【悲報】1万円使ったら千円を別に国に上納する制度、よく考えたらこれとんでもないボッタくりだよな [901654321]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sa9f-9wLd)2021/12/14(火) 18:40:18.60ID:UAQppRvla●?2BP(1000)

岸田首相、給料上げろ! 税制改革で家計圧迫、赤字の中小企業に恩恵なし 識者「総賃金を上げるハードルは高い」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3fc700d6a46800e7ed084ca495a5bc69e89cca4

よく考えないと気づかないのかよ

そう遠くない将来、1万円使うと4千円を別で取られるようになるぞ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-8rTh)2021/12/14(火) 18:42:03.08ID:gkNUShNuM
目には見えない十一人め
毎日オゴってるわけだ。

0005ネトウヨ集合体 (JPW 0H6b-cqSP)2021/12/14(火) 18:42:44.06ID:ERFILi+wH
老人、ナマポ、障害者、無職に文句言おうな

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MMab-As2n)2021/12/14(火) 18:43:27.99ID:h3xjAy0PM
年収のうち1ヶ月分は消費税の為に働いてるんだよ

政府がお友達にばら撒きます

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MMab-As2n)2021/12/14(火) 18:45:45.52ID:7qxXGi8MM
サラ金の金利レベルのボッタクリ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f87-2eeg)2021/12/14(火) 18:47:06.44ID:cBq5imEL0
>>6
しかもワーキングプアとかの必死でその日暮らししてる層でもさらにその少ない給料からそれだけただ働きさせられるんだろ

地獄やん

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MMab-As2n)2021/12/14(火) 18:48:29.22ID:7qxXGi8MM
だから
消費税はゼロ、比例はれいわ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4714-8/hI)2021/12/14(火) 18:48:31.31ID:uRMtR5tY0
消費しなけりゃタダだぞ

もう所得税倍になってるに等しい

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df99-4iyA)2021/12/14(火) 18:58:05.81ID:c3KiG0zW0
たまにレシート見て消費税のデカさに愕然とする

自民は振り込め詐欺集団

そのうち5000円分買ったら1万円請求されるぞ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-d9AX)2021/12/14(火) 19:08:09.03ID:0lgZErGX0
言われてみればそんな気もする

>>6
そうでもない

年収のうち4割が所得税と住民税と各種社会保険で持ってかれるから

残り6割を全部使ったとして
消費税として取られるのは6%くらいだよ

>>17
んなわけあるかw
手取り分から1割取るんだからほかの税金関係なく約一ヶ月分だわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています