「学歴差別」って人権侵害なの? [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-k8tR)2021/12/13(月) 20:04:52.05ID:fnCKs8qsa?2BP(2223)

人権侵害ふせぐ「人権デューデリ」 経団連が企業に実施求める(朝日新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ddac3ca5677f9077a66ec1dc8605dc65c4ce663

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-Ef8D)2021/12/13(月) 20:07:42.11ID:C3/HPYH/0
いや 会社に入ったら東大卒でもFラン卒でも
同じ大卒からスタートだよ
一部のコネのある所は別だが

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7a3-t4NN)2021/12/13(月) 20:09:08.19ID:cY9gkvx80
>>2
その会社に入る段階で選別されるのが学歴差別

先日も会った「大東亜以下」が典型例

いいや

少なくとも就職の要件に学歴設けるのは差別じゃないでしょ
バカには務まらない仕事なら仕方ない

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-cOgB)2021/12/13(月) 20:13:19.23ID:qmACtKYo0
俺は東工大卒だけど、旧帝一工以外は人間としてみてないよ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7a3-t4NN)2021/12/13(月) 20:13:53.11ID:cY9gkvx80
>>5
ソニーが学歴不問で募集をかけたら採用されたのが東大卒や早稲田卒ばかりだったという実例もあるし、
就職時に学校で区分しなくてもアホはそのまま淘汰されると思うよ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67d2-Ef8D)2021/12/13(月) 20:14:13.35ID:6PW1fz1+0
入社試験の先行試験として大学入試があるんだと考えれば全く差別じゃない

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7a3-t4NN)2021/12/13(月) 20:14:26.46ID:cY9gkvx80
>>6
東工大卒ってことは童貞か

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-Ef8D)2021/12/13(月) 20:14:56.34ID:C3/HPYH/0
>>3
公務員になればいいじゃん

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-KzKw)2021/12/13(月) 20:15:33.36ID:9fEAtEmeM
なわけねーだろ。国民全員ゆたぼんになってもええんか?

それにはあたらない

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f87-LFdk)2021/12/13(月) 20:32:28.01ID:+teRxMun0
採用活動もタダじゃないしな

>>7
>>ソニーが学歴不問で募集をかけたら採用さ>>れたのが東大卒や早稲田卒ばかりだったと>>いう実例もあるし、

あれは会話や受け答えの所々にその大学の要素を盛り込んで暗に大学名をアピールする就活生ばかりだったからね 実際のところ学歴(大学名)不問になってなかったんだよ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6751-8/hI)2021/12/13(月) 20:42:47.41ID:1f1ognXH0
マーチ未満は説明会の予約満席になるからな

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6757-KWUt)2021/12/13(月) 20:48:42.98ID:Fn5ZpVms0
学歴差別を肯定的にみるなら
履歴書の空白(無職)期間差別は人権侵害じゃないな

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7c9-indx)2021/12/13(月) 20:57:05.86ID:EFlU63w60
人間性で選びたいけど、わかんないしな

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27b4-Jrwo)2021/12/13(月) 21:13:25.99ID:cLVz+5HY0
Fランマンさん「学歴差別とかひどい・・・」
Fランマンさん「高卒とか絶対恋愛対象にならない」

人生において避けられない現象として低学歴が発生する事が認められれば差別となり得る
何%か何十%かは金で学歴が決まる社会だろうしあり得る
ただそうなると学歴にそこまで意味があるかなとなるだろうけどね

飲みの席で明治大学出身の知り合いが
無名大学をこきおろしてた
そいつの周りに居たのは全員早稲田大学出身
全員苦笑

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6757-KWUt)2021/12/13(月) 21:33:31.04ID:Fn5ZpVms0
低学歴絶対に許さないマンも、
履歴書の長期空白期間を短縮する経歴詐称には寛容
何故なのか?


>>6
でもお前、生保じゃん(笑)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています