【悲報】俺「札幌、最高だ!」 [481642467]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-bmcA)2021/12/09(木) 14:49:21.36ID:mN4SmX1QM●?2BP(2000)

・寒そう→室内は東京の方が寒い
・雪かきが大変そう→マンションに住めばしなくていい
・雪が大変そう→地下鉄の近くに住めばいいし道路が暖められてるので問題ない
・車ないと不便そう→地下鉄近くなら車不要
・娯楽少ないんでしょ?→大都会。札幌駅ー大通駅ーすすきの駅は池袋レベルの都会。

東京の家賃で東京の倍以上の広さ
の家に住める
ゴキブリいない
ゴミゴミしてない
左翼強くてネトウヨ少ない 歴史がない移民の街なので因習がないリベラル思想
北海道中から高齢者や障害者が福祉を求め集まってきてるので生活保護にも優しい

東京に比べ涼しく湿度低い
花粉なし
梅雨なし
街並み綺麗
海鮮安くてうまい
https://i.imgur.com/YYhNzST.jpg

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f87-dTwP)2021/12/09(木) 18:24:33.78ID:GcOK5wmN0
福祉はガチだな
内地の精神障害者やらを集める施設を北海道に作りまくった
精神障害者が旧優生保護法で強制断種手術され訴えてるのも札幌だろ?

内地の植民地
姥捨山だ

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f87-dTwP)2021/12/09(木) 18:26:17.79ID:GcOK5wmN0
病院
老人ホーム
福祉施設

主要産業やな

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2b4-epNY)2021/12/09(木) 18:27:48.09ID:Z4sBj7qv0
おっぱい→大きめ
顔→可愛い

札幌と福岡はレベル高い

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f87-dTwP)2021/12/09(木) 18:37:04.01ID:GcOK5wmN0
東京と同じように身体や精神2級から福祉割引で半額
付き添い介護者も半額
市内の地下鉄市電SAPICAチャージ年間48,000円
補助あるぞ

障碍者は集まれ集まれして😇

https://www.city.sapporo.jp/shogaifukushi/kotsuhi/

https://www.city.sapporo.jp/shogaifukushi/guide/ido-shien01.html

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b48c-TQSn)2021/12/09(木) 18:43:25.40ID:dEFrJxLM0
へぇ〜、おっぱいちゃんがいっぱいいるんだ

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f87-dTwP)2021/12/09(木) 18:46:17.26ID:GcOK5wmN0
「障害者の存在否定」強制不妊・中絶訴訟、控訴審始まる 札幌高裁
2021年10月7日08時00
https://www.asahi.com/articles/ASPB673QQPB6IIPE01K.html

旧優生保護法(旧法)の下で知的障害を理由に中絶と不妊の手術を受けさせられたとして、北海道の女性(78)と夫(故人)が国に損害賠償を求めた訴訟の控訴審第1回口頭弁論が6日、札幌高裁(長谷川恭弘裁判長)であった。不妊手術の実施を認めなかった一審・札幌地裁判決について、「夫婦の話は信用性が高い」と反論。「旧法は障害者の存在自体を否定した」と違憲性を訴えた。

訴状などによると、女性には乳幼期の熱病が原因とみられる知的障害がある。1977年に結婚し、81年に第1子を妊娠したが、親族に「(あなたの)子どもまで面倒見切れない。邪魔なものはおろして」と中絶を迫られた。同年6月に同意書に署名し、道内の公立病院で中絶と不妊の手術を受けさせられたが、「同意していない」と主張している。

 夫婦は2018年6月にそれぞれ1100万円の損害賠償を求めて提訴したが、夫は係争中の19年8月に82歳で亡くなり、おいが引き継いだ。

旧法をめぐり全国で起こされている訴訟では、被害があっても賠償請求権が20年で消える「除斥期間」の起算点や、救済措置を取らなかった国の違法性が主な争点になってきた。

 だが、今年2月の夫婦の訴訟の一審判決は「医師の意見書や手術痕の写真など客観的な証拠がない」として、不妊手術があったとは認定しなかった。中絶手術についても夫婦に借金があったことに触れ、「経済的理由の可能性もあって優生手術とは認められない」と判断。違憲性の判断も示さなかった。原告側は判決を不服として控訴した。

6日の第1回口頭弁論では、原告側は不妊手術について「原告女性の一審での供述内容や、録音された夫と弁護士の会話内容から信用性が高い」と主張。中絶手術についても「夫の年金記録や元同僚の陳述書から、当時夫婦には収入があり、知的障害を理由に手術を受けた」と訴えた。

残り311文字

「旧優生保護法に関する相談センター(北海道)」の設置について
https://www.city.sunagawa.hokkaido.jp/kenkou_fukushi/hoken_iryou/kyuyuuseihogoh30.html

 昭和23年に施行された旧優生保護法が平成8年に母体保護法に改正されるまでの間、全国1万6千人余り、全道で2千人を超える方々が同法に基づき本人の同意なしに優生手術が行われていました。

 北海道では、こうした手術が行われていたことを重く受けとめ、手術を受けたご本人やご家族などからの相談等に対応するため、平成30年3月12日に「旧優生保護法に関する相談センター」を設置しました。

相談センターでは、旧優生保護法のもとで優生手術を受けた方々が、北海道に保存されていた関係文書の開示や旧制度に関しての問い合わせ、相談などに、個人情報に配慮し、迅速かつ一元的に対応します。

 相談は、電話や面談(要予約)、メールや郵送でも行えます。

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 814e-18bn)2021/12/09(木) 18:49:20.84ID:655vBCeM0
>>1
その代わり日照不足で空気は全部他人と共有だからひとたびコロナが流行れば即死する
かと言って札幌市以外の北海道は年々廃村で論外

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f87-dTwP)2021/12/09(木) 18:52:29.30ID:GcOK5wmN0
>>131
北海道 528.1万人
日本 1.258億人

2.3%の人口で
旧優生保護法の強制断種手術 全国16000人中2000人
8%だからな?

どれだけ姥捨山にされているか

中国領になったのに何いってんだ

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cef9-plCm)2021/12/09(木) 19:01:17.82ID:m29GBFz70
札幌のは道路に噴水みたいになってるんじゃなくて道路の中に温かいパイプ?が埋まってるっぼい
新潟は噴水方式だったな

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cef9-plCm)2021/12/09(木) 19:02:47.04ID:m29GBFz70
>>19
東京からすすきのに風俗嬢が出稼ぎに行ってるからじゃないの
今地方は出稼ぎ嬢多いよ

食べ物が豊富だからいいよねー
日本の食料基地 野菜が大量に生産されてお金少なくても健康でいられる

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9e-qtwc)2021/12/09(木) 19:07:22.76ID:N8ePpjuGd
>>124
池袋と札幌の人混みは桁違いだからな
局地的に言えば池袋の人通りは東京随一
そもそも池袋の人混みはとっくに戻って来てるよ
札幌はもともと人が少ない上に更に減り店も閉店しまくってる
ススキノもコロナ前2000店くらい有ったものが800店も閉店してその残った店も閑古鳥だからな

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df3a-Z6Z9)2021/12/09(木) 19:07:41.11ID:Sn8TkVh00
北海道の人口減少数がシャレにならないくらいやばい
毎年3万人くらい減ってる

そして札幌ではこの10年生活保護が急激に増え続けて
大阪を抜いてワースト1位になってるんだとか

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9e-qtwc)2021/12/09(木) 19:09:20.83ID:N8ePpjuGd
>>136
逆でしょ
なんで給料1/3のススキノに東京から出稼ぎに行くのさw
ススキノのでかわいい子は給料や待遇がいい東名阪の風俗に行くんだよ

地下鉄の初乗り料金がこの15年で1.5倍になってる
道産子は豚だから何も言わない何も言えない

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f87-dTwP)2021/12/09(木) 19:13:19.22ID:GcOK5wmN0
>>133
訂正

北海道 528.1万人
日本 1.258億人

4.1%の人口割合で

旧優生保護法の強制断種手術 全国16000人中2000人

12.5%だからな?

どれだけ姥捨山にされているか

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd70-qtwc)2021/12/09(木) 19:18:41.18ID:C7oZ00nUd
>>137
それ、東北地方や中部地方よりも遥かに広く九州の倍以上の面積の国土の2割以上を占める北海道でしょ?
札幌は海にも面してない、野菜も採れない食料不毛の地ですよ

だから早く行けって

定年になったら引っ越すんだ

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f87-dTwP)2021/12/09(木) 19:24:03.13ID:GcOK5wmN0
>>139
ソースは?
大阪府882.3万人で 大阪市 堺市がランクイン

北海道 528.1万人で札幌だけ

(表 3-2)全国と政令指定都市上位 5 市の保護率の推移 (年度平均、単位:‰)
平成 20 年度 平成 21 年度 平成 22 年度
全 国 12.5 13.8 15.2
1. 大 阪 市 44.4 49.9 54.9
2. 札 幌 市 28.7 31.3 33.8
3. 京 都 市 27.0 28.6 30.3
4. 神 戸 市 26.5 27.9 29.6
5. 堺 市 24.2 25.9 27.9

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f87-dTwP)2021/12/09(木) 19:31:45.97ID:GcOK5wmN0
>>146
大阪府 882.3万人
大阪市 146,410 人
堺市 23,694人

北海道 528.1万人
札幌市 64,644人

京都府 261万人
京都市 44,449人

兵庫県 547万人
神戸市 45,597人
大阪の周りやべえな

生活保護だらけ
よくイキれたな

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f87-dTwP)2021/12/09(木) 19:35:31.23ID:GcOK5wmN0
>>145
そういうのがいっぱいおるから
都心部にマンション出来まくっとるわ

狸小路の商業施設の上にまでマンションができる

年金は国から出るからな?
北海道に金を落とせ

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-Y34v)2021/12/09(木) 19:38:39.98ID:WTG+v4Yzd
梅雨ないって良く聞くけど湿気自体ないん?

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-Avrc)2021/12/09(木) 19:40:19.33ID:1p3yJRfer
>>103
札幌は道内の上昇志向女が集うからな
親が東京は許さないけど札幌は認めたパターン
福岡も似たような感じ

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f87-dTwP)2021/12/09(木) 19:42:39.63ID:GcOK5wmN0
札幌市に大京のタワマン!地上28階「南2西3南西地区第一種市街地再開発事業」の建設状況(2020.1.2)

https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/c/b/cb20da3c.jpg

札幌市電「狸小路」駅の目の前で建設中の「南2西3南西地区第一種市街地再開発事業」(地上28階、高さ約111.55m)の完成予想図です。形は変わっていませんが以前公開されていた完成予想図からはデザインが色々と変わっています。

建設地はドン・キホーテが入っていたビルで再開発後のビルも地下2階から7階までが商業施設等となり、そして中高層部の28階までがライオンズマンションでお馴染みの大京の分譲マンション(総戸数133戸)となります。

https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/4/94593eda.jpg
完成予想図[出展:南2西3南西地区市街地再開発組合]

 低層部の完成予想図です。左に描かれているのが札幌市電で「狸小路」駅の目の前です。ただ、日常使う交通機関はここのすぐ下にある地下街のポールタウンの両端にある大通駅やすすきの駅となりそうな場所です。そのポールタウンとは直結となります。

https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/c/4c6be232.jpg
完成予想図[出展:南2西3南西地区市街地再開発組合]

このようにアーケード街の狸小路に面しており、そして近くには商業施設も多数ある場所のため普段の買い物には困らなさそうな場所です。ただ、食品スーパーは…あるんですかね?札幌生まれの札幌育ちですがこの辺りで食品スーパーのイメージだけはありません。

https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/5/954c385c.jpg

2019年6月にセスナから撮影した札幌の街並です。写真下の赤い網掛けをした場所が「南2西3南西地区第一種市街地再開発事業」の建設地です。写真左上のJR札幌駅まで地下街と地下通路で繋がっていますが地下鉄で行くことができます。

https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/b/4/b465a567.jpg

さっぽろテレビ塔から見た建設地方面です。写真中央あたりが「南2西3南西地区第一種市街地再開発事業」の建設地です。真後ろの山は高さ531mの藻岩山で白い線が見える場所にロープウェイが通っています。

■物件概要■
事業名:南2西3南西地区第一種市街地再開発事業
所在地:北海道札幌市中央区南2条西3丁目20番
用途:商業、業務、共同住宅、公共駐輪場
総戸数:133戸
階数:地上28階、地下2階
高さ:109.95m(最高高さ111.55m、117m?)
構造:鉄骨造・鉄筋コンクリート造・鉄骨鉄筋コンクリート造
敷地面積:約3,698.76u
建築面積:約3,280u
延床面積:約43,610u
建築主:南2西3南西地区市街地再開発組合
事業協力者:大京
設計者:NTTファシリティーズ・プランテック総合計画事務所
施工者:佐藤工業・岩田地崎建設・岩倉建設共同企業体
工期:2019年3月18日着工〜2022年度竣工予定

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-Avrc)2021/12/09(木) 19:43:02.03ID:1p3yJRfer
札幌は稼げる仕事がないんだよ
生きるためだけに生きる それが北海道

>>60
基本は歩道だけ
横断歩道はしてない

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ebb-KgeS)2021/12/09(木) 19:45:58.07ID:QYs0zBWI0
早めにリタイアして札幌で余生を過ごす予定

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b56-egh6)2021/12/09(木) 20:09:34.73ID:9hXYuhPT0
寒さと雪がヤバい
人間半年間も空が灰色周りは真っ白の世界にいたら自律神経おかしくなる
精神と時の部屋にいるみたいだ

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 40a2-i3jl)2021/12/09(木) 20:12:01.28ID:NEinbvye0
おう戻ってくるな
トンキンもうずっと人多すぎだからお前らとどんどんサッポロへ行け

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM88-y4JZ)2021/12/09(木) 21:41:14.08ID:MSM3VkezM
住民税
年収200万円 6.31万円
年収300万円 11.9万円
年収400万円 17.9万円
年収500万円 24.4万円
年収600万円 31万円
年収700万円 38万円
年収800万円 45.6万円

ヘッドライトと街灯赤に加工してるだけやんけ

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa30-9ZPf)2021/12/09(木) 21:53:13.29ID:KFQjtCUBa
寒いの嫌いだから論外

牧原あゆみたいな中学生がしゃぶってくれるよね

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9e-OlS+)2021/12/09(木) 23:03:18.14ID:0nedYst1d

>>66
それ東北でしょ
北海道はロードヒーティングだよ

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c73a-2CvW)2021/12/10(金) 05:18:00.80ID:0RlZKGYj0
クソ寒い北国とか無理

>>100
テレビのニュースで札幌の地価がものすごく上がってて、市内に家が買えないとかニュースにあったから、人気なのは事実かもね

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-kyHC)2021/12/10(金) 07:47:54.64ID:X963bNlYd
>>66
それは北海道には無い
北海道で使ってるのは不凍液を循環させるボイラータイプか電気で直接暖めるタイプかの2択
原発が出来て以来、もっぱら最近では電気式

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-kyHC)2021/12/10(金) 07:52:48.35ID:X963bNlYd
>>77
最近は隅々まで除雪し過ぎ、融雪材撒き過ぎ
利権なんだろうけど

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-kyHC)2021/12/10(金) 07:55:09.45ID:X963bNlYd
>>101
空自乙w

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-WWOs)2021/12/10(金) 11:13:25.48ID:eFzaQ2YZd
>>164
地価上がったと言っても仙台といい勝負だし
福岡の1/3だよ
とても人気とは言えないけど
まあ、北海道では人気なんだろうけどさ

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-eVNZ)2021/12/10(金) 12:06:57.17ID:6W6JZsTYa
半年間、冬だぞ
ゴールデンウィークに雪が降る
桜の花に雪が積もるような所だ

雪積もるんか

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-WWOs)2021/12/10(金) 16:03:05.67ID:/M5FKBCqd
札幌は周辺も含め遊園地とかテーマパークとか一切無い
演劇コンサートなども仙台で開催して札幌飛ばしは数多くある
基本的に札幌はエンタメや娯楽は全く無い土地なんで若い人には、ほんとつらんところ

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 878f-eVNZ)2021/12/10(金) 16:04:16.25ID:SJVEf2nH0
関西の方がいいわ

>>171
さとらんど

>>66
北海道はそんなもんないぞ
あったらグレーダーやショベルのスノープラウで引っ掛けて壊すだけだ

>>60
ごく一部の坂道だけだぞ
車道のロードヒーティングは
歩道のロードヒーティングならところどころある
ロードヒーティングは敷設コストもかかるが、それ以上にランニングコストが高くてあまりやってない

0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67d2-1bVk)2021/12/10(金) 23:23:28.07ID:l2lF9Y3X0
結構雪積もるのにタクシーが四駆じゃなく後輪駆動なのには驚いた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています