気付いてしまったんだけど、米って研がないで食った方が栄養あるよな。 [309235366]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c79d-48lq)2021/12/10(金) 22:53:18.69ID:ikHoXH120?2BP(1002)

捨てるのはもったいない? お米のとぎ汁、再利用法3選
https://weathernews.jp/s/topics/202111/190195/

コメムシの糞流し落とすだけでいい

「玄」は、「暗い」または「色が濃い」という意味で、精白されていないのでベージュ色または淡褐色をしている米ということだから、
"玄米"と呼んではどうだろうか

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df22-XJzD)2021/12/10(金) 23:04:05.38ID:NW/7caZj0
無洗米てそのままガリガリ齧れるて誤認させる名前はやめた方がいいよ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df89-y1sJ)2021/12/10(金) 23:04:49.20ID:KMJ8X3Dq0
普通は無洗米だろ

洗わないわ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8c-dp7X)2021/12/10(金) 23:07:10.90ID:Z70hNBre0
はだしのゲン米

害虫おるぞ🐛

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-D245)2021/12/10(金) 23:55:45.13ID:Ujp7/8uQd
なんか臭いじゃん

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fba-wq0K)2021/12/11(土) 00:00:11.45ID:+gNFo7h80
あやしいお米

糠臭いから洗うんであって栄養とかどうでもいいんだよ

無洗米ってなんかいきなり現れたけど何なんあれ?

虫「それな」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています