オリックスさん、会計ソフトの弥生を2400億で売却へ 2014年に80000000000円で買収 [195740982]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-yfSv)2021/12/11(土) 18:03:07.92ID:QiLj0B2kd?2BP(1000)

オリックス、会計ソフトの弥生をKKRに売却 2400億円:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB258970V21C21A1000000/

>>36
そんなに強いのか

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df99-4iyA)2021/12/11(土) 18:35:22.93ID:LHxKZ8Kf0
誰が買ったんだ
絶対元取れないだろそれ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa6b-4iyA)2021/12/11(土) 18:37:52.42ID:txx+U/gLa
ここまで巨大市場だったのか
確かに会計ソフトは一貫してこれ一強ではあったが

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf23-39zP)2021/12/11(土) 18:39:02.19ID:NNkOnqhe0
>>36
先にシェアとったからね
会計ソフトの載せ替えはほんと面倒くさいから後発製品に載せ替えたがらないんだよ
新規で使うやつはアホだけど

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-u7Ur)2021/12/11(土) 18:40:37.46ID:rXg0ERAa0

>>45
この利益だと償却するのに120年くらいかかるんじゃないのこれ

最近は会計士に頼まずに自分でやるとこ多いのか

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 278f-2CvW)2021/12/11(土) 18:44:50.38ID:XUrqOW3q0
バファローズ暖冬更改の財源はこれだったか

オリックスがなにやってる会社か皆さん知ってる?
みたいな質問投げかけるCMあったけど
意地張ってググらなかったので未だに知らない
会計ソフト売ってる会社だったのか

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df23-BQJy)2021/12/11(土) 18:47:03.59ID:fIsYw83H0
インボイス制度の免税措置が終わるから
これから伸びるのは間違いないわな

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM9f-Mvs/)2021/12/11(土) 18:48:38.26ID:t7GCUoqyM
クラウド会計が乱立して中小企業に買ってもらえなくなったんだろうな

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-u7Ur)2021/12/11(土) 18:48:40.52ID:rXg0ERAa0
>>46
育ったところでIPOかまた売却では
利益で元取ろうとは思ってないでしょ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7af-zmQK)2021/12/11(土) 18:49:59.18ID:MqmqP6XI0
てきぱき家計簿マムでいいよ

>>49
会計ソフトを売る会社を売るのがオリックスだぞ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-1dmc)2021/12/11(土) 18:58:32.64ID:5yusdJbWp
な?政商ハゲタカだろ?w

https://i.imgur.com/IbKCCqK.jpg

>>49
もともとはリースの会社じゃないの
企業としては会社で使うもの、PCとか車とかが
税金の絡みもあって直接購入するより長期レンタルする方が安くつく場合がある
その長期レンタルの商品を卸す会社

結局のところ税金テクとか会計テクとかの会社だから
政治家におもねって自分たちが有利になる税制に
してもらった方がいいしとかで政治家べったりだし
日本の中では会計テクに詳しくて小手先で利益を出す方法にも詳しい
そんなイメージでいるぞ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-lCcr)2021/12/11(土) 18:59:32.36ID:1tUKvOdMd
>>9
っぱバルミューダ電卓なんよねえ…

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c73a-F3C0)2021/12/11(土) 19:00:25.46ID:jR6jBSq30
フリランサーって間違った知識、適当に聞きかじった知識、YouTuberの情報操作で都合のいい部分だけ解釈して
代行手数料ケチる奴多過ぎ

要するに舐めてかかってるバカばかりなんだよなぁ

困ってから、こっちの都合通りなんとかしてくれはマジで迷惑だから来ないでほしいし、そんな店とか会社がでかくなるわけがない

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a70d-1bVk)2021/12/11(土) 19:02:25.23ID:wtx4jaF/0
>>52
会社の転売か

株主のワイニンマリ

会計ソフトって会計の知識がありゃ誰でも作れそうに見えるけど、どうなの?

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb8-A+vr)2021/12/11(土) 19:06:48.20ID:VW+u15Ek0
>>61
エクセルでやってる人もいるけど結局使いやすさと帳簿保存か肝

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb8-A+vr)2021/12/11(土) 19:08:49.93ID:VW+u15Ek0
それにしても相変わらずケンモメンは税金申告関係は不得意だな

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-nW7l)2021/12/11(土) 19:09:37.95ID:2OAYWBU9d
儲かっとるやんけ

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4e-mOKY)2021/12/11(土) 19:13:21.05ID:jaM4d77E0
7年塩漬けして3倍って株価がそれぐらいだからちょうどいいな

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-Ef+f)2021/12/11(土) 19:14:56.51ID:8tMFBjA6d
大して機能は進歩してないが動作が軽いから使われてる
なお弥生会計オンライン

うっうっー

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df85-LXBD)2021/12/11(土) 19:21:55.09ID:k+iHpRBa0
>>8
面白いと思ってやったの?
クソつまんないよ

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-zKou)2021/12/11(土) 19:33:36.42ID:ShWOcDnTr
>>24
仕訳プレビューオンにしろよ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf51-Ox7J)2021/12/11(土) 19:35:19.11ID:0fq9vtHN0
これが利益だけ増大の仕組み
投資しない人件費上げないこんな会社ばかりで日本は終わった

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-vJd/)2021/12/11(土) 20:06:19.51ID:x6hA/OgAr
球団も売っていいぞ
今年たまたま強かったけどお荷物だろ

まさか年会費も3倍ではあるまいな?

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47b7-p36F)2021/12/11(土) 20:20:12.23ID:uzVK/lDU0
堀江はゴーンと同じく国策捜査の被害者だな

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-zmQK)2021/12/11(土) 20:30:37.29ID:Cy5HULUl0
>>1
何桁もある数字はカンマ入れてくれんか
それか嫌がらせで、わざとカンマ抜いてんのか

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-p36F)2021/12/11(土) 20:34:11.14ID:4DW5rrd30
オリックスは一貫して貸金業だよ
どんな形であれ金が無い企業に金を融通してやって後で回収する

発展会計だろ

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870d-6/yV)2021/12/11(土) 22:37:23.27ID:MwLdumAD0
>>17
マジでこれかと思った

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a2-sPTb)2021/12/11(土) 22:41:09.29ID:FB02FAIZ0
オリックスって、現在は、竹中平蔵が実質支配してるんだっけ

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6705-zSC4)2021/12/11(土) 22:45:53.72ID:ASZt3eJy0
ハゲタカファンドに転売とか弥生の人どうなってしまうん🤗

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7b-NqWo)2021/12/11(土) 23:14:58.22ID:pqKwZOiUM
初めて買った株がオリックスの100株で、そこそこ含み益出てて毎年商品カタログ送ってくれるから、もう株は満足して放置してる

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf0d-p36F)2021/12/11(土) 23:31:54.05ID:UCU9UJRX0
政商クズオリックス

アメリカの投資会社は転売目的なのか上場するのかどっちだろうな
上場で回収しそうな雰囲気だが

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf0d-p36F)2021/12/11(土) 23:33:38.88ID:UCU9UJRX0
>>61
税務署に提出とか互換性とかもあるだろうからね
シェア奪うのは10年間くらい無料で提供くらいしないと無理だろ

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf0d-p36F)2021/12/11(土) 23:34:53.56ID:UCU9UJRX0
>>78
竹中は役員になってるオリックス農業のために
神奈川だったか岡山だったかで委員になって利益誘導して問題になってたな

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-MLSu)2021/12/12(日) 09:39:25.21ID:b7wsSULmd
>>69
そういう問題じゃないぞ
あらゆる取引を出納帳形式で行うのがクソ面倒
振替伝票もあるけどレポートがおかしくなるので推奨されていない

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-MLSu)2021/12/12(日) 09:41:51.28ID:b7wsSULmd
>>61
昔Excelで作ってみたけどクソ重かった
市販の会計ソフトも5000仕訳あたりから重くなる

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-MLSu)2021/12/12(日) 09:46:26.13ID:b7wsSULmd
>>69
売掛金買掛金なんかはfreee用語で言う「口座」に該当しないから
売掛金と買掛金の相殺がある時は一度現金決済した体にしないと処理できない
(振替伝票を使うと消し込みに不具合が出る)
何かもうね…

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c79d-XmEc)2021/12/12(日) 10:09:44.82ID:D7grNUah0
オリックスさん、会計ソフトの弥生を2400億で売却へ 2014年に80000000000円で買収

8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-yfSv)[] 2021/12/11(土) 18:05:57.84 ID:QiLj0B2kd

http://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
すまん
800億

IMEが狂った

海外に投げて大丈夫なんかい

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-B4z6)2021/12/12(日) 14:23:18.41ID:N6t6IYBXd1212
明日の株価どうなる?

細かくて読めねえよ

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW FFff-B4z6)2021/12/12(日) 15:28:00.69ID:RlxqROAJF1212
どれくらいあがるんでしょうねぇ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています