【悲報】子供部屋おじさん、爆発的に増殖中 未婚者全体の7割、その数1430万人 こいつら「恥」ってもんがないのか? [661852521]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田中少佐 (ワッチョイ bf0d-e0fO)2021/12/10(金) 20:31:08.28ID:U9Tijgmk0?2BP(1000)

生涯結婚せず自宅で暮らす「子供部屋おじさん」が急増

成人になっても「家を出ない」「結婚しない」子供が社会問題になりつつある。
日本人の生涯未婚率の上昇が止まらない。特に男性の5人に1人が未婚と言われる現代、
このまま行けば2030年には3人に1人にまで増加すると予想されている。
社会人になったら一人暮らしをして自立する人が多い一方で、35歳を過ぎても実家暮らしをしている独身男性がいます。
未婚者のうち、親と同居する20〜50代は約1430万人で、未婚者全体の約7割を占める。
この人数は1980年からの35年でおよそ3倍に急増したという。

彼らはなぜ同居を選ぶのか・・・
昔は無理にでも家の外に出て行く以外に働く方法はありませんでしたが、
今はインターネットを駆使して、自宅にいながらお金を稼ぐような仕事もある。
また、自分の仕事や趣味などに打ち込むこともでき、その分習いごとや資格取得に費用をあてることもできるでしょう。
就職した会社が自宅から十分通える範囲にある場合は、とくに一人暮らしする理由がないので、実家を出ない人がいます。

https://www.goe.com/?hl=ja

0461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-K/ty)2021/12/12(日) 09:32:31.53ID:Pt9HUwKSa
>>460
公務員基準で手当設定する企業多いよな

0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-OzGL)2021/12/12(日) 09:42:32.72ID:VddKVFVE0
家事手伝い(子供部屋おばさん)

世界的にこの傾向だから資本主義が終わってる

0464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-K/ty)2021/12/12(日) 09:48:17.41ID:Pt9HUwKSa
親と同居してると、行政や福祉が在宅介護前提で話を進めてくるから注意な

別居してたら介護認定の等級が大したことなくても施設に入れたりする

0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-yjVA)2021/12/12(日) 10:07:03.26ID:qlcjK8y00
実際のところ行政は親同居が減ると困るだろうな、介護人員不足するし
同居してないと親が死んだときに空き家にしちゃう問題もある

1430万人居たらもう社会問題じゃなくて新常識だろ

世界的に無駄を無くそうって流れだしケンモウSDGS精神で家を出る必要ないわな
親世代に1人1部屋夢のマイホーム煽って買わせたんだし理由がなければ出なくていい

欧米は移民がやってくれるけど
日本は自国民しかいないんだぞ、自分たちが働くしかない

>>452
それ地方公務員じゃね?
地方は家賃安いからだろ
国総とか都心に立派な官舎あるだろ

貧乏人ならこどおじでいい
どうせ結婚もしないし、まして子供も作らないなら実家でいい

ただいくら相続税どうこう言ったところで、こどおじの兄弟がすべて超億万長者ってことはないから親が死んだら遺産は均等分割になる
その時はある程度の金をもらえたとしても実家から出ていかなきゃならなくなる
親が死んでもなお(そのまま)実家住まいってのは難しい
一人っ子でも家屋の建物が持たないから、建て直すにしても売るにしても何かしなくちゃならん

その時に備えて貯金や生活力をつけておくのをオススメする

こどおじで貯金に励んで、親が死んだら実家の土地の値段の半額ほどをもらって、貯金と合わせて次の住まいを確保出来るようにしておかないと詰む
たとえ親の介護しようが遺産分割は均等だからな

これからは年収高くて福利厚生バッチリで、嫁も年収高いパワーカップル夫婦が子供作って都心に家を買うか
貧乏で稼げなくて生涯独身でこどおじして親が死んだら中古マンションかURに住み替えるかの
二択になると思う

やや貧乏である程度稼ぐ嫁と結婚して小梨共働きってのもいるだろうが、数は多くない
貧乏人は若い時でないとモテないから、平均結婚年齢が上がった今だと難しいだろう

相続税8割軽減というが「家なき子」が相続税8割減(小規模宅地特例)を受けるためには「配偶者がいないこと」つまり母親が(持ち家が母親名義の時は父親)先に死んでることが絶対条件
当たり前だがそんなん子供の住民票を全員実家にしておけば限りなく相続税がゼロに出来ちゃうだろ

両親と子供二人の標準家庭の場合、父親が死んだら実家は母親が1/2相続、子がそれぞれ1/4ずつ相続
相続税8割減になるのは配偶者(母親)のみ
さらに母親が死んだとき、子供二人にさらに1/4ずつ相続になるが、その時の1/4分だけ同居子供が相続税が8割減になるだけ

つまり実家が仮に6000万の価値だったとして、同居のこどおじが8割減の恩恵を受けられるのは母親からの二次相続の1500万円分だけ
これは相続税基礎控除の範囲内だから特例を使わなくても非課税
住む権利の確保である居住特例は元から配偶者にしかないから、どっちみち親が死んだらこどおじは実家から出ていかなきゃならん

先々の身の振り方まで考えてから、しっかりこどおじすべし

基礎控除は最低でも3600万まで非課税
配偶者居住権は元々配偶者にしかない。子にはない

仮に非課税枠をオーバーするような1億円の自宅でも相続税を満額払っても315万円
半分の158万円を惜しんで5000万円分を相続放棄する兄弟はいない

0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 470d-8YBN)2021/12/12(日) 12:53:34.09ID:FQ2oZ7TB01212
俺は賢くて親孝行な倹約家と思ってるが世間から見たらドケチなマザコンの親のスネかじり

>>470
生前に実家を贈与すればいいだけだな

>>476
贈与税は住宅の相続税と違って減免がないからすごく高いし、そもそも贈与分含めての遺留分が兄弟にはあるから、遺産一人占めはできないぜ
要するに6000万の自宅をこどおじに贈与したら、仮にこどおじが贈与税払えても
相続の時にはその贈与分まで含めて遺産分割をやりなおすのさ

それに遺産はただでさえ孫のいる子に多く贈る例が多い。孫の学費を贈与する祖父母が多いから孫の学費理由なら1500万まで贈与税非課税って法律ができたように半分もらえれば御の字だと思っとけ
下手すりゃ「お前は子供がいないから1/4」なんてこともあり得る

可愛い孫を差し置いて老いた独身の子に財産多く譲る親とか見たことない

子供に生前贈与をしたら遺産分割の際はその分をさっ引くが、孫への贈与だと相続には関係ないから孫への贈与特例法ってのができた

だって気に入った子?に贈与しほうだいなら相続法とか遺留分規定とか無意味になっちゃうだろ

いずれにしても遺産が自宅メインの場合は、親が死んだら実家から出ていかなけりゃならない
もちろん自宅土地の市場価格の半分(以上)を現金で他の兄弟に渡せるんなら別

0480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-8YBN)2021/12/12(日) 13:12:08.57ID:FB3cHIsod1212
親に孫の顔も見せられない親不孝者w

>>477
6000万の家ってどんだけ金持ちやねん
そんなに金あったら遊んで暮らせるやろ
金がなくなったらナマポで超ヨユーだなw

ちなみに今知人の家でそれで揉めてる
実家に住むこどおばが、別居の兄一家にやらずに実家を自分名義にしてくれと親にねだってる
親御さんはもちろんその気はないが、仮にやったところで家の市場価格分の半分は後々現金で払わなきゃならないのを知らないらしいし、そんなことが知れたら兄一家と戦争不可欠
大して金もない状態で、親族の後ろ楯を失ったら老両親没後困るのは自分だろうに浅はかなんだな

面白いから黙って見てるがw

0483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 87c9-bH6r)2021/12/12(日) 13:18:16.08ID:XjObIE+p01212
恥なんかないだろ、人権も無いんだから

0484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW df69-Dwc+)2021/12/12(日) 13:20:13.75ID:ljOBoBYr01212
こどおじが一番効率良いの知られたら困るんか?
金使えすぎてウサおじや不倫される可能性多いにある奴笑って過ごしてるわ

0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 675d-zmQK)2021/12/12(日) 13:20:33.75ID:h0bKEzqS01212
身内に固まって住むそれは家庭内暴力や家庭内殺人の元凶だろ
バラバラに住めるように若い単身でも公営住宅入れるようにしろよ

>>481
今東京の住宅が上がってるから23区ならごく普通の中古マンション、または足立区あたりの20坪くらいの古い古い住宅でそんなもん
マンションでも坪400万とかだから

知人のこどおばも親にねだってるらしいが、兄を怒らせて墓や家(親戚)の行く末見ないとなったら親にとっても死活問題だから無理だろう
墓なんていくら老娘がみると言い張っても、次世代(子供)がいなけりゃあっという間に無縁墓

でもこどおばするだけあって法のこともその辺も全く見えてないらしい
いずれ兄一家もその様子を耳にするだろうし、これは面白いことになってくるw

0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ df91-p36F)2021/12/12(日) 13:23:15.23ID:xcohS+HU01212
恥ずかしいのは貧困層のくせに田舎の海抜10m未満地帯のウサギ小屋を30年ローンで買ってる連中
人並みの教育を受けて少しでも身の程を知ればあんな情けない生活はできないよ

>>487
今住宅ローン控除も逆ザヤだし、不動産買って資産形成しつつ、親からの遺産相続も受けとるってのは賢いと思う
住宅価格なんて、S&P500なんかよりずっと割がいいわけだし
住み替えてもいいわけだし少なくとも賃貸をずっと続けてるよりいいだろう

こどおじも貧困層としてはいい生き方なんだが、各種控除も受けられないからいざというときの公的セーフティネットが親(の家)だけになる
だからこどおじしつつ、親を失い実家から出ざるを得なくなるときのためにしっかり貯金や資産形成、生活力を蓄えて、1人きりの孤独老後プランを考えればいいんでないの

0489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-8YBN)2021/12/12(日) 13:30:12.92ID:FB3cHIsod1212
>>484
親は効率悪いよなw
苦労して育てたと思ったら自立も結婚もしないで実家でゴロゴロ貯金とセンズリ三昧だものw

実際貧しい人はこどおじこどおばやるしか生きてくすべがないだろ
だからこどおじするのは自衛のために貧困層にとってはいいと思う

ただこどおじの一部に今の環境に安住して思考停止してるやつがいる
兄弟がいれば遺産相続で実家は分割、出てかなくちゃならないのになぜか遺産を一人占めできる前提でいたり
親しか頼れるものがないのに、兄弟親戚初め他の人的ネットワークを作ることを怠っていたり
当たり前の生活を組み立てられないとか
まあその辺を今から考えて対策取れればこどおじも全然ありだと思う

親が死ぬ頃には自分の年金ももらえるだろうから、古いURか、田舎の公営住宅、または老人ホームやグループホームに入って、少しシルバーバイトしながら包ましく質素に生きていけば逃げ切れるんじゃないか

こどおじやる上での注意点は、こどおじの親ってのは居心地がいい
居心地がいいから家にいるとも言える
そこに安住して、他の人間関係がなくなってしまうリスク
女だって友人だって母親に比べれば寛大ではないし優しくない
家に親がいるから寂しさもない

それらすべてを自分が年取った時に失って、住まいも変わって、老いてから環境が激変する未来に備えることが必要

こどおじやってると既婚の兄弟との仲も悪くなってたりするしな
まあそれは価値観が違うから仕方ないんだが

>>489
社会の安全のためには貧困層には一人暮らしよりこどおじしててもらった方がいい
加藤とか青葉とかしにくくなる
親が死んだあとは高齢者だから、残忍な事件を引き起こす体力気力がもうない
精々万引きや痴漢程度
理不尽な怒りをぶつけるとしてもまずは怒りは親に向く
こどおじだと親を刺したとか殴ったとか家庭内で被害が収まりやすい

だから貧困層にはこどおじこどおばしててもらった方がいい

こどおじは人生楽な方楽な方に行きがちでその結果がこどおじになってることが多い
こどおじがクズなのではなく、クズい奴が結果的にこどおじになってたり

ただ社会のあちこちで凶悪犯罪が起きるより、家のなかで老親と刺しつ刺されつしてた方が社会としては平和

親だって子供をこどおじに育てた責任があるわけだし、責任は家庭内だけで取ってくれ

0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7ffd-crr7)2021/12/12(日) 13:57:02.34ID:gKVSi8K701212
家賃や光熱費を個別で払ってるとホント無駄に思う
俺も地元に仕事があればこどおじやってただろうな

なんでって、賃貸に住むにも親の保証人が必要で、買うにも住宅ローンって状態なのに、
まともに正社員として雇わなかったのに、実家通い以外でなんとか出来ると思ってんの?

0496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW df05-SNNG)2021/12/12(日) 14:20:17.12ID:hAABJQJ401212
こどおじは金貯めてるからいいんだけど
こどおばは稼いだ金全部使っちゃうからな

0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67a2-y1sJ)2021/12/12(日) 14:27:06.20ID:etzNg/+X01212

嫉妬するなよw


社畜既婚君w


奴隷生活ご苦労さんw


女からも会社からも搾取されるバカw

見栄とかメンツとか気にしてるバカほど無駄な労力と散財をしている
資本家のカモ

>>407
ストーカー行為くらいしか働けないわ。
だが俺自身は仕事もストーカー行為も働いてないから安心してくれ。

>>495
確かにこどおじはバカにするし叩くが
元々は暮らしていけないから親の家に寄生するしかない
これはアメリカでもヨーロッパでも新じゆうしゅきと同時に生まれた流れ
むしろこどおじできるだけ幸せだよ
世の中にはいろんな理由で絶対貧困層でも実家を頼れない人も多い

それにこどおじしてれば、社会的には安全だし、こどおじも幸福度高いし、普通の人はこどおじをみてあれよりはましだと安心して叩く存在でスカッとする

大家と不動産屋の奴隷で独居とかだと
何のために生きているのかわからなくなるな
あいつら不労所得ぼりすぎ

こどおじは働けよ

一応働いてるよ

今ってさ、かなりの一流企業でも自分の会社だけで保養所持ってるとか少ない
保養所提供会社と契約はしてても
会社が株主のものになってから、社員の待遇も福利厚生も削り放題
こどおじは新自由主義の末の仇花なんだと思う

本当は責めるべきはこどおじそのものではないんだがね

>>504
お前は働くな
周りの気分を害するから

そんなにいるんだ

0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 470d-8YBN)2021/12/12(日) 17:02:04.08ID:FQ2oZ7TB01212
>>504
こどおじは引きこもりやニートとは違う。
働いてる未婚実家暮らし中年男のことを指す。
昔はパラサイトシングルと呼ばれた。
当の本人たちは俺は働いてるから偉いと無職引きこもりやニートを見下してるが、
世間から見たら同レベルの異常者。

現代社会だと異常でもなんでもない、社会の歪みを直視できないアホが自民に入れるんだろうな

実家が借地借家だったから買ったんだけどこれもこどおじなのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています