レンタカー会社が定めている『休業補償』 利用者が無過失でも全額補償要求が相次ぎ裁判沙汰に。 契約内容の見直しする会社も [648039182]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (8段)2021/12/11(土) 16:51:33.36?2BP(2000)

飛んできた石で窓ガラス割れただけでも…レンタカー事故、過失1割でも要求される「全額補償」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211209-OYT1T50116/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138c-Yth+ [125.197.239.19])2021/12/11(土) 19:18:22.27ID:Ciu6k2Xm0
オリックスレンタカーの査定は・・・

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b54-Trmi [111.216.4.219])2021/12/11(土) 19:18:43.59ID:uOBYFnKi0
タイムズカーシェアなんてたまにボコボコの車でも営業してる時あるぞ

大手は問題ないだろ
にこにことか500円とかはやばそうだが

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ba2-ihjA [111.96.211.56 [上級国民]])2021/12/11(土) 19:21:57.52ID:EGAh9b+p0
契約外なのに駐車場に勝手に止めるクズに車貸してるレンタル会社潰れねぇかな?
「はい、わかりました。対処します」って返事だけで済ましてんじゃねぇよ

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b8f-5ndj [153.139.3.135])2021/12/11(土) 19:24:56.67ID:9YKhNr9t0
>>56
良くある話だね

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5196-Z7Vi [42.126.108.233])2021/12/11(土) 19:34:27.85ID:7CC+qObT0
契約書にサインしましたよね?

ニコレン安いとかいう設定
休業補償含めて借りたら一万近くになる

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sra5-UQ7u [126.236.177.117])2021/12/11(土) 19:47:37.37ID:Xxs97Bb9r
結局どっちなんだよ?

オプションで数千円払って万が一のとき支払わなくていいのか

事故なんて滅多にないんだからオプション入るのは勿体ないのか

どっちなんだ?

保守入らなかったやつにふっかけるのは元が安いならそりゃあるだろうな

>>129
レンタカーじゃなくてカーシェアを使うのが正解
アルファード1日レンタルで1万行かないんだぞ
レンタカーなら2万行くだろ

>>118
お前に見に覚えの無い車の傷をお前が弁償するリスクは考えられないの?

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM6b-6bJv [133.32.216.3])2021/12/11(土) 20:08:23.66ID:bzSJc9QyM
傷があると何の問題があんの?
日本人は何のために大金払って車直してんの?

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM6b-LXBD [133.159.150.85])2021/12/11(土) 20:11:42.69ID:tcK1/2ZUM
担当者は「5万〜10万円の補償は妥当。利用者の過失が小さいからといって、事故相手に支払いを求めるのは、手続きに膨大な時間がかかり、現実的に難しい」と話す。

お前の仕事だろ
面倒くさいから払ってくれそうな人に請求しますはおかしいだろ
会社名出せよ頭おかしいのか

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-zeDd [217.178.137.4])2021/12/11(土) 20:18:36.24ID:Q5cnI6v20
これはだから掛け捨ての保険入れってステマだわな、とはいえ保険無しでレンタカー借りてるやつが悪いとは思う、何があるかわからんから

0136q (スプッッ Sd73-dD2O [1.75.215.33])2021/12/11(土) 20:27:34.47ID:h/LiCvtxd
賃貸借契約の棄権負担の論点だろ

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f922-di0a [124.18.224.226])2021/12/11(土) 20:28:35.58ID:UnvGzuKj0
普通は保険入るだろ
俺は事故らないから、とかいってるマヌケがこういうことになってるだけだろ

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f922-di0a [124.18.224.226])2021/12/11(土) 20:29:34.28ID:UnvGzuKj0
>>131
レンタカーでも1万程度で借りれるけど

>>137
だよな、そこがレンタカーで一番のメリットなのに
自家用車馬鹿にしてレンタカーで十分って言ってる奴がそんなところでケチってるのって
頭おかしいとしか思えん

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b54-Trmi [111.216.4.219])2021/12/11(土) 20:35:02.76ID:uOBYFnKi0
>>132
自分がぶつけてないなら問題ないだろ
傷を付けたかの立証責任は会社側にあるんだから

アメリカで借りた時は電柱にぶつかったけど動いたからOKだったなw

>>140
お前が否認しても意味無いだろ、それを認めていたらレンタカー会社もカーシェア会社も潰れるだろw

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b54-Trmi [111.216.4.219])2021/12/11(土) 20:50:13.70ID:uOBYFnKi0
>>142
否認とか関係なく
被害者が立証責任負うのは裁判ではあたりまえ
やってないことの証明はできないから
だから傷をつけたと会社がいうなら傷をつけたという
証明をしなければならない

>>143
「あれ?この傷出発前にはありませんでしたよね?一緒に確認してサインしましたよね?」

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Safd-2sCO [106.146.61.195])2021/12/11(土) 20:53:47.46ID:9iYuQRsga
東海地方にある方のジャパレンは自走で返せば事故ってもNOCかからないから神

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Safd-2sCO [106.146.61.195])2021/12/11(土) 20:55:11.40ID:9iYuQRsga
>>144
知らないうちにドアパンチされてたりしても責任があるからな

>>146
そりゃそうだよ、ドアパンチだろうが見つけ次第警察とレンタカー会社に連絡しないと

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7922-9187 [60.239.251.140])2021/12/11(土) 20:58:16.60ID:6xEbjHyR0
話がこんがらがるけど、
過失の割合で賠償させろってことか
それはまあ借りている以上筋が通らないけど、実際の休業期間にしてくれって話ならまぁわかる

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b54-Trmi [111.216.4.219])2021/12/11(土) 20:58:40.90ID:uOBYFnKi0
>>144
確認してようがその傷をつけたこと証明しないと無理だよ

>>149
お前レンタカー借りたことある上で言ってるんだよな?借り手にとってそんなに甘い契約じゃないことは理解している?

>>143
会社側は弁護士立てて訴えてくるだろうけどな
利用者個人が自費で弁護士に委任してそれと戦えるかっていうと・・・
だから出発時の確認はしっかりしておくべきってことを否定する理由がわからん

「この傷と凹みですか?いやあ、記憶に無いですねぇ」←これが許されると思う?そもそも返却前に傷や凹みを確認したらその場でレンタカー会社や警察に言わないとオプションの保険すら効かないのに

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69a2-AJkt [36.13.126.249])2021/12/11(土) 21:07:52.43ID:GnRdrKBf0
なんでこんな必死なのがわいてるんだ?

レンタカーって保険あったよな?なんで入らんの?

>>153
考えてみろよ、契約内容もろくに把握してない間抜けにぶつけられた時に損するのはこっちかも知れないんだぜ?リスクを抑える為にも布教活動しないと

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53d1-yT8o [115.65.179.87])2021/12/11(土) 21:14:59.22ID:HHuAeH3x0
>>153
ワカラン
ここで言ってるのは多分レンタカーのNOC
休車損害って遊休車ゼロじゃ無いとほぼ認められないし
ケチる保険会社は被害者訪問したときに一人一台持ちでも
「あ、そこにいま一台止まってますね、代車要りませんね」っていうアホがいるくらい渋ちん

こんなに揉めてるのはNOCそのものが曖昧で
それを事故の加害方に請求すると任意保険屋に介入されてほぼゼロ回答出される
で、その回収がめんどくさいんで借りた側のせいにして過失割合問わず巻き上げようって魂胆でしょ
だからレンタ会社は現金回収を求めていてNOC請求権のやりとりは求めてない

>>151
自動車保険や他の保険の弁護士特約はいってれば
レンタカー借りたケースでその場合
ほぼ確実に弁護士特約発動できるぞ

>>157
それいい加減なこと言ってないか

>>158
自分で自動車保険に入っていれば
特段特約外しをしていない限りまずレンタカー特約が発動して
レンタカー借りだし中の事故も自分の事故同様補償対象になる
ここに弁護士特約を乗っけた場合連動して発動対象

その他の弁護士保険の場合
自動車保険以外の偶然の法律トラブルもふくめ広くカバーするものが殆どなので
マイカー持ちで無い場合でも弁護士保険が発動対象

自分の保険に弁護士特約があれば週明けでもいいから付けとけ
つーか契約の概要パンフレット読め
無敵の人ならこのスレから早く出てった方がいい

>>158
それとレンタカー特約って
代理店やディーラーでは代車特約とも言われてる
マニアックな話だと試乗してる最中の事故を
カバーするのもレンタカー特約
中古車って自賠責しか掛かってないときあるんで

まず各自で出発前に確認する所謂カーシェアって車持ってない奴が主で
一般的なレンタカーならスタッフと確認するだろうし自分の自動車の保険って入ってるのは例外的では
一日保険は明確にレンタカーへ使用できないことも書かれているし
事故自体も警察に対して届け出がないと保険会社に保険の請求できないだろうけど
その手続きどうなんの?自分がぶつけたわけでもないって主張ならどう届けるんだ?
具体的にその経験があってやったことがあるならできるかもしれんけどそれならその話をkwsk聞いてみたい

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b8f-zmQK [153.243.80.11])2021/12/11(土) 21:32:56.59ID:NjDX5WyU0
保険って基本的に事故相手に保障するもので
かけた自分には特約でもない限り保障されない。

引越しでハイエースかアルミバン借りようとしてたんだけどもしかして良くない?

それはまぁ代車とかは保険がかかっていない場合もあるとかで
具体的な自分の運転による事故に関して自身の加入している保険で賠償することもあるというのは俺は経験ないけど話としてはよくあることだろうが
問題は具体的な事故を離れてその破損の責任、事故自体が自分にあるか否かまで弁護士特約が使えると言い切るのはちょっと経験した人でもないと分からない

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f187-yT8o [58.138.52.199])2021/12/11(土) 21:46:08.71ID:y+XQ205N0
>>162
それ20年前の発想じゃね?
車両保険とか
それなら要らないじゃん
残クレ組は車両保険掛けとかないと事故ると詰むし

アンタみたいな人がもう少し増えてくれると
搭乗者傷害とか条件悪くならないんだけど
搭乗者傷害って良い特約だったんだけどね

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Safd-2sCO [106.146.60.80])2021/12/11(土) 21:52:09.43ID:NkctRgQma
>>149
レンタカー会社は傷をつけたことなど証明しなくていい
レンタカー会社は事故を起こしたことの責任を問うているのではなく貸渡時と同じ状態での返却を求めている。
そして貸渡時の状態とは貸出時に確認した状態のことである。

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1a9-gXCE [114.154.140.88])2021/12/11(土) 22:23:29.82ID:htwbGAJo0
詐欺みてえだな

>>134
これひどい言い分で笑える

借りない方が良いサービスと言う結論が出るだけ

0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM75-Kh3b [150.66.87.230])2021/12/11(土) 22:32:51.89ID:UlTRxppIM
今なら休業補償保険も1000円くらいで入れるだろ
その金すらケチるなら最初からレンタカー借りるなよ

嫌儲も経営者視点()が蔓延するようになったんだなあシミジミ

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9151-D7xl [202.219.145.126])2021/12/11(土) 22:47:38.32ID:n3mJoA4k0
飛石はわかるけど、少し擦ったらいかんやろ
擦った車借りたいか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています