トップエンジニア学生の約半数が「Python(ピジョン)」を最も使っていると回答 [991882504]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-XB6K)2021/12/10(金) 20:41:22.39ID:uFDAjshCd●?2BP(2000)

株式会社サポーターズは11月18日、就活支援サービス「サポーターズ」に登録するエンジニア学生のうち、
トップエンジニア学生(※)436名を対象に実施した、開発環境についてのアンケート調査結果を発表した。 
(※)トップエンジニア学生:エンジニアを目指す学生の中で約10%しか存在しない、
学校などの授業以外で自主的に開発した制作物を保有している学生(サポーターズ調べ) 調査概要は以下のとおり。

調査手法:サポーターズユーザーを対象としたWebアンケート
調査日時:2021年7月末
調査項目:最大70問
調査対象者:以下の3条件をすべて満たす者
(1)2022〜2023年卒大学院生/大学生/高専生/専門学校生であること
(2)エンジニア職で就職を志望し、実際にプログラミング経験があること
(3)授業やスクール以外で自主的な制作物の経験があること
対象人数:436名
https://ledge.ai/survey-topengineer/
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ledge-assets/media/wp-content/uploads/2021/12/01144724/d45025-8-a679f51a0905c75f32cd-0.png

実際これ系で金になる分野ってあるか
機械学習ガリガリ必要なレベルのを日本企業で使いこなしてる例を知らんのだが

>>149
まず機械学習特化だと思ってるのを何とかしたほうがいい

Pythonは誰が書いても同じ はウソだよね…
Rubyみたいなオサレ構文を忌避する仕様はあるけど
ロジックの切り出し方とか経験の差が出るよやっぱり

>>146
何言ってるか全く解らないが解るようになりたい
何からやればいいの?
プログラミング勉強したいけど本読んでもピンとこない
実績的に勉強しないとこれ無理なんかな?

JS→セミコロン?ええよどうでも
Python→インデントない?ファッ

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-WCRK)2021/12/10(金) 23:26:06.86ID:uz2RyVCud
>>152
pythonに限らず動的言語では当たり前のことを言ってるだけ
これが理解できないなら勉強不足かプログラミングに向いてない

>>152
どの言語でもいいから1つの言語を体系的に学べば理解できるようになる
本読むだけでもいいけど手を動かして試行錯誤した方が吸収しやすいと思うよ

どこの赤ちゃん用品メーカだよ

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-xLgN)2021/12/10(金) 23:33:01.32ID:bXx6fUZ70
>>152
目的もなく漠然と勉強しても覚えられないよ
Pythonでいいからインストールしてテキスト抽出ツールでも作るところから始めろ

ライブラリアップデートしたら動かなくなる地獄へようこそ

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-WCRK)2021/12/10(金) 23:45:11.84ID:uz2RyVCud
>>146
動的型は楽で良いがバグの温床になるだからTypescriptが流行ったりタイプヒントを導入したり静的型に回帰してる
動的言語であろうと型定義をせず実装するのはありえん

>>11
え?GとFはtensorflowとpytorch作ったじゃん
Aどもは何もしてないが

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-y1sJ)2021/12/10(金) 23:53:20.26ID:eLRukBdV0
>>152
いわゆるプログラミング言語の書き方みたいなのを読んでもわかるようにならない
どういう仕組みで動いてるかを解説してる本を読め
そして納得しろ

そうしないといつまでたってもわからないまま

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47ea-JVtf)2021/12/11(土) 00:16:33.91ID:Bu/BCYOO0
Typescriptでよくないか?

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-Iirw)2021/12/11(土) 00:52:36.83ID:aq/Wz07I0
開発募集クソ少ないんだが?
Javaなんかと比較したら1%未満だぞ募集数

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 878f-Gh1x)2021/12/11(土) 00:56:39.06ID:xagG1Up10
クソみたいなアンケートだな
バージョン管理ツールでその選択肢は何だよ

>>163
ジャップの話してないよね?
トップエンジニアのスレだよここ

むしろ半分なんかよ

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fef-HoZt)2021/12/11(土) 01:57:26.74ID:CUecPhK20
タプルとラムダ式使いこなしてるやつの?
セットは便利だから使うけど😮‍💨

ぶっちゃけJuliaの方が使いやすいよね

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-tndt)2021/12/11(土) 02:45:16.51ID:ha/CgexKd
ピストンな

パヨチン

c++でライブラリ作ってpybindでラッパー作れば良いんだろ?

C++部分はCPUアーキテクチャ依存だからありがたくない…

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-W8Dd)2021/12/11(土) 04:18:54.43ID:sUYUSbUd0
パイトンってウミヘビから取って付けた名前なんだよな

0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-HkAt)2021/12/11(土) 04:19:52.95ID:xZMY8/VVd
ぴちょんくんだつてば

COBOLやFORTRANは?

0176おめでとう!ポッポは ピジョンに しんかした! (ワッチョイ a756-y1sJ)2021/12/11(土) 04:29:23.14ID:QcESAMGy0
このスレッドは当研究所により開発中の人工知能「アイちゃん」が
高度学習のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                         人工知能研究センター

>>167
自分は set のありがたさがよくわからない。const みたいになるとか、
keys() を使わなくても集合の重なりをチェック出来るとか特徴がありそう
というのは感じたんだけれど、それって何?という感じ。順番つけられない
から enum にもならないし。

なおtuple は時々使いたくなる。Lambda は美しすぎて自分には手が届かない。

>>175
Fortran って、もう理論計算をする人くらいしか使っていない印象。
それもライブラリがあるから使うという理由がメインで Fortran で
ある必然性があるの?という状況と認識。

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a756-y1sJ)2021/12/11(土) 06:01:47.02ID:QcESAMGy0
前に所属していた派遣会社を辞めた理由は全体的には社長の方針に合わなかったからなんだけど
そのうち一つがCOBOLerの高齢コーダーばっかり集め始めてトレンドっていうか技術の何たるかを蔑ろにする意思を示したからだったりする
会社自体(というか業界自体)も営業担当が技術のことを単なるカネを盗るためのフレーバーとしてしか捉えてなかったってのもあったが

フォトンだよ

0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-hAzQ)2021/12/11(土) 07:42:41.38ID:XAzZEjK+r
with
ウィズ

pyth
パイズ

パイズオンな

0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-tKfi)2021/12/11(土) 09:13:21.84ID:6v6ukEs80
タプルというか

a,b = b,a

数学できないとPythonだけじゃ低レベルなエンジニアにしかなれないから

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c79d-5Iv7)2021/12/11(土) 11:23:10.35ID:vxhSj+8/0
狙いすぎてつまらんクソスレ

今powershellが熱い

俺のIDがセクシーだ

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-O3YQ)2021/12/11(土) 11:59:20.57ID:4J5R2xsN0
日本語の変数できるし半分楽しいだろ😁
最近はRPAが流行ってるんじゃねーの😅

0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-y1sJ)2021/12/11(土) 12:45:26.64ID:Rgmx+CTf0
Juliaは?

ぴちょん🥺

cでGUIプログラム作んの?

C#がいまいち流行らない理由って
C#とVisualStudioが初心者にも簡単すぎて
プロの人たちがドヤ顔できないからだと思う

フィツォーンだって言ってるだろ

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-WCRK)2021/12/11(土) 14:23:11.74ID:/7XbYdaed
今の時代、何の言語を使ってるのかよりも何のフレームワークを使ってるかのほうが大事なのに
いいかげん言語でマウント取るのは卒業しようよ

0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a756-LAZr)2021/12/11(土) 14:51:17.52ID:GbeX2Im20
Jupyter Notebookこちょこちょ書いてTensorFlowとScikit Lean扱えるくらいしか能がないんだけど何すればいいの?

0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-O3YQ)2021/12/11(土) 15:06:40.91ID:Jx2hJydYd
Juniper Networksに見えた

0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-Iirw)2021/12/11(土) 15:12:40.23ID:fGbEQ/idM
Pythonの読み方はパヨチョンで決まっただろ

0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-Iirw)2021/12/11(土) 15:18:27.95ID:aq/Wz07I0
>>193
フレームワークでマウントとるの卒業したら?

ピジョン?
鳩やったんか!

>>197

大人気フレームワーク作った自慢ならいいよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています