【米国株】昔から日本国民全員が知るあの大企業 この13年でさらに株価150倍に…これが「アメリカ」だ [551550815]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-x6E/)2021/12/09(木) 18:52:04.68ID:oQmLaMzVa?2BP(1000)

https://i.imgur.com/Wg7K7RM.jpg

DPZ
Domino's Pizza, Inc. | NYSE

https://seekingalpha.com/symbol/DPZ

2008/12/01 $3.5

2021/12/08 $534.17

当時も名もない無名企業じゃなくて日本で有名だっただろ?
これがアメリカの圧倒的成長やぞ…

日本株(笑)

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-fW0/)2021/12/09(木) 18:52:47.09ID:oQmLaMzVa
新しい資本主義(笑)
金融課税(笑)

半額でよく利用するわ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-fW0/)2021/12/09(木) 18:54:08.57ID:oQmLaMzVa
なぜ日本株を買うんだい?

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46a2-85RQ)2021/12/09(木) 18:55:18.51ID:OgRe4cAv0
アメリカと資本関係あるの?

ピザ、むしろ最近競争が激しくなってるように見えるんだが

ピザ屋が10年そこらで価値150倍?おかしいだろそれ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/12/09(木) 18:56:50.04
ドミノって3大ピザで一番微妙なのにどうして。。

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sab5-wVd4)2021/12/09(木) 18:56:51.97ID:JtOW9VYra
>>6
年数回だったチラシの投函量が昨年から激増したわ

ただカリフォルニアには10万人のホームレスがいるけどな

まずい

最近スーパーに売ってるピザが値段と味が手ごろになってきたようやく

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-fW0/)2021/12/09(木) 19:52:30.41ID:oQmLaMzVa
なぜバカは日本株を買って失敗し続けてしまうのか?

誰かのレスで見たな

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM08-i3jl)2021/12/09(木) 19:55:33.71ID:+eDwsSmuM
>>10
まだ日本の方がマシなんだよな…

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr10-1kDn)2021/12/09(木) 20:05:53.09ID:bs5chE2Gr
次のドミノピザになりそうな銘柄ある?
ダスキンか?

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6464-wVd4)2021/12/09(木) 20:06:10.70ID:CY1p64dt0
債務超過してる所はちょっと…

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6af-Y03X)2021/12/09(木) 20:10:24.87ID:g1jDBNlH0
それを言うならソニー8倍、ソフトバンクグループ6倍、サイゼリヤ3倍もなかなかやろ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-fW0/)2021/12/09(木) 20:13:40.65ID:oQmLaMzVa
ドミノ・ピザ、5年で店舗数1600へ倍増 全都道府県進出

2021年12月7日 11:00

国内宅配ピザ最大手のドミノ・ピザジャパン(東京・千代田)は出店を加速させる。現在約850ある店舗数を2026年には2倍弱の1600店舗に増やす。外出自粛で料理の宅配を楽しむ習慣が定着し、今後も需要拡大が見込めるためだ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2570R0V21C21A1000000/

圧倒的やろ…

ピザは250ドルくらいの時に米株スレで勧められた覚えがある

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63fe-A/r9)2021/12/09(木) 20:19:43.58ID:T62tHJ0x0
なんかイノベーションでもあったのか?🤔

これ株買って無かったら馬鹿だろ…

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ea2-v359)2021/12/09(木) 20:22:38.58ID:80Er8Cwq0
ジャップランドとアメリカじゃピザ事情が違いすぎてなんでこんなに評価されてるのかさっぱりわからん
ジャップランドのピザぼったくり過ぎ

アメリカはイケメンばっかりなんだからしょうがないでしょ
日本はブサメンとか言う汚い血が足を引っ張っている

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bcd2-Z6Z9)2021/12/09(木) 20:25:27.45ID:kQl6bxP70
すげぇな何年も前から売上も純利益も見事に右肩上がりじゃん

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 620d-K8in)2021/12/09(木) 20:26:29.90ID:irfaTMM90
>>16
CELH エナジードリンク
KRUS くら寿司USA

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63fe-A/r9)2021/12/09(木) 20:33:52.46ID:T62tHJ0x0
>>23
たしかに事情は違うな
ローカル都市のローカルピザチェーンとかでも週末は朝四時まで営業してるし
深夜にピザ頼む層が相当いるんだろう

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ef5-lpxR)2021/12/09(木) 20:36:18.32ID:/6H4qxoN0
日本だとスシローの立ち位置な

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678a-+L6E)2021/12/10(金) 03:49:29.78ID:2m1W9h7+0
今メニュー見たけど、相変わらずうなぎ並みに高い
高校生バイトやクロンボでも作れるのに

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfce-di0a)2021/12/10(金) 03:51:33.31ID:/dh1MFV50
日本であることが負け

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-u7Ur)2021/12/10(金) 08:09:56.95ID:YbG69JLV0
https://i.imgur.com/4XAG4zK.jpg


今日も更に14%爆上げして600ドル台…

これもう無敵やろ

頼んだことはない

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-u7Ur)2021/12/10(金) 08:59:35.59ID:YbG69JLV0
「日本は高齢化が進んでいて経済に活力がない。株式市場のパフォーマンスもそれなりのパフォーマンスしか期待できない。特に付加価値の高い、インターネット、EV、宇宙、ヘルスケア、バイオなどは全然ない。成長している国に投資する態度を早く身につけてください。」

1人で食えないもん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています