原油価格高止まり 暖房器具の販売などに影響 電気ストーブの時代へ [682717512]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df02-IeH6)2021/12/14(火) 08:37:50.32ID:uHOQDrdL0?2BP(1000)

原油価格高止まり 暖房器具の販売などに影響

原油価格が依然として高止まりの状態が続くなか、本格的な冬を前に石油ストーブなど灯油を使った暖房器具の販売などに影響が出ています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20211213/1030019295.html

ガスファンヒーター最高

電気もクソ高いけどな
電気代みたら去年より10%高い
再エネ賦課金のタカリも酷い
電力買い取りなんてブロックして増えてないのに

へ?
25%も下落して本日も下向きだれ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-Oo5v)2021/12/14(火) 09:00:58.62ID:FGmQO3vWd
もしかして電気あんかの俺勝ち組?

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-5d21)2021/12/14(火) 09:47:34.93ID:+eD+a7dwa
電気ストーブとか、オイルヒーターとか、効率悪い情弱な暖房を進めるのはヤメロ

エアコン暖房が電気代安くて良い
自分の部屋に付いてるエアコンのカタログを今すぐ見てみて
COPと言う項目だ
同じ電気代で何倍暖かいかの数値
大体4〜6くらいのはず

そこにエアコンあるのに、電気ストーブ使ってたら、6倍電気代かかってるんだぞ、もったいなさすぎる

>>6
シーズヒーターで体を直接炙るのは効率良いぞ
コアヒートうまく使えば灯油ファンヒーター並
最小の300W運転でイケる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています