専門家「日本は規制が多すぎて暗号資産が盛り上がらない。資本も頭脳も企業もすべて海外に逃げ出してる」 [647032164]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暗号資産後進国、日本:重要なのは頭脳、インナーサークルと気概(橋本欣典氏との対談)(1)【実業之日本フォーラム】

https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20211125_00520211125

規制しなきゃいけないものは規制せずに規制してはいけないものを規制してる国

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-s4iO)2021/12/09(木) 13:37:42.73ID:VZ+URtycd
中国のほうが規制してるよね

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d89-cP/Y)2021/12/09(木) 13:43:04.26ID:5Ovh/dNu0
それを仕事にしてる人はそりゃあ規制をなくせって言うだろうけど

野放しすぎて各国で規制の動き出てるだろ

中抜きするためのルール作らないと上級国民が困るじゃん
下級はちゃんとしろ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-uAlf)2021/12/09(木) 13:52:36.51ID:3WKF4UI7a
老人の安心を何よりも重視するのが少子高齢化

税制以外は日本って結構ゆるゆるだと思うけど
ってか制度作る側がアナログ過ぎて対応しきれてないだけなんだが

盛り上げる必要は?

ハハハ アホやコイツ

どうでも良いよ

全部禁止しろ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-atGY)2021/12/09(木) 14:39:07.07ID:CIHhmmGZd
天皇がNGワードで国会実況に書けなかった

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46a2-7mmo)2021/12/09(木) 15:04:27.34ID:80XPhTLv0
通貨っていうの諦めて資産って言い出したのか

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eafb-iOp1)2021/12/09(木) 15:46:21.87ID:aqaHBECx0
仮想通貨はインチキしやすいから規制でいいだろ
ハッキングで盗まれるとか昭和か

>>8
ゆるゆるつーか
見せしめ検挙用の意味のない規制が多くね?

ジャップランドに居るのは罰ゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています