【速報】最高裁、関西スーパー統合認める [196558691]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マッハ自慰 ◆DgabbFw7NU (ワッチョイW df09-eYXi)2021/12/14(火) 15:30:05.81ID:oFR2bD3C0●?2BP(2000)

関西スーパー統合認める 最高裁、オーケーの抗告棄却
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE0920Y0Z01C21A2000000/

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-mB2p)2021/12/14(火) 16:36:19.12ID:vwnuYhGiM
>>13
無駄が全くない大成功

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-zlQV)2021/12/14(火) 16:52:13.05ID:cmo0iVVP0
>>28
パートで年収300万の差がでるって麻生や安倍が考えてる世界かよ

取引先のウッカリ副社長のせいで、大騒ぎやのう

山口が絡んでるってことは聖帝案件か

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8b-jPwE)2021/12/14(火) 17:41:41.81ID:5fUo5HJeM
>>36
取引先っつっても80店舗もある地場の大手スーパーの副社長がこれでは残念すぎるわ
まあその地場が山口県だしこの無能顔だし能力より政治力や営業力が全てなんだろうなと思うが
https://i.imgur.com/0d1kJ9y.jpg

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM9f-2n+U)2021/12/14(火) 17:54:16.10ID:6qw3tQlfM
オーケーがH2O買収するしかねえな

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-dWZO)2021/12/14(火) 17:58:21.84ID:TAigPPC2r
>>28
社会にダメージを与えて儲ける
悪徳の鑑スーパー

そらまあそうやろなぁ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67d2-ZvKX)2021/12/14(火) 18:23:02.72ID:Tud1KAtx0
okスーパーも玉出と連んだらいいのに
関西のイメージなら、OKなんてそんなレベルだぞ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-S++m)2021/12/14(火) 18:26:01.77ID:5lX5zALlr
当たり前やな

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f05-kaXc)2021/12/14(火) 19:19:43.90ID:y0dlsJKd0
>>34
10億なんて小銭で関西進出の芽を完全に自ら断ったのは
果たしていい結果だったんでしょうかね?

>>39
親会社の阪急阪神HDごと買わないと無理や

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfdc-xfWV)2021/12/14(火) 19:25:44.35ID:Oa+6m2ya0
いやいやおかしいだろ
正式な投票で決まったのに

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffd6-p36F)2021/12/14(火) 19:28:09.05ID:JUApO3tw0
>>45
阪神は京阪と統合すべきだったな…。
その方が阪急に対抗する勢力になり得た。
京阪中之島線も西九条まで延伸して阪神と乗り入れが実現。
今の京阪の苦境はなかった。

株価ランコルゲで髪の毛抜けたやつ相当いるだろ

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-TdfR)2021/12/14(火) 19:49:41.39ID:+tO7fj5Fd
>>47
私鉄同士で争ってたらJRが得するだけ
スピードやネットワーク、関西以外の知名度では敵わないんだから協調してJRにあたるべき

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-NAmO)2021/12/14(火) 19:51:42.10ID:bsOdnEiad
東の玉出ことOK(笑)

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-R3O0)2021/12/14(火) 19:57:55.97ID:xrUNwfw00
締め切り後に変更した票のが有効ってまじかよ
やるならもう一回総会開くべきだろう

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-4rDg)2021/12/14(火) 20:49:26.84ID:A3LQaTOpr
>>45
東宝グループからしたらオーケーとか道端のアリ

>>47
村上ファンドに潰されそうになって阪急に救援求めたのは阪神

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-vop5)2021/12/14(火) 21:11:55.89ID:CB31mldfr
>>28
オーケーってブラックなの?

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-k2nw)2021/12/14(火) 22:43:42.42ID:hWoippWbd
利用者としてはよかった
関西スーパーの出店地域ではなんぼええもん安いいうても
あんなやり方は受け入れられへんと思う

高くてもええからちゃんとしたもんをちゃんと売って欲しい
取引先や従業員泣かせるようなことしてまで安売りしてほしないわ
阪神間の人間は弱いもん不幸にしてまで2~30円ケチるほどの貧乏人とちがうで

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-hAzQ)2021/12/14(火) 22:50:43.24ID:AXJjV/0P0
>>54
同意やなぁ

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e708-1QlT)2021/12/15(水) 00:20:50.65ID:Z6RR9XDm0
カッコいいです

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7a2-2z5X)2021/12/15(水) 01:07:13.68ID:xf2InHCk0
>>24
正社員なら関西スーパーのほうが良いけど
非正規だとOKのほうが良い

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-bpOo)2021/12/15(水) 01:43:06.15ID:fXSMsej30
>>54
東京に転勤してたけどオーケーはいいよ。使ったらわかる。
関西スーパーはちょっと古臭いは生き残れないねあれじゃ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e708-1QlT)2021/12/15(水) 02:18:48.39ID:Z6RR9XDm0
東京だけど、okは行かない
刺身のツマが…あれって生臭さとりや抗菌や殺菌の為にツマ入れるんだよね
やっぱり刺身生臭さい

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfba-k2nw)2021/12/15(水) 03:01:10.73ID:TAMPUdUM0
>>58
消費者の目線から見ていいのはわからんでもないのよ
(まあおれは行かんと思うけど、ニーズがあるのはわかる)

でも「良いもの安いが正義!」的な考えこそ古くさいんではないかね?
消費者にせよ株主にせよ、今日自分が儲かればそれでいい、みたいな考え方で100年先まで持つのかね
おれは生まれ育った地域のみんながほどほどに幸せの方が結局自分の幸せの総量も大きくなると思ってるから、
誰かがムリしてまで安く売るという考え方の店はいらんと思っとるんだわな
いかにもネオリベっぽい会社だなあと思うのよ

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-bpOo)2021/12/15(水) 08:02:45.50ID:yfLVwAfVr
>>60
関西にその手のいいもの安いスーパーがないのが残念でね。
オーケーのメーカー品の安さが欲しいのよ。
生鮮に期待してるわけではない。
そこで関西スーパーはいかにも中途半端。昭和か?ってスーパーだわ。店入っても活気ないしね。

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-/OrQ)2021/12/15(水) 08:13:23.26ID:potWvSRZ0
>>54
昔はこういう関西人がいっぱいいたんだよな今の関西人っていうか日本人全部カネカネカネ一円でも安いものをってなってて呆れる

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-bpOo)2021/12/15(水) 08:16:19.47ID:yfLVwAfVr
>>54
あんなやり方というけどヨドバシやビックのやり方があっさり受け入れたから行けると思うよ。
まあオーケーは地道に店舗開発するしかなくなったけどね。
来てほしかったなあ。
関西に引っ越してスーパー関連費用が2割くらい上がったわ。

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-4iyA)2021/12/15(水) 08:24:11.43ID:wRqr1oVM0
なんか展開早くね

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-uhI+)2021/12/15(水) 08:27:34.88ID:NN/T+2had
オーケーは関西でやりたけりゃ自力で進出しろ

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4e-HoZt)2021/12/15(水) 08:30:28.18ID:EnmX+dtK0
ぶっちゃけ維新政治で反東京みたいな風潮あるから
オーケーが来ても成功したかは怪しい

これ煽りじゃなくてマジで言ってる

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-hAzQ)2021/12/15(水) 08:33:50.32ID:p3guOohj0
株主軽視なんて許されんのか?

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-4iyA)2021/12/15(水) 08:33:51.96ID:wRqr1oVM0
関東からの移住者が増えてきてちくわぶが売られるようになった
立てる場所によっては分からんぞ

オーケーの関スー潰しに来るんだろ。
なんだかんだで値段だよ値段。

関東発の流通って関西で成功したケース少ないよな
逆は多いけど

>>70
ヨドバシ一店舗で日本橋の家電屋が壊滅したんだけど

今回のH2O統合で関西のスーパー業界って上位3社で80%を占める寡占市場になるんだってね
とはいえオーケーみたいな店はありそうで無いし
コストはかかるけど独自店舗展開してもある程度は勝てるでしょ

副社長さん針のむしろだな

>>63
>>71
食品スーパーと家電量販店は全然違うからな
ヨドバシみたいに良い物はそりゃどこに行っても強いわ

>>74
家電量販店はどこ行っても大体同じ物を売っているからね
食品スーパーはそういうわけには行かないし
あと衣類とかでも例えば丸井は関西で成功したとは言いづらいな

>>74
飲食関係なら日高屋、幸楽苑は関西では皆無だ。大戸屋も少数である程度目立つのは満洲、かつやだな。

>>70
ハンズにロフトは関西に無かった業態だったので根付いたと思う
東急は109とかモール事業も成功してるんじゃないかなあ
セブン&アイは松原市に巨大モール作ったけスーパーは関西で人気の無いイトーヨーカドーじゃなくてライフなんだよね
あの割り切りはすごい

>>76
かつやは関東発とはいえ親会社新潟のホムセンだし
地域関係なく積極的に出店するスタイル
ぎょうざの満洲は中華かつ餃子メインなので地域性が比較的少ない
そもそも都内には店が殆どない近郊住宅地の駅近立地
日高屋幸楽苑はラーメンが主力かつ味付けが関東好みだ

>>77
ヨーカドーも一時期は西日本展開を試みていたのにね
ライフは関西と関東で別の店に思えるほどの柔軟性も凄いと思う

イズミヤもかいな

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e708-1QlT)2021/12/15(水) 15:12:55.91ID:Z6RR9XDm0
安さが正義や消費者目線でって基本的に二者択一の考え方でしょ?白か?黒か?消費者の味方?従業員の味方?と聞かれたらどちらか一方を選ぶタイプのやり方だね

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-bpOo)2021/12/15(水) 18:12:47.14ID:yfLVwAfVr
何にしてもぬるま湯な関西スーパー業界に風穴開けてほしいわ。オーケーには。

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7dc-Jrwo)2021/12/15(水) 18:17:04.60ID:wLeIYwQj0
一方ロピアは自力で関西進出していた

>>82
お前本当に関西在住なのか怪しいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています