暇だから八丈島旅行の話をするわ [145289159]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

八丈島の海岸でも“軽石”見つかる 東京都 対策準備を進める
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211117/k10013351331000.html

行くまで何時間かかるんだろ
フェリー?


1000m以下なのに日頃の運動不足のせいで死にそうになる。。。てか、危険ななの?八丈富士
https://i.imgur.com/xdTBw4X.jpg
https://i.imgur.com/Y0HkE0Q.jpg


>>19
飛行機やで


何とか登頂!!
山を周ることはしなかったけど景色はとても綺麗だった
本当に海の中にポツンとあるんだなあと感じた
https://i.imgur.com/kDQV0xf.jpg
https://i.imgur.com/ASP8gKD.jpg
https://i.imgur.com/nx7iRkS.jpg
https://i.imgur.com/W38N4Qm.jpg
https://i.imgur.com/ILyZULf.jpg
https://i.imgur.com/TlrTAiF.jpg
https://i.imgur.com/R1zI20R.jpg
https://i.imgur.com/hKajNsg.jpg

>>14
外にも飯食いに行きたいならやましたのおやど、ホテルでうまい飯が食いたいなら満天望あたりはおすすめ


下山したあとは昼食
馴れない原付を運転しながら八丈ストアに到着して昼飯購入
で、何で八丈ストアにチャイチキ売ってるんだよw
https://i.imgur.com/cSLwtE2.jpg
https://i.imgur.com/mG06rxD.jpg


そしてちょっと島を探索
港とかは魚も買えるのだろうか?
https://i.imgur.com/Bn43h3v.jpg

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870a-XmEc)2021/12/11(土) 23:59:11.47ID:L+CqNo3F0
>>22
上は急に風がすごいよな。


そして宿で3時間ほど寝たあとに夕飯
因みに1日目の夕飯がたぶん八丈島で1番美味かったご飯だと思う
https://i.imgur.com/86mQc1w.jpg

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-HWnj)2021/12/12(日) 00:00:09.72ID:oLi3XOz/0
>>22
ふむ?🤔
やっぱ夏に比べると冬っぽいね

https://i.imgur.com/Vz8UL3E.jpg

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870a-XmEc)2021/12/12(日) 00:00:50.22ID:BizqpCgS0
>>27
島寿司来てるねえ

>>17
さんくす
民宿かー
無理だなw


そして夜の散歩
周り真っ暗で月や星がよく見えて本当に自然のプラネタリウムだと思った
てか月が真っ赤だったんだけどこれって赤道に近いから?
https://i.imgur.com/AuzcJan.jpg

>>26
落とされそうになるよねw
俺も先までは怖くて行けなかった

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27e2-Aa+B)2021/12/12(日) 00:04:50.41ID:LG1nUOPq0
クレカとか電子マネー使えるの?

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-HWnj)2021/12/12(日) 00:05:21.46ID:oLi3XOz/0
八丈島はええな😌
来年になったら俺も八丈行きたい


2日目
2日目は八丈島探索
特にやることはなかったけど朝から島一周
心残りはコロナのせいで温泉巡りができなかったこと😭


https://i.imgur.com/GwKpvDg.jpg
https://i.imgur.com/mvPj45y.jpg
https://i.imgur.com/qargWIf.jpg
https://i.imgur.com/9HzhiEs.jpg
https://i.imgur.com/u76nxoz.jpg
https://i.imgur.com/FM4UCYc.jpg
https://i.imgur.com/cR4fDEk.jpg
https://i.imgur.com/TF8a2BI.jpg


>>28
おお!冬も緑豊かやなー。。やっぱり冬八丈島でも良かったかも…
>>30
民宿は飯美味いからオススメよ
>>32
使えないところはないと思う
つうか、ATMねえからな八丈島

釣りはしないの?

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-HWnj)2021/12/12(日) 00:10:39.27ID:oLi3XOz/0
>>35
いや俺が上げたのは夏八丈島なんよ?😞GW八丈島だったんかもしれん

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-eRRZ)2021/12/12(日) 00:11:06.45ID:wSV13hAM0
ええな


0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-HWnj)2021/12/12(日) 00:12:03.03ID:oLi3XOz/0
1の画像は冬八丈島でなくて秋八丈島ってことか


>>36
最初やからな
次はたぶん釣りとダイビングがメイン
>>37
なんや。変わらんやんけ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-HWnj)2021/12/12(日) 00:14:32.67ID:oLi3XOz/0
>>41
じゃあ俺のあげたのはGW八丈島だったんかも😞
9月だと八丈島ももう秋色コスメやね😌


そして昼からメインのダイビング
と言っても見せれる画像はあんまり無い
とにかく魚と触れ合えて楽しかった🤤
https://i.imgur.com/c0lGdY3.jpg
https://i.imgur.com/W8MOS8G.jpg

>>35
ATMはあるやろ、父島にすらあったし


>>42
冬八丈島を見てみたいところやな


>>44
あるけど土日は信用金庫しかやってねンだわ

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfad-jBVH)2021/12/12(日) 00:18:14.00ID:lmHZvxJQ0
>>31
低い月は赤く見える 夕日が赤く見えるのと同じ原理
横から届く太陽光は 昼の真上から届くより長く大気を通過する
大気には水蒸気やら塵やらがあるから 波の小さい青い光は跳ね返って、波の大きな赤い光がより届くってわけ
月は太陽の光を反射して光って見えてるから 低い月は赤く見える


ダイビング終わって夕飯
https://i.imgur.com/TXZYJBK.jpg
本日もまあまあ美味かった
たぶん次来るときもここの宿かなあ?

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474c-uIMf)2021/12/12(日) 00:20:31.31ID:jr+OtaLr0
>>39
あそこ寿司は本当に美味い
すきやばし次郎よりも美味かったぞ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-HWnj)2021/12/12(日) 00:21:18.81ID:oLi3XOz/0
>>45
ええな☺


3日目
あとは帰るだけ
ちょっとだけ牧場とか見て回ってからうどん食って八丈島空港へ…

https://i.imgur.com/YsM7RHQ.jpg
https://i.imgur.com/FBlwHG8.jpg
https://i.imgur.com/nwCwyOg.jpg


そして飛行機に乗って羽田に到着(画像は羽田の荷物引渡場)
https://i.imgur.com/TdPqgLe.jpg

八丈島は初めて行ったけどとても楽しい島だった。
温泉も入れなかったし、釣りもしてないから
次は温泉と釣り、ダイビングメインで長期休暇で行きたいと思いました。

八丈島について聞きたいことあったら答えるけど?無い?

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-JmAX)2021/12/12(日) 00:29:37.36ID:tPJZAW0T0
ここはお前の日記帳だぞ

>>49
銀八の方が旨いぞ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 278f-bPVS)2021/12/12(日) 00:35:31.03ID:8COkotni0
俺も八丈好き
バスと温泉のフリーパスで温泉巡ったり、スーパーで買った島寿司を浜辺で食ったりするの好き


特に質問も無さそうなのでこれで終わりにします。
なんかまた旅行したらスレ立てますね。
直近だと元同僚とスキーするために北海道旅行に行く予定なのでそのことで書くかもしれません


>>55
今はコロナで温泉行けなくて辛すぎるわ

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-HWnj)2021/12/12(日) 00:38:46.31ID:oLi3XOz/0
神津島もええよ☺
砂漠っぽい山あってで鳥取砂丘行った気分なんよ
鳥取砂丘行ったことないけど😌

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-yWrw)2021/12/12(日) 00:40:00.47ID:fMa8GJ4Td
森でフェラしてたら坊さんのお化けに囲まれてた話?


>>58
メモしとこ📝

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4c-jBVH)2021/12/12(日) 00:44:17.78ID:mza2vfw70
定期的にヤスデが大発生するらしいから怖い

総額幾らぐらいかかるの?


>>62
ダイビング費用を無視したら二泊三日の食事込みで44000くらい
俺は総額で66000くらいかかったよ


たぶん飛行機をフェリー、民宿をゲストハウスに変えたら二泊三日で3万切ってくると思う

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-PD9u)2021/12/12(日) 00:52:28.93ID:1UL9Q4v90
10年前に一人旅で八丈島行ったな
懐かしい

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870a-XmEc)2021/12/12(日) 01:08:16.39ID:BizqpCgS0
地熱発電所があるよな、日本の未来を行ってるぞ!


>>66
壊したぞ
そして今は新型の地熱発電所を建造中

八畳島ってほんとに八畳しかないの?

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (012345W 870a-XmEc)2021/12/12(日) 01:23:45.86ID:BizqpCgS0012345
>>67
おーまじか?まーでも火山大国だからな、ドンドンやって欲しい。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています