引っ越したらテレビアンテナなくてテレビ映んないだけど???? [143892847]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

は?なにこれ?



バイキングが来春終了 坂上忍の功績に賛否両論も「ワイドショーは多すぎて辟易」の指摘〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/056df41a2f4285397235371ae39fe098e7f42389

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4712-SUQz)2021/12/14(火) 12:13:35.50ID:USsMzQty0
まだテレビ見てるのか

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-PpN7)2021/12/14(火) 12:15:56.08ID:01Md3PrHa
CATVでも地デジだけなら契約無しでつなぐだけで見られるのが普通だろ
JCOMなら全部そうだ
BSや専門チャンネルは契約必要だけど

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-8/hI)2021/12/14(火) 12:17:25.06ID:wFX9ota+0
ネットフリックスとかはいったほうがいいよな
ケーブルと契約するくらいなら

>>31
そこまでテレヒ見たいか?

知らねえよ消えろ。

NGBe:143892847

テレビなんか観てるんだ

0052からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sa6b-07lk)2021/12/14(火) 12:29:53.34ID:fx85bcqNa
>>17
契約して契約不履行で訴えたらどうなるんだろ?

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-y1sJ)2021/12/14(火) 12:35:52.02ID:UpHorL2y0
>>31
BSもいける?

>>37
うちも7月に引っ越した今の家がアンテナない事が判明したから、急遽ヘンテナ作ってオリンピック見たわ
角度によっては普通のアンテナ並に映るからビックリだよな

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfcf-EvGF)2021/12/14(火) 12:39:17.38ID:E+b83BgU0
契約しなくても地デジは観られる仕様
点検と称して営業してくるので要注意

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-PpN7)2021/12/14(火) 12:40:21.77ID:01Md3PrHa
>>53
BSの電波透過しやすい材質の屋根ならいける
そうでなくとも窓ガラスぐらいなら透過するから窓際にでも置けばいい

自作しろ

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc1-gccd)2021/12/14(火) 12:42:32.49ID:7bA/NK7Q0
お前ら滅茶苦茶な事を言ってるなw

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc1-gccd)2021/12/14(火) 12:44:57.60ID:7bA/NK7Q0
そもそも1は、戸建てなのか集合物件なのかも明示してないのに
答えようがない

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-BqRF)2021/12/14(火) 12:45:46.64ID:Ugi3FH4b0
NHKにカツアゲされなくていいじゃん

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-8JJi)2021/12/14(火) 12:45:50.27ID:jHH2wsrEd
テレビの上に置くアンテナ📡売ってるだろ

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-EsN0)2021/12/14(火) 12:47:08.04ID:GB68km3td
こんなに頭悪くても社会生活営むことができるんだなあ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc1-gccd)2021/12/14(火) 12:48:20.97ID:7bA/NK7Q0
>>56
雲や木の枝がかかるだけでBSは視聴出来なくなるのに
なんで無責任な事が言えるの?

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-as7H)2021/12/14(火) 12:49:28.63ID:75oSsaqdM
>>42
集合住宅の場合は地上波見れる
戸建ての場合は解約=撤去だから見れない

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc1-gccd)2021/12/14(火) 12:58:19.07ID:7bA/NK7Q0
>>10
J:COMの端子なんて物は存在しない
あるのはテレビの端子だけ
そのテレビの端子が建物のアンテナに繋がってるか
電柱から伸びてきてるJ:COMの引き込み線に繋がってるかの違いだ。
どちらに繋がっていたとしても地上波は見れる。

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-1u7x)2021/12/14(火) 12:59:35.25ID:YrZiSTX3d
海外に住んでる日本人が秘密裏に購入する日本の番組すべてに加えて
有料放送も全部見れる悪魔デバイスあるじゃん

あれ買うのもありかもな

テレビとか捨てろ
ネットとモニタで十分だぞ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-4O8i)2021/12/14(火) 13:06:07.92ID:ouX+B0Md0
つけない方が得では?

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c73a-4iyA)2021/12/14(火) 13:07:06.04ID:pCTAS9Tj0
NHKに金払わなくて済むじゃん
やったね

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-p36F)2021/12/14(火) 13:08:11.58ID:B/D/ZmOC0
またJCOMの点検詐欺の季節かウゼェ

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc1-gccd)2021/12/14(火) 13:08:22.88ID:7bA/NK7Q0
>>1
戸建てなの?集合物件なの?

>>52
面白そうだな

テレビ見たいならJ:COMと自分で契約してって言われたけど、線つなぐだけで普通にテレビ映ったし

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfe6-O9tv)2021/12/14(火) 13:17:40.73ID:N5SnJqOk0
https://i.imgur.com/yP6hZeU.jpg
今でも使えるのか?

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3a-LXBD)2021/12/14(火) 13:20:53.36ID:6KHmZR8B0
ラジオを聴いて想像しましょう

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc1-gccd)2021/12/14(火) 13:29:11.00ID:7bA/NK7Q0
>>74
アナログ用の室内アンテナなので使えん

>>32
アパートなら家賃に含まれてる

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf56-2CNx)2021/12/14(火) 13:31:23.82ID:pWV0BsNj0
うちまで来れば引っ越しのときに使った簡易アンテナがあるぞ
タダでやるよ

ひかりtv

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc1-gccd)2021/12/14(火) 13:37:25.88ID:7bA/NK7Q0
>>77
オーナーとケーブルテレビ会社の契約による
テレビ(地デジ)のみからBSありやネット基本使用料オーナー持ち
回線速度も(1Mスタートから↑)と契約はまちまち

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFff-Q8MK)2021/12/14(火) 13:55:13.55ID:3KT8qwvYF
下手なケーブルテレビよりフレッツテレビが一番いいと思う

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-dhi7)2021/12/14(火) 13:55:21.91ID:NRvi6b56a
NHKに金払わずに済むじゃん

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff87-Ef8D)2021/12/14(火) 13:55:53.93ID:X1fzpUD70
テレビなんかつまらんから無くて正解だろ

倉庫にでも引っ越したんか

アンテナくらい自作しろよ

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4d-uthf)2021/12/14(火) 14:07:48.16ID:quoAs15G0
と言うか今時の若い奴は壁にアンテナのコネクタが付いてるのが普通だと思ってる奴が結構居るのか
昔は300Ωのフィーダー線とか最近でも75Ωの同軸ケーブル自分で這わせたり穴開けたりして屋外のアンテナに繋げたけどな
いつの間にか5CFBとかFVとか種類がいっぱい増えてて焦ったけど

youtubeでヘンテナを検索しろ

テレビ見てる奴ってマジで頭悪いんだなw

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-0/Cp)2021/12/14(火) 18:06:38.47ID:zb1UuNsn0
受信料を踏み倒せるチャンス

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2722-C8jI)2021/12/14(火) 20:24:44.98ID:IJGnkCf00
テレビなんてみるの?

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474f-A+vr)2021/12/14(火) 20:29:03.71ID:mZHnCT3+0
>>34
来るんだな、これが

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a70d-PbBT)2021/12/14(火) 22:36:12.93ID:Q3mjo35c0
室内アンテナで充分映るから、目の前に遮蔽物がないなら室内アンテナ買えば良い
BSアンテナも室内に置いてた事あるけどこっちも問題なく映る
窓際に置いておけばだけど

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx1b-Z/fX)2021/12/14(火) 22:41:23.89ID:gGJVGm3hx
スマホにTVチューナー接続してアプリ入れれば見れる

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a787-8/hI)2021/12/14(火) 22:45:55.88ID:sGK6RYSt0
TVerやGYAOで配信されている番組もあるから、まずは検索
あればネット回線で見れる

自作アンテナ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A

アナログTVは電波が悪いとろくに映らなかったけど、地デジになって
かなり弱い電波でも、きれいに映るか、まったく映らないかの二択になった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています