中国、一線を超えたリトアニアを徹底的に追い込むと表明。「リトアニアと関係を続ける外国企業は中国市場から追放」 [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-Nd60)2021/12/11(土) 10:21:47.81ID:XMWqQffod?2BP(1500)

中国、多国籍企業にリトアニア製品のボイコット要求 台湾巡り

[フランクフルト/ビリニュス 9日 ロイター] - リトアニアの政府高官と業界団体がロイターに明らかにしたところによると、中国は多国籍企業に対し、リトアニアとの関係を絶たなければ中国市場から締め出すと警告している。

「台湾」の名を冠した事実上の大使館である代表機関がリトアニアに設置されたことを受けて、中国政府は先月、リトアニアとの外交関係を格下げした。

中国外務省のコメントは取れていない。

リトアニアと中国の直接貿易はそれほど多くないが、リトアニアには家具、レーザー、食品、衣料などを多国籍企業向けに製造する企業が多く、そうした多国籍企業は中国に製品を販売している。

https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2IO0EZ

アメリカがいつもやってることだよ?

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-Iirw)2021/12/11(土) 15:21:55.79ID:fGbEQ/idM
リトアニアは何でこんなイキリ始めたんだ?
米中対立が深まってるしアメリカが共産党追い払って台湾が中国大陸の主になることに賭けたんかな?
こういうのは早ければ早いほど美味しい思い出来るし

いじめかっこ悪いよ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c756-zeBl)2021/12/11(土) 15:23:48.04ID:PD4JlSbS0
>>49
敵の仲間は敵理論
中国がロシアと親密だから支配された恨みとかでロシア嫌ってるリトアニアは仲間の中国も嫌う

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-g9rm)2021/12/11(土) 15:24:48.39ID:c0WldKvi0
>>43
↑自分は何も偉くないのに威張るスネ夫のような根性

>>49
元々中国との直接貿易が少ない
ロシア嫌い
アメリカ好き
首相が芸人の成り上がりで馬鹿
アメリカが金くれるから中国に喧嘩売ったった
歴史的にはかつてソ連解体のきっかけを作った地域でもある

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-Iirw)2021/12/11(土) 15:28:07.62ID:fGbEQ/idM
>>51
それだと東欧の国すべて同じような動きしないとおかしくならんか
あれこれやってるアメリカすらやってない台湾との国交樹立を目指してるのは相当だろ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaa-nb9R)2021/12/11(土) 15:30:54.30ID:NtPj9xve0
??「リトアニアってどこだ(台湾との関係を深める国際的孤立はさけらないことを知るべき)」
??「リトアニアってどこだ(台湾が唯一の中国!)」

>>54
東欧の中でも特に経済発展が遅れてるリトアニアだからこそだよ

日本企業終わりじゃね?

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-Iirw)2021/12/11(土) 15:38:36.98ID:fGbEQ/idM
>>56
失うものがないからアメリカの鉄砲玉として補助金いただきますってことなのか
なるほどね

>>57
日本とリトアニアの貿易額は輸出入合わせて350億円の超絶クソザコだぞ

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c756-zeBl)2021/12/11(土) 15:40:35.75ID:PD4JlSbS0
>>56
いやいやリトアニアは東欧の中でも1番発展してるぞ
というかバルト三国は東欧の先進国

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c756-8/hI)2021/12/11(土) 15:42:40.35ID:laqMylIR0
みんな中国市場から引き揚げたら面白いのに

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c756-zeBl)2021/12/11(土) 15:44:26.52ID:PD4JlSbS0
1番は嘘だわ一人当たりだとエストニアの方が上か
まあそれでも東欧の中では優等生なのは違いない
ロシアよりも発展してるしな

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4e-8/hI)2021/12/11(土) 15:45:16.28ID:BZ25cARR0
>>61
これな。本気で世界は中国を制裁しないとダメだわ


クソムーブがまして中国敵に回すだけ回してリトアニア外相がさっさと辞任脱走決め込んでるの何で日本メディアどこも報じないん?


https://www.lrt.lt/en/news-in-english/19/1560548/lithuanian-fm-ready-to-step-down-over-belaruskali-sanctions-debacle

>>61
率先して経済的自殺をする国は
どこ?

>>43
アメリカ本気で中国潰しにきてるかもな
ソ連崩壊もあっけなかったし
強権独裁政治って権力の源泉に陰りがみえるとあっという間だからな
中国の習近平政権の権力の源泉は経済成長だから
原油高騰、半導体不足とかも裏でアメリカが絵を描いてるなら
まだまだ続くだろ

>>66
原油高騰と半導体と50年間の最高値を更新し続けてる超インフレで中国より苦しんでるのアメリカなんやが

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c756-zeBl)2021/12/11(土) 16:30:24.72ID:PD4JlSbS0
>>64
いやベラルーシのやつで今回のと関係ないじゃん

>>67
30年間デフレな日本より断然マシじゃね?

>>68
アメリカがベラルーシ制裁して、それに従わないリトアニア企業があるから外相が辞任しますってさぁ
そんなとんでも三段論法そのまま信じるピュアモメンおったんかよ

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfe1-U2eK)2021/12/11(土) 16:32:40.38ID:vGzG5dbQ0
ソ連の経済力って最良の時でもアメリカの1/3なかったけど
中国は購買力平価ベースや工業生産量だとすでにアメリカ超えてる

「アメリカが潰しにきてる」って認識は、冷戦のイメージをアップデートできてないジジイのもの

>>69
日本に関しては来年のアメリカFRB利上げで確定してる金融危機の煽りをまたもろに受けそうで絶望感しかないんだわ

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dffc-uIMf)2021/12/11(土) 16:34:15.12ID:KuY9ibZh0
>>8
うちの会社では日本支社なんてブラジル支社と同額程度しか利益出てないわ
中国様は日本市場の5倍以上の売り上げでしかも地域面積あたりの人員比率が日本より少ない
日本にある工場も中国に移そうとしていたしジャップランドなんて売り上げに見合わない人件費でいつ撤退するかわからん状態だ

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-w9RX)2021/12/11(土) 16:38:37.19ID:SVdZMhrUM
>>28
ジャップが落ちぶれてるだけだぞ
中国関係なくて自民支持者のせい

今の中国と日本の関係は、

第三次ポエニ戦争直前のローマとカルタゴ
メフメト二世治世時のオスマンとビザンツ

・・・という認識でええんか?

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfe1-U2eK)2021/12/11(土) 17:24:32.39ID:vGzG5dbQ0
>>75
経済の一方通行な依存という点では、
1930年代の日米がいちばん近いかな

アメリカが主導する民主主義サミットの参加国はみんな自国に台湾の大使館を置けばいいんじゃねーの?
マジで

悪の帝国やんけ

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 677f-DOYu)2021/12/11(土) 18:11:16.06ID:GcyuQeMx0
グーグルもアマゾンも締め出してるのに何言ってんだよ

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4c-VaFg)2021/12/11(土) 18:13:26.77ID:g55nJ9Ai0
台湾が買ってやれよw責任取れw

>>79
グーグルはともかく
アマゾンに関しては競争に勝てなくて勝手に撤退しただけだぞ

漫画やアニメでよくある悪の帝国が今の中国だよな
やり方がどれも外道
正確に言えば中国共産党と習近平皇帝だろうけど

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47d1-t7qp)2021/12/11(土) 19:08:42.64ID:H2Xe6JKM0
リトニア製のレーザーってどんな物があるんだ

ALIで売ってるレーザーユニットとかは日亜のLD使った物ばかりだけど

中国さん、そういうとこやぞ

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4c-VaFg)2021/12/11(土) 19:17:16.47ID:g55nJ9Ai0
>>82
悪の帝国アメリカの鉄砲玉に成り果てた雑魚が懲らしめられたようにしか見えないよ

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e77c-8/hI)2021/12/11(土) 19:18:25.97ID:xQAb1JyK0
中国チームvsキリスト教チームになる第三次大戦は

>>82
中国が悪の帝国?
アメリカは?

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6786-kgbn)2021/12/11(土) 19:19:25.34ID:5KueAE7R0
中国につくかアメリカ台湾につくかの踏み絵大会

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6786-kgbn)2021/12/11(土) 19:20:41.86ID:5KueAE7R0
このスキームも元はといえば我が国が引き起こしたものだから誇らしいな

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6786-kgbn)2021/12/11(土) 19:21:43.19ID:5KueAE7R0
>>80
日本にケツふかされそう

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-3kzL)2021/12/11(土) 19:26:15.01ID:ItqXs3Qm0
>>8
中国との貿易額ってアメリカと同等ぐらいにあるんだが
しかも両者貿易赤字の差もあまりなく良好
これが無くなったら生活に大きな影響でるよ
政府がその分手当てする訳もないし

これってマイクロソフトとかアップルとかどうすればええの

一方日本人は自国製品を買わずにメイドインチャイナを買っていた

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4c-VaFg)2021/12/11(土) 19:29:07.13ID:g55nJ9Ai0
>>8
個人的基準ってwそれはトランプのファーウェイ規制みたいな横暴に言うべきだろw
台湾問題は中国建国以来の立場だからw

>>87
アメリカは悪もあれば善もあるからな
中国は金太郎飴みたいにどこを切っても悪w

>>92
記事読むとわかるけどリトアニアが勝手に言ってるだけだぞ

>>95
アメリカの善ってどこ?
世界中から富を搾取するだけの国がアメリカだぞ

>>83
フェムト秒レーザーとか
精密加工用では

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています