日本の「文芸界・映画界」の男女差別がひどい。  [592058334]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c75f-zwrR)2021/12/13(月) 21:12:12.90ID:PJiWUHSE0●?2BP(2000)

0002ネトウヨ集合体 (JPW 0H6b-cqSP)2021/12/13(月) 21:13:05.17ID:x01+6fuHH
コネコネの世界

こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-zdhs)2021/12/13(月) 21:13:57.33ID:WQ8tBJAad
ホモソーシャルではある😳

評論はしゃーないやろ
議論嫌いな日本の女にまとまな評論が書けるわけあるまいし

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fbf-8/hI)2021/12/13(月) 21:20:12.55ID:Qg/5BC4e0
>>5
無理やり引っ張り上げて恥かかせればいい

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e708-Dweo)2021/12/13(月) 21:20:18.50ID:oFUdJ0p+0

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-ULLt)2021/12/13(月) 21:21:05.47ID:V1kwahLxd
女尊一辺倒やからな。

つか女は小説ばっかで評論書かないやん 
母数が少なすぎる
今年の芥川賞は二人とも女やったしいいんじゃないの?

そろそろ認めよう、劣っていると

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8b-WHQx)2021/12/13(月) 21:24:18.13ID:QvCYEEJ40
チキはちゃんとぐうの音も出ないようにデータから集めるからな
日本はどこ切ってもホモソの国だよ

こないだの芥川賞
「貝に続く場所にて」「彼岸花が咲く島」
どっちもゴミみたいなセカイ系小説やったな
あれ女だから下駄履かせてもらったとしか思えないんやが

源氏物語も徒然草も女が書いた作品やで?
今のまんこが劣化しすぎたんやない??

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c75f-2VDA)2021/12/13(月) 21:29:54.79ID:PJiWUHSE0
>>12
>あれ女だから下駄履かせてもらったとしか思えないんやが

だとしたらそれも男尊構造のひとつの形態やつじゃね
ガス抜きって事だろ

才能がないというより野心がない
芸術系女って顔が相当ブスじゃなきゃモテるし働きたくない人が多いから主婦やって趣味で創作して満足

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67c9-tyiQ)2021/12/13(月) 21:46:21.85ID:5GgFEQ0A0
まあ力があるなら海外でも売れるしな

エロ本作りの現場だと女性は重宝されるし男女で給料は変わらない売れる本を作れるかにかかってる
もうエロ本文化もないけど

映画の賞なんて
殆どがデカイ事務所の役者が貰うからな
持ち回りみたいなもん

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c796-Z7Vi)2021/12/13(月) 22:51:11.16ID:zLUa2wIg0
味噌汁作るところだっけ?

ハリウッド映画界もそうだろ
同格のメインキャストのギャラが男女で倍違うのもザラだとか

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-wPBR)2021/12/13(月) 23:21:33.00ID:mMcCW+9IM
これでリベラル気取ってんだから笑えるよ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-KtwX)2021/12/13(月) 23:35:38.98ID:N0qk4S4Q0
アニメ漫画は女性いっぱい活躍してんのに

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-uIMf)2021/12/13(月) 23:37:22.74ID:RhS3ojl50
現場の判断としてやってる事に口出しするのは感心しない

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-w744)2021/12/13(月) 23:43:12.85ID:E2kN2hj0r
表現の形式が原初的なほど力量に差がでる
確かに女は何事にも下駄はかせて貰えるからある程度は誤魔化せる
漫画は絶え間なくそれをやって読者の好みを変容させたけどファンが肥えてる芸術はまだ取れない

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c75f-2VDA)2021/12/13(月) 23:48:42.46ID:PJiWUHSE0
>>24
チキがこれで言ってたけど、ブラインドで審査させるとその目や耳が肥えてる連中はまったく男女が分からないそうだ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a756-62wW)2021/12/13(月) 23:52:19.81ID:OtM3ffPy0
おいおい都合の悪いとこ隠しちゃダメでしょ
純文学、芥川賞に限っては女性優遇だぞ。批評の賞の男女格差を文芸全般に拡大しちゃダメ
「美しい顔」みたいに、これ、若くて見た目のいい女性だから、男より下駄はかせ
てもらったんじゃねーか? みたいな現象もあるしな

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df99-4iyA)2021/12/13(月) 23:54:10.97ID:1ySc4wnO0
小林秀雄賞とか人類の誰も興味ないもんくらい好きにさせたれよ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1b-Wl9W)2021/12/14(火) 06:49:28.64ID:h3Y8XqDQp
実際アダルトを含めたコミック作家とか女性が多いし賞も貰ってる
アニメも要職を女性がやってる

すでに文芸が特殊な分野になってしまい統計の対象として意味がない
俳句とかと同列の世界

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c75e-3BBd)2021/12/14(火) 06:55:38.52ID:evOK+hhN0
女消費者が男優ばかりに金落とすからじゃない?
お笑いみたいに女消費者がお金落としてるイメージだわ

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7a2-KtwX)2021/12/14(火) 07:35:30.32ID:LTjZ14L70
聞いたことない文学賞しかカウントしてないじゃねえか

文学賞トップの直木賞は、選考委員が女だらけで、受賞者も女に偏ってて、受賞作もクソだぞ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a73a-DTKV)2021/12/14(火) 07:40:36.78ID:cPFitFg70
山本周五郎賞はそうでもないだろ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1b-Wl9W)2021/12/14(火) 07:40:49.76ID:h3Y8XqDQp
シナリオライターの賞とかでちゃんとしたのなら女性が多いんじゃないの
今の大河だって女性シナリオだし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています