ぶっちゃけ、騒ぐマイノリティに対して「黙れバカ」の一言で一蹴できたところは昭和時代のが良かったよな [701470346]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-EtG0)2021/12/10(金) 16:35:00.22ID:juR5YeCKa●?2BP(2000)

「LGBTの治療」を禁止する法案がカナダ議会で可決される

https://gigazine.net/news/20211209-canada-ban-lgbt-conversion-therapy/

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-EtG0)2021/12/10(金) 16:35:17.40ID:juR5YeCKa?2BP(1000)

確かに

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd8-cDMa)2021/12/10(金) 16:35:30.91ID:8BjZdNvG0
安倍晋三

チンチャそれ

黙れバカ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-NYGm)2021/12/10(金) 16:36:14.25ID:GSXcqg3dr
どのタイミングで爆発的に流れが変わったの?

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-cDMa)2021/12/10(金) 16:36:17.85ID:juR5YeCKa
いまはクレーマーが力を持ちすぎや

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp1b-ti2u)2021/12/10(金) 16:36:54.47ID:nGIYUowWp
ようマイノリティ

だからうっせぇわが流行るんだよな

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f36-z/zh)2021/12/10(金) 16:37:53.10ID:ZlcUELw80
その頃はケンモメンなんか人権無かったでしょ
まぁ別に今でも無いけど

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/12/10(金) 16:38:13.54ID:+ApFPvBg0
社畜をもっと酷使できたしな

セクハラ・パワハラ!黙れバカ!

いい時代だった

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-Yth+)2021/12/10(金) 16:38:46.78ID:c3x4SBZJ0
でもお前異常中年独身マイノリティじゃん

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-o9df)2021/12/10(金) 16:39:04.25ID:/GizMpoBa
じゃアニメを見る大人は少数派だから保護しなくていいね

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1b-+47n)2021/12/10(金) 16:39:27.92ID:TYQzzZQ0M?2BP(1000)

ホモもいじられる事で居場所与えられてるっての分からんかな〜

>>7
なんで今はクレーマーや声のでかい馬鹿が力持ち始めたんだ

>>6
日本はオリンピック招致からじゃないかな
欧米ではフェミニズムの台頭から徐々にLGBT、BLM運動が散発し、トランプの排外主義が拍車かけた?

どうなんだろね

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-o9df)2021/12/10(金) 16:40:56.53ID:/GizMpoBa
ロリコン漫画の自由を訴えてる連中に同じこと言ってもいいんだよね

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c756-8/hI)2021/12/10(金) 16:42:10.80ID:yA2E3F/60
「それがどうした!」

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df34-zEjM)2021/12/10(金) 16:42:36.10ID:5UE4Y2T50
>>15
やさしさに気づけない人が増えてしまったよね

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-CPhF)2021/12/10(金) 16:43:44.82ID:4eDGmPnf0
>>15
いじられなきゃ居場所ないぞってそれヤバくね?

>>16
同和の橋下、野中ヒロムさんに吉本芸人のいくらか
声のデカいマイノリティは以前からいくらでもいます
日本が衰退して自称愛国者が増えて、変なワラ人形論法が目立つようになっただけだと思う

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-zdhs)2021/12/10(金) 16:50:56.70ID:JQb2pDA5d
自分がマイノリティだったら…?🤔

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff15-4iyA)2021/12/10(金) 16:51:09.28ID:WKdtK1cV0
なんでオタクが一蹴する側目線なんだよ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-oToz)2021/12/10(金) 16:56:57.34ID:8KAcneu6d
とりあえずぶん殴っとけ

ネトウヨって爺ばっかなんだな
生まれているわけないだろ

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-GZDv)2021/12/10(金) 16:59:23.19ID:urUMhQyf0
パワハラとかいう概念なかったからやりやすいだろうな

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff15-4iyA)2021/12/10(金) 17:01:13.38ID:WKdtK1cV0
お客様は神様ですなんて1972年の流行語だぞ
マイノリティの扱いはともかく昔からクレーマーだらけだよ

ネトウヨとかな

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-jWLY)2021/12/10(金) 17:08:09.84ID:d0dlUMJar
それなw

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-ydmL)2021/12/10(金) 17:13:42.88ID:wMxjd5ns0
こういう時代じゃなきゃオタクは台頭してこれなかったよな
元々マイノリティだったのにネットを拡声機にして勢力を強めた
マイノリティが力を持てない時代が続いていれば市民権はなかった

ヲタク「俺らは別に誘っちゃいねぇよw堕落した人間がふえただけだろ」

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a70d-yjVA)2021/12/10(金) 17:20:18.82ID:hOW6uA2P0
>>1
当時も一周できてないし
今でも理屈に合わないことで責め立てるのは変わらないよ
人種差別は叩かれても別の理由で阻害するとか上手くやれば

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff15-4iyA)2021/12/10(金) 17:20:20.75ID:WKdtK1cV0
昔は芸能人がテレビで
「秋葉原に買い物に行ったら店員が見るからにオタクで暗くてキモかったんですよwww」
とか平気で言ってたぐらいだしな

>>31
は?
オタクはずっと迫害されてきてポリコレの利益なんて微塵も享受してないんだが?
そのコンテンツ力でマイノリティーから抜け出しただけ

黙れオカマ!

言えなかったよ

ポリコレとかヴィーガンとかフェミニストとか地球温暖化厨とか全部妖怪にしか見えない

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-ydmL)2021/12/10(金) 18:07:20.35ID:wMxjd5ns0
>>35
ノイジーマイノリティ時代あってこその今だろ
人口に対してインターネットで声が大きかったのは事実
コンテンツだけ供給されてオタクはアングラに籠もってるとかだったら拡大していなかったよ

>>39
インターネットがアングラだったんだろ

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-ydmL)2021/12/10(金) 18:53:10.87ID:wMxjd5ns0
>>40
今ほど多くの人が積極的に発信してなかっただけで利用率はアングラというほどではない
マイノリティが騒いでネットを支配してたわけ
違法アップロードや突撃とかも平気でしてたろ
まさにネット暴走族という感じだった
そういう2000年代を飛ばしてスマホ全盛時代に入っていれば今の市民権は確実になかった
もっと当時のオタクに感謝するべき

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-yjVA)2021/12/10(金) 19:00:27.19ID:c3x4SBZJ0
「バカなこと言ってんじゃねえ!(ビンタバシーン)」で終わることを真面目にやって混乱してるからな
現代人って賢いつもりの最高の馬鹿だし先人も大爆笑

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています