7000年前エジプト「ピラミッド作るけど仕事は定時で終わりやぞ」3000年前中国「法で国を治めるぞ」 [272851654]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-36Ht)2021/12/14(火) 12:12:32.94ID:v+Nx1VQga●?2BP(2000)

その頃の日本「貝うまっ…どんぐりうまっ…土遊びたのしっ…」


土人すぎて草


千葉・加曽利南貝塚 発掘調査 くぼ地中央は祭祀の場? 生活の痕跡確認されず 
https://mainichi.jp/articles/20211214/ddl/k12/040/159000c

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f11-bT7G)2021/12/14(火) 12:13:02.38ID:R833Nmvm0
2000年前ローマ「上下水道完備。風呂は毎日入れよ」


すげえわ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-LR8T)2021/12/14(火) 12:13:42.84ID:k741SNUGd
ジャップさん…😿

現代日本「サビ残!労基法無視!」

メソポタミアのシュメール文明に法律あったからな…
ノアの子孫だとすると不思議じゃなくなる

中国で法家思想が本格的に取り入れられたのは秦の時代だから3000年前は流石に大袈裟やろ
その頃日本ではどんぐり喰ってたのは変わらんと思うが

まーたエタ非人ノータリンの糞スレ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a9-x4QI)2021/12/14(火) 12:32:52.15ID:MEoo46Dz0
エジソンは労働者の敵

定時で帰れないジャップはエジプト奴隷以下w

一方、日本は中国韓国をいまだに見下していた

始皇帝の息子
んなもんいらん
全部燃やすわ

困った事あれば卑弥呼さま〜だもんな

頼り癖は今と全く変わってない

>>7
おい、お前の好物のどんぐり持ってきたぞw喰えよ!

暗かったら物理的に無理やん

日本は戦後直後まで風呂は1週間に一回

根っからの土人

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-Pqy+)2021/12/14(火) 19:09:21.74ID:Al7pgAnna
ジャアアアアアアアア

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-Pqy+)2021/12/14(火) 23:13:47.59ID:Al7pgAnna
ジャアアアアアアアア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています