/20110015936

>>42
ワームホールでのワープはこれはこれで観測と物理学、数学から生み出されたモノなんだし
ぼくのかんがえるさいきょうのワープの話ってわけでもあるまいに

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cc4d-x8bn)2021/12/09(木) 14:20:02.07ID:4qgBOJI70
zipとかjazzとかサイクエストとか昔流行った独自規格の大容量ドライブの一種でありそうな感じだなアルクビエレドライブって

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b89-hjD0)2021/12/09(木) 14:23:33.75ID:91ZNOWCr0
>>44
デムパキャッチしちゃった人かな?w

観測結果からこれまでワームホールの痕跡なんてただの一度も見つかってないぞアホw

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2cc6-kjou)2021/12/09(木) 14:25:15.67ID:15O98aQW0
>>44
ワームホールの直接的な観測なんてありましたっけ

実現したら、さ?後方の空間が後方方向に大きく膨張、前方空間が前方方向に大きく収縮して、
肝心のアルクビレ・ドライブを積んだ宇宙船なりはまったく現在位置から動かなかったりしてw

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dca2-a3So)2021/12/09(木) 14:32:07.20ID:670OdGec0
こら本気でいってるのか

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-CYvG)2021/12/09(木) 14:32:58.62ID:Bg/fPIwS0
>>9
> あとはダイリチウムが必要だな!

デイフレクター板があれば用意できます、3時間ください

>>50
1時間でやるんだチャーリー

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f87-Z6Z9)2021/12/09(木) 15:00:20.55ID:twgDeUwx0
スタートレックかよ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-lv0h)2021/12/09(木) 15:27:19.19ID:Z7tE980Va
>>23
くっそこんなんでwww

お風呂でオナラをタオルで捕まえる感じか

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d08f-hjD0)2021/12/09(木) 16:01:29.23ID:+XZYlOPA0
>>48
後ろに進むんじゃないか、それw

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5e-b0Nc)2021/12/09(木) 16:11:21.44ID:nGXEHkdHM
インターステラーみたときの感動を思い出して涙が出てきた

宇宙旅行の旅が実現するやん

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sab5-sXsK)2021/12/09(木) 18:43:04.53ID:x7L6I9Nna
>>34
敵基地攻撃能力が実現可能になるな!

>>34
R-1号配備が待ち遠しい

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7005-1kDn)2021/12/09(木) 20:26:58.48ID:D7i6iO7y0
平面宇宙がどうこう

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0908-hjD0)2021/12/09(木) 20:30:44.38ID:wFMuyo3i0
清水富美加・・・元気かな・・・

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ec1-6/Yu)2021/12/09(木) 20:42:16.36ID:g+C5ddR20
量子の世界では簡単に起こせるけど人間サイズでは実現不可能って結果に終わるだろうな

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8eb6-PP5C)2021/12/09(木) 20:47:37.41ID:B+SE626F0
https://i.imgur.com/KPNudRE.png

原理はこれ?

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66d2-cP/Y)2021/12/09(木) 20:50:39.88ID:VQ/dYnhK0
日本語でおk

デスドライブはまだか

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ec1-6/Yu)2021/12/09(木) 23:04:17.69ID:g+C5ddR20
>>63
トムとジェリーの追いかけっこの最中にジェリーを熊が追ってる形

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 594c-YV6u)2021/12/09(木) 23:17:50.10ID:KqvPByI40
>>24
ワープバブルはスタートレックのワープ航法じゃないかなというかそれしか知らん
バブル内は通常の空間とは違う亜空間でバブルごと船を包んで光速以上で滑るように移動するし、船は空間に対して静止状態だからウラシマ効果も回避できる優れのだが
肝心のワープバブルがとんでも理論すがてなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています