【NISA】100万円以下から投資を始めたい!なにすればいい? [252835186]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-nghn)2021/12/10(金) 11:04:11.99ID:eLRukBdV0?2BP(1000)

今年のNISA、まだ間に合う!?
http://www.kenmow.com/

SP500入れとけ
勝手に増えてく

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-92bb)2021/12/10(金) 12:00:27.09ID:lI5qi4Zqr
>>42
一括で買わず毎月定額で買ったほうがリスクヘッジになるよ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a763-MfHN)2021/12/10(金) 12:01:46.74ID:kffxefSj0
100万以下とかケチ臭いことを言うな
1万から出来るやつ無いのか

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-y1sJ)2021/12/10(金) 12:03:13.42ID:eLRukBdV0
36歳のジュニアNISA……w

ポンタで投資

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-y1sJ)2021/12/10(金) 12:04:40.89ID:eLRukBdV0
>>45
くりっく株365のダウ30に投資するやつなら
配当も出るし10000円でも始められるぞ

値動き×10円で変動する

20年後日本が消えてても大丈夫なの?

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-VG6m)2021/12/10(金) 12:07:36.03ID:jwekWpLJd
オリックス100株とNTTデータ全力でいいよ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-y1sJ)2021/12/10(金) 12:07:41.62ID:eLRukBdV0
経済的にはもう消えてるようなもんだよね
世界を動かせない

NISA面倒くさそうでNFTで買ってるわ

>>45
投信なら楽天かSBIなら100円以上1円単位で買えるんじゃないの?

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-o5dP)2021/12/10(金) 12:13:22.26ID:UKpnz/nRa
別に儲けたいわけではなくて単純に応援したい企業があるんだが、そういう場合はなにから手をつければいいんだ
一万円から始められるといいんだが

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-8S32)2021/12/10(金) 12:17:12.95ID:Q9MiRZ59a
投資をギャンブルっていうやつは日本円を貯金してることすらギャンブルになってるの理解してなさそう。
しかも勝率の悪いギャンブル。

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-y1sJ)2021/12/10(金) 12:17:40.57ID:eLRukBdV0
>>54
ネットでステマ?

積みにーと余ったら米株インデックスにいれて
節約を続けて10年我慢してみ
10年後とんでもない事になってるから

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47f1-hAzQ)2021/12/10(金) 12:19:29.04ID:oQtCRn5+0
アーククってやつ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-2sCO)2021/12/10(金) 12:21:17.91ID:NEc3QczE0
>>6
ツミニーで新興国40年間投資で年利10%予定や

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474e-nb9R)2021/12/10(金) 12:22:37.45ID:MqVwsLRS0
トルコリラ全力

>>44
ありがとう(^^)
今回は日数がなかったので
来年からそうするよ

株で稼げる時代は終了したのに
今から始めるよ
などとボケをかますなよ。
痛いよ。

追加
投資を始めるなら
いづれ必ず来る日経暴落まで待て。

>>46
36歳と36年を間違えちゃった?

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-y1sJ)2021/12/10(金) 12:57:27.23ID:eLRukBdV0
>>64
べっ、べべべ別に間違えてないし!
36歳で第一子誕生って意味だし!

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-p36F)2021/12/10(金) 13:04:25.62ID:MGiCaIVD0
>>54
単元未満でも買える証券会社多いから、1万円でもたぶん株買えるよ
SBIネオモバ証券は手数料が飛びぬけて激安でよい

>>29
NISA は暦年 5 年という限りがある。そして、NISA 投資可能期間なるものが
2023 年までという制約がある。

2024 年には何も変わらない可能性が高いと思うが、2024 年以降は見直しが
入ることも予想しておくべき。その際、2024 年に全部の NISA の取り扱いが
変わる可能性もあるけれど、2023 年より前に開設された口座は開設から 5 年
経つまでは従前通りとなる可能性もある。

1ヶ月くらいなら後者の可能性を考えて待つのはありというのが自分の認識。

この年末に急速な円貨の減価が発生して 120 万円の意味合いが全く変化する
可能性も無いわけじゃないから、最後はご自分で考えていただくしかないけれど。

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-p36F)2021/12/10(金) 13:04:55.83ID:MGiCaIVD0
>>57
10年後なんて損してる可能性高いぞ

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-p36F)2021/12/10(金) 13:08:00.95ID:MGiCaIVD0
>>67
なに言ってんのか分からん
今年の枠を使わなきゃ、ただその権利を放棄するだけで今後が何か変わるわけじゃないけど
2022年に始めるなら、2024年に変更があって云々でも結局一緒じゃん

>>54
その会社の商品またはサービスを購入するのが一番良い応援になると思う。

発行済みの株式を購入しても会社に金が行くわけでも無いから。個人レベルの
場合は大した応援にならない。大口は最近の関西スーパーみたい件があるから
ちょっと様相は変化するけれど。

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-1dL3)2021/12/10(金) 13:10:14.62ID:IDErc5Eip
>>63
カッケー笑

>>69
2024 年以降に作る口座は取扱対象が減るとか税金がかかるようになるとか
あるかもしれない。そうなると既存ルールでしのげる可能性を考慮しても
いいのでは?という話。何しろ 1 ヶ月だからね。

まあ、所詮年額 120 万円なので無視するというのも十分にありえる話。

>>72
口座じゃなくて資産に対して5年じゃない?
1ヶ月後に始めても1ヶ月損するだけだぞ

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-mKQy)2021/12/10(金) 13:25:02.25ID:CdbWl4YrM
折角の無課税枠を捨てるなんてもったいないと思うかどうかかな
5年後に増やせると思うなら待つのは無駄

NISA申し込んだけどあと1週間かかりそう
まあ年120万も投資できないから別に今年中じゃなくてもいいけどさ

裸になってヤクザ事務所に特攻。

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-p36F)2021/12/10(金) 13:46:18.73ID:MGiCaIVD0
>>72
理解できないし、謎の妄想でルールが変わるかもしれないからって言われても知らんわな
早く利用し始めた人にデメリットがあるような制度変更はするわけないしな、まあ官僚がとち狂ったらありえるけど
今年の枠は使わなきゃ損するだけ

>>73
1か月後に始めたら、1年分損するんだよ、今年分の120万円の枠を失う

枠があっても金が無いんじゃ

>>58
もうペイペイしかないし取りやめも時間の問題かな

まず口座をひらくところからなんだが…

普通口座にある株をNISAに移してくれよ

積立NISA始めたから40万貸してくれ
来年返す

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e74d-p36F)2021/12/10(金) 14:17:58.82ID:wUOUFHxu0
楽天のレバナス初日にちょっと買ってみてようやくごくわずかプラスまで回復したけど今売ったとしても売れる値段このままじゃないんだろ?
大した額じゃないから放置でもいいんだけどなんかもう面倒になったからできればマイナス無しで消せるものなら消したい
下がってもマイナスにはならんだろう額まで放置したらええんか?

まあ配当優待のある割安な業績安定株を長期保有が妥当なのかな
昔オリコンの株を3万ぐらいで買って毎年図書カードが届いてたけど、いつの間にか優待廃止になって配当だけになった
まあ株価が3倍以上上がってるのでいいけど
そういう優良株が欲しいね

インデックス系はとにかく放置だ
出来れば次世代ぐはいまで

>>83
見事なやれやれ売り。

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-B4z6)2021/12/10(金) 18:18:04.20ID:ENLzGVBq0
>>82
ボーナス払いでもするのか?

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-XmEc)2021/12/10(金) 18:30:17.27ID:ES7NtcSEd
S&P500に120万突っ込んで5年間気絶。五年後儲かってるかどうかの勝負だから途中の上げ下げは見ない

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 870d-2z5X)2021/12/10(金) 18:35:43.93ID:nZLf6mEq0
自分に

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-TMKA)2021/12/10(金) 19:30:45.40ID:L7Nq3Tidd
今年の一般NISAの枠が14万残ってるから10倍狙えるオススメあったら教えて

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-y1sJ)2021/12/10(金) 21:26:53.75ID:eLRukBdV0
>>82
役所行けw

有馬記念 Fフォーリア単勝

>>45
SMBC日興でdポイントで100ptから買える
一時所得扱いになるけど控除枠結構あるから使ってるよ
(ローソンのお試し引換券にならない分はぶっ込んでる)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています