【動画】日本列島「ごめん。このままだと南海トラフ&首都直下で壊滅するけど、どうする?」???????????? [481642467]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/12/10(金) 20:03:53.79ID:jyBSIjg80●?2BP(2000)

NHKによる南海トラフシミュレーション動画

https://youtu.be/V9e5yuZ1CxA

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr1b-p36F)2021/12/10(金) 20:48:36.59ID:fh9DFtVxr
一軒家の耐震補強工事が100−200万くらいするのか
これって震度いくつくらいまで耐えられるようになるの?

>>85
フットワーク軽くて良いな

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fc9-/A5p)2021/12/10(金) 20:51:25.68ID:qZjiwzSh0
>>80
つまり平時であっても圧縮空気ボンベを装着するよう義務付けるということか

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7a2-0/Cp)2021/12/10(金) 20:51:28.46ID:tnifYyCf0
やるやる詐欺

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-vooR)2021/12/10(金) 20:52:47.33ID:Ia8B5Mzl0
>>2
>100年〜150年で繰り返している

嘘です!

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf69-Xid8)2021/12/10(金) 20:52:56.95ID:+r3yO3pF0
>>70
なんでそんな天から金が降ってくるのよw復興だって復興特別所得税としてまだまだ先まで払わないといけないんだぜ、天災なんて起きれば起きるだけ損しかないわ

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a2-p36F)2021/12/10(金) 20:53:28.16ID:PlXypuRK0
早く来い来い…南海トラフ

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-PD9u)2021/12/10(金) 20:55:03.35ID:a/gmXGHgd
>>95
まあ土建は一時的に潤うけど

後々に高率の税でとられるだけだしなー

>>46
岡山市北区

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8b-OmTJ)2021/12/10(金) 20:56:52.08ID:waxXf07nH
>>57
グエンを働かせればええやろ

>>1
明日だぞ
震えて眠れ


433:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/12/09(木) 11:38:53.30 ID:/sU4QKoX0
2011/3/9 三陸沖地震地震(震度5弱)
2011/3/11 東北地方太平洋沖地震(震度7)
=====================
2021/12/9 さっきの十島村の地震(震度5強)

たまたまだぞ

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-/HFo)2021/12/10(金) 21:00:00.05ID:fvTUAjMdM
道寸断されたら物資入ってこうへんのと
人口密度高過ぎで物資不足起きて
東京なんかマジで殺し合い始まるんやないか

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a787-8/hI)2021/12/10(金) 21:00:43.27ID:9Gxcy3Hj0
壊滅はしない
建築基準法だけは厳しい国だから建物は頑丈

(´・ω・`)トヨタは中国に売るの?アメリカに売るの?

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df95-MGOY)2021/12/10(金) 21:04:14.07ID:aWk/IdtG0
オレゴン州の沖でも揺れまくっててヤバいって聞いたぞ

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-B4z6)2021/12/10(金) 21:06:12.92ID:Dtny9dHQp
>>97
昔と違って大量の鉄とコンクリと有害物質の瓦礫が町中だからな
まあ逞しい奴は儲けるだろう

>>64
日産

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM4f-qMLV)2021/12/10(金) 21:12:05.82ID:cXVKbWZCM
南海トラフよりもそろそろ噴火がヤバそう
伊豆諸島とか鹿児島の桜島とか
マジで自治体は準備しとけ

何もかも残すものがないのでしゃーない

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-Xngn)2021/12/10(金) 21:13:06.65ID:OZZNJL900
>>102
建ててるのは責任取らない下請けだからな

>>48
作為を感じるんだよな
太平洋ベルト地帯で唯一東京だけが被害を受けないなんて都合が良すぎるというか

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4769-v69b)2021/12/10(金) 21:19:58.48ID:xjf0A0qw0
>>35
>>77
ギャグ映画じゃん。
実際に家が飲み込まれる生中継を体験できる日本の方が凄いぞ。

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6751-Ef8D)2021/12/10(金) 21:21:27.39ID:D54zWQ890
>>35
レースの映画かな

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 470d-8/hI)2021/12/10(金) 21:23:28.36ID:f5r5jwX10
西日本って安倍とか自民が強い地域だから壊滅して死んでほしいわ

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd7-tQEk)2021/12/10(金) 21:23:47.72ID:/wGaORDW0
定めならね

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 470d-8/hI)2021/12/10(金) 21:25:15.29ID:f5r5jwX10
>>110
南海トラフ起きる時に連動して周辺のプレートもドーンって行けばそっちも津波20mとか行くじゃん
東京でビルの連鎖崩壊とか見られるから絶対楽しい

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f87-ZbkV)2021/12/10(金) 21:28:22.02ID:XR0R8yD80
こらえてつかーさい

地下での火山活動が増えてるのは確か
あとは何処で地震が起きるかはわからんね

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp1b-zKou)2021/12/10(金) 21:37:13.51ID:A+fRUdc5p
2兆円くらいの経済損失って聞いて五輪以下だから大したことない

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f67-6q8e)2021/12/10(金) 21:37:35.36ID:woaWy/2t0
スマトラの地震は1000年周期だから安全なのに

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 675b-8/hI)2021/12/10(金) 21:38:00.02ID:c64iydWR0
>>7
休日は家に引きこもるケンモメンにはピッタリの地だと思う

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c736-zmQK)2021/12/10(金) 21:41:12.55ID:+8UZsdZw0
札幌に移住しとけ
そしてロシア語をある程度話せるようにしておけば大破壊後の世界で生き易い

>>11
今のうちに政権交代した方がよくないか?
また次期政権に責任擦り付けることができるじゃん

野党がしっかりする

>>90
よく言われるのが新築でもそうなんだが
とりあえず震度7でも最初の一発では
中にいる人間が死なずに避難できる
と言う感じらしいので
熊本地震みたいに何回も地震来たら倒壊する

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFff-zKou)2021/12/10(金) 21:49:40.39ID:Gu9sCSW4F
めっちゃナレーターの声いいな

昔にここまで津波が来たって石碑が立ってて、そこより下に家建ててる人達が被害に遭って、「過去の教訓が生かされてない」「なんでそんなところに住んでいるんだ」って言われているけど、他の国から見たら、「なんでこんな国に住んでいるんだ」って感じでは?
コロナ対策にしろ自民政治にしろ少子高齢化にしろ、日本に住んでるならこの状況を楽しむしかないのでは
津波地震は全員参加型の最高のエンタメ
火山噴火も来れば複合災害で大盛り上がりだ

災害時って警察も機能しない訳じゃん
何してもバレなさそう

日本沈没

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-gX8p)2021/12/10(金) 22:03:49.43ID:axZCabpSd
>>7
北海道は記録が残ってないだけで
結構デカイ地震あるらしいという話がでてるぞ

>>7

札幌は台風も津波も来ないけど活断層あるよ。雪が多いから真冬に被災停電したらキツイ。あと泊原発と樽前山(活火山)に何かあったら被災の可能性あり。
by札幌市民

日本でいちばん安全な県は富山県だよ、富山市は巨大な立山連峰に護られている

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474e-sCeO)2021/12/11(土) 01:22:15.71ID:yx+p2oUM0
>>14
その前に立憲が自滅する

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-Yth+)2021/12/11(土) 08:47:17.44ID:ok48MFkmr
>>131
常願寺川に砂防ダムを作り続けないと、山体崩壊した立山からの土砂災害で壊滅する、呪われた土地じゃねーか

>>55
迂回交通網なら北陸新幹線の方がもっと効果高いよ。
リニアは名古屋通るから、東南海地震の影響を受けやすいよね。

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-JWjg)2021/12/11(土) 14:03:01.08ID:ceZgOvn1r
南海トラフはデマ

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-xnAZ)2021/12/11(土) 14:04:01.16ID:BQVs8WcB0
こりゃ賃金も上がらんわけだ

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-zmQK)2021/12/11(土) 14:11:15.46ID:NjDX5WyU0
お ま え は す で に 存 在 し ま す

>>7
北海道は何度も破局噴火起きてるんだが

>>43
関東は関東大震災があるから

どうせ来ないんだろかまってちゃんかよこの列島

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています