852億円の資金調達に成功したCEO、翌日にズーム会議で「900人クビね」と解雇を告げる。その映像がネット流出し大炎上 [921615131]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-gG7r)2021/12/09(木) 16:03:14.75ID:o2d+qaozd●?2BP(2000)

ズーム会議で従業員900人に解雇告げたCEO、「大失敗」を認める
12/9(木) 15:44
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-12-09/better-ceo-admits-he-blundered-in-firing-900-workers-over-zoom

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-gG7r)2021/12/09(木) 16:04:12.65ID:o2d+qaozd?2BP(1000)

記事本文貼ろうとするとエラーで蹴られるので詳細は>>1参照

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1eaf-WW48)2021/12/09(木) 16:04:39.74ID:sEeWw3yi0
殺されてもしかたない

こう言うのって不当解雇になったりしないの?

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a5b-v359)2021/12/09(木) 16:06:31.71ID:dvKd/ASI0
住宅ローンと不動産のスタートアップBetterHoldCoInc。の最高経営責任者であるVishalGargは、事件のクリップがウイルスに感染し、幹部の辞任を促した後、Zoomで900人の労働者を解雇したことを謝罪した。
「私は一時解雇を行うという決定を持っていますが、それを伝える際に私は実行を失敗させました」とGargは会社のウェブサイトに投稿された謝罪で言いました。 「私は深く申し訳なく思っており、この状況から学び、あなたが私に期待するリーダーになるためにもっと努力することを約束します。」

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a9-oHE9)2021/12/09(木) 16:11:50.97ID:4KqE9B060
こういうのを平気でする人って身の危険を感じないのかな?
俺は1人リストラしただけで数日ビクビクしてた

ソフトバンクが出資してる会社らしいやん
ゴミみたいな会社ばっかわざと選んでるんちゃうか

個別に伝えるべきやねこういうのは

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-zMcX)2021/12/09(木) 16:36:38.60ID:tbh7Xsk4a
>>6
人を切るってことはそれくらいの覚悟がなきゃ無理だろ。いつ報復されてもおかしくないからな

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 24d2-fW0/)2021/12/09(木) 16:37:37.76ID:wbsWrMKs0
出資の条件がリストラとかじゃなくて?

>>1
重複スレを立てるな。

Zoom会議で900人を一斉解雇した会社、大炎上し謝罪 [195740982]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1639030856/

>>5
翻訳ひどすぎだろ

住宅ローンと不動産のスタートアップ企業 Better Hold社のCEO、Vishal Gargは、Zoomを通して900人の従業員を解雇したことを謝罪した。
これに先立ち、この解雇の様子を映したビデオクリップが急速に拡散し、同社の複数の役員が退職に追い込まれていた。

「レイオフを行う決定は私が下したものですが、その伝達方法については私は不適切な実行方法を取ってしまいました」
Graigは同社のウェブサイトに掲載した謝罪文でこのように述べている。「深くお詫びするとともに、今回の件を教訓とすること、及び
皆さんのご期待に沿うようなリーターになれるように行動することをお約束させていただきます。」

Bloombirgが水曜日に報道したところによると、大量解雇の前日である11月30日に、Softbank Group Corpの支援を受けているスタートアップで
ブランクチェック企業*のAurora Acquisition Corpが、Better社に対する7億5千万ドルの即時つなぎ融資を含む合意があったことを発表している。
また、時期は延期されつつあるものの、Better社はAurora社との合併を経た上で上場する計画であるとのこと。
(*ブランクチェック企業: 明確な事業計画を持たずに設立された上場企業。一般には資金を集めて他の起業を買収することを目的とする)

流出したビデオクリップによれば、資金注入があったのに関わらず、GargはZoomコールに集めた従業員に対し、市場が変化して
同社が「生き残りのためにそれに対応しなければならない」ため、「あまり良くないニュース」を持ってきたと述べている。続けて、
アメリカとインドでのレイオフを発表し、これは難しい決断で、下したくなかったものだったと述べた。

Daily Beast誌が12月7日に匿名のソースからの情報として伝えたところによれば、同社のマーケティング責任者と広報担当副社長が先週辞表を提出した。
また、このマーケティング責任者と広報責任者はここ2日間のうちに役職を解かれたとのこと。

>>12
明確な事業計画を持たないスタートアップ扱いの企業が900人以上雇っていたのか。
凄いな

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be9b-Coim)2021/12/09(木) 17:49:22.03ID:41oYSMW/0
>>13
ブランクチェックはAuroraの方

具体的に何が駄目なの?

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-fW0/)2021/12/09(木) 18:46:41.30ID:oQmLaMzVa
>>13
wework舐めんなよ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c005-+uzi)2021/12/09(木) 19:01:00.11ID:ghgvwdty0
殺されても文句言えんだろ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21af-V1V0)2021/12/09(木) 19:05:54.22ID:5jY2iYRN0
むしろ

世直しのために殺すべきやなww

900人によって線路に落とされ、幼女となって転生するのですね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています