380万円で「から揚げの天才」のフランチャイズオーナーになれるFCモデルが登場。職歴無し無職でもいきなりオーナーになれるチャンス [738130642]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-a4oz)2021/12/13(月) 12:36:15.56ID:NgSwCL2wM●?2BP(2111)

「から揚げの天才」380万出店モデル 相模台店のコンテナタイプが1号店としてオープン!

ワタミ株式会社(東京都大田区)は、12月13日(月)に揚げたてから揚げとテリー伊藤こだわりの玉子焼き「から揚げの天才」相模台店を初のコンテナタイプの店舗としてグランドオープンしました。
「から揚げの天才」は、2018年11月、東京都大田区に1号店「から揚げの天才」梅屋敷店を出店し、約2年7か月という速さで100店舗出店を達成できたポイントとして、
商品力とコロナ禍でも出店しやすいフランチャイズ(FC)モデルであることがあげられます。FCモデルとしては10坪程度の小規模な物件でも出店でき、
商品もから揚げと玉子焼きに絞り込んだFCフォーマットを確立しました。もともと「から揚げの天才」はFC展開することを前提につくっていますが、飲食店経営者を救済するモデルにもなっています。
今後は、より出店しやすいフォーマットの「380万円出店モデル」を活用することでより多くの方の起業や事業拡大のための支援に取り組んでまいります。

<テイクアウトメニュー一例>
・デカから単品各種 99円〜(税込106円〜) ★名物★
・デカから3個弁当(ライス付) 399円〜(税込 430円〜) ★おすすめ★
・からたま3個弁当(玉子焼き、ライス付) 498円〜(税込 537円〜) ★一番人気★
・ファミリーパック(デカから10個) 980円〜(税込 1,058円〜) ★人気★
・天才!バーレル 20個パック(白・黒各10個)1,850円(税込1,998円)
・テリー伊藤こだわりの玉子焼き 650円(税込702円) ★名物★
・天才のきく芋茶 99円(税込106円) ★油の吸収を抑えてから揚げにピッタリ★

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000524.000009215.html

https://prtimes.jp/i/9215/524/resize/d9215-524-0b4c5ba2905e4a14f029-0.jpg

売れなくても唐揚げ一年中食えるんだぜ
最高だろ

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-p36F)2021/12/13(月) 13:47:54.21ID:lVWjzo7v0
>>7
ワタミ株を買えばいいんだべ
割安だぜ

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7b-zdhs)2021/12/13(月) 13:50:46.19ID:Zf6gkyKNM
肉が肉なんで赤辛みたいなヤンニョムみたいなドギツイ味しか食えたもんじゃない
店員も多いし儲かってるのか謎だわ
客単価安いからかなり厳しいんじゃないかな

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfdc-idAR)2021/12/13(月) 13:54:37.12ID:1YYcUu180
最初はまだまともだったのに
最近はから揚げ小さくなってないか?

380万円もありませんでした

おわり

ワタミに金出すのかよ

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-SM7Z)2021/12/13(月) 13:58:25.94ID:/zP4Vx2yM
フランチャイズの95%はフランチャイジーから金を奪い取る事しか考えてない

>>44
君は冒険心が足りないね

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474e-A+vr)2021/12/13(月) 13:58:37.03ID:XMLz1u5P0
痩せて骨だけになりそう

2年もたないだろコレ

FC企業なんて、オーナーから契約金貰えて、売上からロイヤリティ貰える低リスクな商売だよな

ワタミなんか…と今知った

そういや唐揚げ屋でまだ一度も買ったことないわ

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c73a-wI3u)2021/12/13(月) 14:05:01.32ID:reqeAuBg0
                    ┌―─┐┌―──┐ 人人人人
                  ┌┤CEO├┤ 不渡り |‐くジョーカー冫
          ┌─────┐│└──┘└───┘  Y^Y^Y^Y
        ┌┤経済&経営├┤┌―─┐          ┌―――─┐
        │└─────┘└┤無職├─────┤ こどおじ │
      ┌┴─┐            └──┘          └─――─┘
  ┌→│文系│            ┌―─┐          人人人人
  │  └┬─┘          ┌┤作家├────‐く 唐揚げ屋冫
  │    │┌─────┐│└──┘          Y^Y^Y^Y
┌┴―┐└┤ 人文学系 ├┤┌―─┐           人人人人
┤高校│  └─────┘└┤無職├────‐く ジョーカー冫
└┬―┘                  └──┘          Y^Y^Y^Y
  │          ┌――――─┐              ┌―─┐
  │    ┌──┤自然科学系├───────┤餓死│
  │  ┌┴─┐└―――──┘              └──┘
  └→│理系│                      ┌―──┐
      └┬─┘┌――─┐┌――┐┌────┤過労死│
        └──┤工学系├┤過労├┤        └───┘
              └───┘└―─┘│         人人人人
                          └────‐く唐揚げ屋冫
                                 Y^Y^Y^Y

ワタミフランチャイズでも、店長14時間勤務だよ。

もう遅すぎるよねスーパーの唐揚げまで美味しくなっちまったし

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27e5-XAPK)2021/12/13(月) 14:15:53.88ID:arBlwIqz0
フランチャイズじゃなくて自分でテナント借りろ

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-zmQK)2021/12/13(月) 14:17:45.05ID:qHFEno+uM
唐揚げの製造販売程度を独力でやろうとしない時点で、金持ちにはなれない。

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-1bVk)2021/12/13(月) 14:18:45.97ID:2CrHZX1r0
唐揚げやでFCになる意味あんの?
唐揚げ屋程度も自分で一店も構築もできないのなら商才ないからカモにしかならんだろ

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-p36F)2021/12/13(月) 14:19:00.28ID:lVWjzo7v0
>>120
FCでも、自分で場所は用意するんだが

これなんでテリー伊藤を売りにしてるの
気持ち悪いんだけど

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-p36F)2021/12/13(月) 14:20:54.50ID:lVWjzo7v0
>>121
そうか?
店の準備したり、宣伝したりしてくれるんだぜ?
どうやって売上を上げるか考えればいいだけであって、
FCじゃ儲からないってことは無いぞ
メガフランチャイジーになれば大儲けもできるし
FCはダメっていう決めつけなんてしてる奴は、金持ちになれないぞ

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM0b-8rTh)2021/12/13(月) 14:21:06.64ID:wehuNP/aM
>>117
バージョンアップ
されとるな

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e75b-zmQK)2021/12/13(月) 14:21:28.27ID:A4Cp1cZ40
唐揚げ大国の大分じゃ展開できまい

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c79d-1gwq)2021/12/13(月) 14:22:06.17ID:kTfhKUnD0
本来起業は金銭的手間的リスクをとってリターンを得るもんなんだけど
こういうfc店を権利買って面倒見てもらってやるのは安心を金で買ってるようなもんで
リスク減る代わりにリターンも減るってだけの行為なんだよね

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-p36F)2021/12/13(月) 14:22:20.37ID:lVWjzo7v0
>>124
テリーと言えば卵焼きの第一人者だからな
みんな大好きな唐揚げと、テリーの卵焼きのリアル二刀流の店だから上手くいくんだよ

チョンのフライドチキン屋笑ってたらそれ以下の唐揚げ屋がメインになってたでござるwww

鶏肉の調達できなくて終わりそう

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-p36F)2021/12/13(月) 14:24:25.32ID:lVWjzo7v0
リターンが減るだけなわけないじゃん
メリットがあるからやるんだし
まじ理解してない奴が多いなあ
メガフランチャイジーで上場してる大企業とかいっぱいあるし
FCを何だと思ってるんだろうこういう馬鹿は

日本亭の唐揚げが結局いちばん美味い

>>44
安倍辣油入れとけ

>>35
一番安い弁当が3個から2個になった
しかも小さくなった
あとは分かるな?

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-FPPa)2021/12/13(月) 15:09:50.95ID:zKkNvGav0
看板ビジネス流行ってるね

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7af-p36F)2021/12/13(月) 15:11:32.02ID:NvgV4LRf0
儲かるなら自分でやるよね、なんで直営でやらないんですか〜

衣というより鶏肉本体が油っこくてそこまで美味くはない
胸肉の方が唐揚げは好きだわ

儲かるなら自分でやるだろ

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-p36F)2021/12/13(月) 15:33:10.38ID:lVWjzo7v0
>>137
直営でやるのは効率が悪いからだよ
効率のいいFCだから2年で100の出店ができたし、
完全成果主義なわけだから、成功するオーナーは大儲けできるから平等だよね
直営で社員でやったら、成功した店があっても会社の利益になるだけだもん
FCって凄い良いシステムだし、みんなウィンウィンなんだよ
色んなFCがあって、やらない方がいいFCもそりゃあるけど、それFCの問題じゃないからね
FCのことを理解してない馬鹿がFCを全否定してるのムカつくわな
唐揚げの天才のFC、たぶん良いと思います

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7c8-gXCE)2021/12/13(月) 15:39:20.36ID:UGtpxTpn0
無職がいきなり天才かよ

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df78-8/hI)2021/12/13(月) 16:07:05.25ID:lIBEdPdQ0
嫌儲ドリームだな

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a9-w9JF)2021/12/13(月) 16:09:38.89ID:0Wy8zS4a0
>>98
違うぞ

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-1xY5)2021/12/13(月) 16:17:38.29ID:HvHiqfkEM
まあケンモメンなら正直これやって
かわいいバイト、パート雇って
嫁に出来たら安いもんやで
下手すりゃ儲かるし

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f14-Ovkz)2021/12/13(月) 16:22:23.30ID:tDMfOttN0
はめ込み

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7b-EgpP)2021/12/13(月) 16:29:28.90ID:7IOQTzV8M
>>144
ストーカーまがいのことやってニュースになって
ブランド元から損害賠償請求されてそう

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6714-p36F)2021/12/13(月) 16:30:22.62ID:1ByhxyzD0
近所に唐揚げプラス卵焼きのパクリみたいな店できてたし流行ってるんじゃないの?

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7df-bxV/)2021/12/13(月) 16:41:55.69ID:BXk4c2zD0
>>98
恥ずかしい

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-3k8P)2021/12/13(月) 16:42:27.31ID:81oc/U410
まじで自分でやった方がいいだろ
お前らでも鶏肉くらい仕入れれるだろ
んで中抜きされる分いい肉使うなり値段下げるなり量増やしとけ

売り上げの何%ピンハネされるんや?

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e75b-zmQK)2021/12/13(月) 16:45:54.23ID:A4Cp1cZ40
仕入れが難しいのよ個人店は
卸との関係も構築しないといけないし
だから皆既存店で修業してノウハウ学んで開業してる

>ワタミ株式会社(東京都大田区)は、12月13日(月)に揚げたてから揚げとテリー伊藤こだわりの玉子焼き「から揚げの天才」相模台店を初のコンテナタイプの店舗としてグランドオープンしました。

いつまでもブームが続くと思うなよ

4百万の利益上げるのに何年かかるんや。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています